この病院の口コミ (18件)
18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
熱がなかなか引かなかったため内科に通院をしました。
血液検査の結果、甲状腺の病気ということでステロイド治療を受けました。
しかし熱が再び上がり始め、高熱になったため、夜間の救急にいきましたが、新人...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらの病院はよくお世話になっており、色々な科を利用してますがどの科も先生、看護師共にとても良く受付以外はとてもオススメです。今回は夜に娘の爪の一部が剥がれてしまい救急を受診しました。
出血はありま...
9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長男、次男ともにこちらで出産させていただきました。
協同病院は一口5000円の出資金を出して組合員になれば出産費用や任意の予防接種がとても安く、長男は祝日に生まれましたが自然分娩で38万くらい、次男...
17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産婦人科は、先生が3、4人いました。
曜日によって、先生が変わります。
人気の先生の曜日は、結構待ち時間があります。
先生の勤務曜日は、HPで確認できます。
検診の費用も、ほとんど無料でした。...
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
静養していた当時、不自由な身体で観光をして歩いたが、少し無理をして近くにあったこの病院に駆け込んだ。初めての沖縄滞在で何も分からず心細かったが、若く清々しい研修医たちはテキパキと動き、特に本島出身...
12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
女性の先生もいらっしゃいますが私はいつも男性の先生に診てもらってました。
4,5人程先生がいるみたいで何曜日にどの先生がいるかわかる表を受付の方が渡してくださるのでいつも同じ先生に診てもらうことが出...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小児科には以前お世話になったことがありますが久しぶりの受診で受付の仕方がわからなく近くにスタッフの方も居なかったのでとりあえず受付に診察券を出して待っていました。
来院した時は待ってる方は一人だった...
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
憩室炎の為の入院でお世話になりました。
強い腹痛で夜間診察に行き即入院。夜間にも関わらず診察待ちの人が多く待ち時間は長く感じました。検査はエコーと造影剤でのCT撮影でした。待ち時間は長かったですが診...
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
3月にかかりつけの小児科で喘息と診断されて以来、咳き込みがあり夜は途中で目が覚め、苦しそうな状態が続いていました。吸入や薬で改善するのですが、かかりつけの先生はあまり詳しい説明を...
28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
以前から生理過多で時々検査に通ってました。
[医師の診断・治療法]
年齢的なものなので、ガンの心配はありません。とのお話でした。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフ...
基本情報
医療機関名称 | 沖縄医療生活協同組合 沖縄協同病院 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
おきなわいりょうせいかつきょうどうくみあい おきなわきょうどうびょういん | ||||||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒900-8558 沖縄県那覇市古波蔵4丁目10番55号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | 乗用車・バス | ||||||||||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 098-853-1200 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://oki-kyo.jp/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料 190台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 伊泊広二 |