基本情報
医療機関名称 | 一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いっぱんざいだんほうじん じゅんわりはびりてーしょんしんこうざいだん じゅんわかいきねんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒880-2112 宮崎県宮崎市大字小松1119 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 宮交シティ 32番線「記念病院」行き、31番線「有田・宮ノ下」行き、33番にて「生目の杜」行きにて、「記念病院前」下車徒歩0分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0985-47-5555 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.junwakai.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 クレジットカード |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料 210台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 岩村 威志 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
糖尿病専門医
在籍:齋藤 幸枝 医師、水田 雅也 医師
呼吸器専門医
在籍:作 直彦 医師
頭痛専門医
在籍:鶴田 和仁 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:河野 寛一 医師、外薗 昭彦 医師
脊椎脊髄外科専門医
【日本脊椎脊髄病学会 指導医】
川野 啓介 医師
【脊髄外科学会 脊髄外科認定医・指導医】
呉屋 朝和 医師(指導医)、濱砂 亮一 医師、内之倉 俊朗 医師
※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています
ペインクリニック専門医
在籍:立山 真吾 医師
がん治療認定医
在籍:⽉野 浩昌 医師(指導医)、⾦丸 幹郎 医師(指導医)、佛坂 正幸 医師(指導医)、岩村 威志 医師(指導医)、押川 英央 医師(指導医)、新名 ⼀郎 医師(指導医)、秋葉 ⼤輔 医師(指導医)
日本睡眠学会専門医
在籍:中尾 紘一 医師(日本睡眠学会総合専門医)、鶴田 和仁 医師(日本睡眠学会指導医・日本睡眠学会総合専門医)
実施治療
予防接種 | インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン |
---|
診察している病気の特記事項
てんかん
対応している診療科:神経内科
この病院の口コミ (1件)
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 宮崎県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 未破裂脳動脈瘤 | 79 | 33 | 46 | 1位 | |
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 30 | - | 30 | 4位 | ||
非外傷性硬膜下血腫 | 16 | 16 | - | 2位 | ||
脳梗塞 | 163 | - | 163 | 3位 | ||
一過性脳虚血発作 | 26 | - | 26 | 1位 | 89位 | |
脳血管障害 | 23 | 12 | 11 | 3位 | ||
てんかん | 67 | - | 67 | 2位 | ||
睡眠障害 | 27 | - | 27 | 1位 | 20位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 67 | - | 67 | 2位 | |
前庭機能障害 | 28 | - | 28 | 3位 | ||
呼吸器系疾患 | 誤嚥性肺炎 | 29 | - | 29 | 10位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) | 30 | 17 | 13 | 5位 | |
胃の悪性腫瘍 | 176 | 93 | 83 | 1位 | ||
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 352 | 85 | 267 | 1位 | 56位 | |
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 405 | 78 | 327 | 1位 | 14位 | |
膵臓、脾臓の腫瘍 | 57 | 14 | 43 | 8位 | ||
胃の良性腫瘍 | 10 | 10 | - | 3位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 26 | 26 | - | 24位 | ||
鼠径ヘルニア | 36 | 36 | - | 15位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 14 | - | 14 | 18位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 21 | 21 | - | 6位 | ||
胆嚢炎等 | 10 | 10 | - | 20位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 10 | 10 | - | 20位 | ||
筋骨格系疾患 | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 34 | 14 | 20 | 4位 | |
椎間板変性、ヘルニア | 10 | - | 10 | 7位 | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 29 | 13 | 16 | 2位 | |
膀胱腫瘍 | 102 | 80 | 22 | 3位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 267 | 95 | 172 | 1位 | ||
下部尿路疾患 | 32 | 32 | - | 2位 | ||
男性生殖器疾患 | 14 | 14 | - | 3位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 29 | - | 29 | 8位 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 生殖器脱出症 | 62 | 62 | - | 1位 | 36位 |
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 48 | 19 | 29 | 7位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
潤和会記念病院の基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。総合内科専門医、外科専門医、糖尿病専門医などが在籍しています。駐車場あり・電子決済利用可。