この病院の口コミ (11件)
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊婦健診でお世話になっています。
予約があるとはいえ、総合病院にしてはあまり待たされることなく診てもらえるので助かっています。
子連れ診察の方のために託児所を用意してくれていたり、診察の時にききわ...
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岡山中央病院に、子供の付き添いで行きました。
行ったきっかけは、1歳検診のときに睾丸が上にあると言われ、紹介状を書いてもらったのが始まりでした。
最初に行った時の感想はとにかく広いということでした...
18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
複数回、ここで出産しています。
施設はとてもきれいで、完全個室で快適、産婦の負担も少ないです。母子同室ですが、しんどい時は預かってもらえて、遠慮せず休むこともできます。
立ち会い出産が可能で、夫や...
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
二人の子供をここで産みました。
無痛分娩ができる病院であるということと、評判で選びました。
選んで正解でした。
スタッフの方の訓練をしっかりされているのか、皆さん丁寧で親切に対応してくださり、毎...
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一人目の子を妊娠した時に、検診から出産までお世話になりました。
大きい病院なので、検診の先生を曜日で選ぶ事が出来ました。私は女性の先生に診てもらっていました。エコーの時は丁寧に説明しださいますし、不...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大学時代に学校医から薦められて、無月経のためにこちらの病院の婦人科を訪れることになりました。なかなか、婦人科に特化している病院がなかったことから、当時新しくできたばかりのこちらの病院に専門外来が存在し...
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
バースプランで決めていたのは自然分娩で耐えられそうになかったら無痛分娩へ切り替えることでした。
陣痛が5分間隔になったので病院へ連絡し、向かいました。
そのまま入院。陣痛は本当に辛かったのですが、...
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
2回目の妊婦検診日でパパエコーの予約日でしたので主人と2人で病院に行きました。
1回目の妊婦検診の際におりもの検査で早産などにつながる菌があるとのことで、薬にて治療をしてお...
基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人鴻仁会 岡山中央病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじんこうじんかい おかやまちゅうおうびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒700-0017 岡山県岡山市北区伊島北町6番3号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR山陽本線 岡山駅より、岡電バス 津高営業所行きもしくは中鉄バス 国立病院または辛香方面行きで15分、「明誠学院前」下車、徒歩5分 JR山陽本線 岡山駅(西口)より、岡電バス 岡山中央病院経由津高営業所行きで15分、「岡山中央病院前」下車、徒歩1分 山陽自動車道 岡山ICより南に車で5分、国道53号バイパス沿い左手、JR岡山駅西口と岡山中央病院間で運行する通院バス(シャトルバス)を無料で利用可能 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 086-252-3221 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.kohjin.ne.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB、ダイナースクラブ、MasterCard、中国銀聯、VISA、PayPay、アメリカン・エキスプレス |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:231台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 金重 総一郎 |