基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団創健会 松江記念病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん そうけんかい まつえきねんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒690-0015 島根県松江市上乃木三丁目4番1号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ●JR松江駅4番乗り場 松江市営バス67-0 松江記念病院行き 終点下車 ●JR松江駅4番乗り場 松江市営バス68-2、68-4、68-7 市立病院行き・66-7平成町車庫行き乗車 新縄手橋下車徒歩5分 ●最寄駅:JR乃木駅よりタクシー 当院まで約5分 ●JR乃木駅から徒歩15分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0852-27-8111 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.souken-kai.or.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 クレジットカードがご利用いただけます。手数料は不要です。尚、お支払い方法は原則として一括払いのみとさせていただきます。 JCB,VISA他主要カード |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:70台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 舟塚 雅英 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
血液専門医
在籍:古家 寛司 医師
糖尿病専門医
在籍:石原 佑佳子 医師、古家 寛司 医師
肝臓専門医
在籍:内藤 篤 医師
実施治療
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(婦人科/更年期外来)
■診療:週3回、診断と相談を主とし、投薬や軽度の治療を行っている。
新型コロナ後遺症
■年齢条件:小児の診察可
この病院の口コミ (6件)
14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
その日は経口からの胃カメラ検査を受けました。
担当した医師は、げっぷをするなと指図をしますが、口から管を入れられているのに自分でコントロールなどできるはずもありません。
検査後に「あんた胃カメ...
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
通常お世話になっている小児科でインフルエンザの予防接種が予約がとれずに困っていた時にこちらの病院に問い合わせをしたら空きがあるとの事で、予防接種を受ける事になってからのご縁で、予防接種だけはこちらの病...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
数年来手に水疱ができ、痒くてかきむしったらそれが破れてしみるという繰り返しで、かさぶただらけの両手になってしまいました。
近くの病院では思うような治療の効果が得られず、遠方では...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
1年に1~2回、定期的に歯石除去にお世話になってました。
[医師の診断・治療法]
今回新しい歯科衛生士さんがいらして、その方が初めて担当でした。
チェック後...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 島根県 | 全国 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 67 | 67 | - | 6位 |
松江記念病院の基本情報、口コミ6件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科などがあります。総合内科専門医、血液専門医、外科専門医などが在籍しています。禁煙外来があります。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり・電子決済利用可。