基本情報
医療機関名称 | 大和高田市立病院(災害拠点病院) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
やまとたかだしりつびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒635-0094 奈良県大和高田市礒野北町1番1号 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 高田市駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 近鉄南大阪線 高田市駅より西へ 徒歩10分 近鉄大阪線 高田駅より南へ 徒歩20分 バス 近鉄高田駅 西鎌田・屋敷山公園前行き 市立病院前下車 忍海駅行き 市立病院前下車 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0745-53-2901 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://ym-hp.yamatotakada.nara.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、土
※1月1日、1月2日、1月3日、12月29日、12月30日、12月31日 |
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 カードの種類「JCB VISA DC」 |
||||||||||||||||
指定病院 |
災害拠点病院 肝疾患診療連携拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:300台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 大和高田市立病院長 岡村 隆仁 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:小児科:池田 聡子 医師(指導医)
感染症専門医
在籍:⼤和⾼⽥市⽴病院 医師
血液専門医
在籍:清水 真理子 医師
循環器専門医
在籍:上田 豊晴 医師、上嶋 運啓 医師、中野 知哉 医師
不整脈専門医
在籍:中井 健仁 医師
肝臓専門医
在籍:中谷敏也 医師、濱戸教行 医師、中辻正人 医師、堂原彰敏 医師、石田光志 医師、北東大督 医師
皮膚科専門医
在籍:西川 美都子 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
小山 真司 医師(補聴器相談医)、横田 尚弘 医師(補聴器相談医)
ペインクリニック専門医
在籍:住吉 直秀 医師
がん治療認定医
在籍:久下 博之 医師(指導医)、仲川 嘉紀 医師(指導医)、加藤 達史 医師(指導医)、吉川 元清 医師(指導医)、向川 智英 医師(指導医)、岡村 隆仁 医師(指導医)、清⽔ 真理⼦ 医師(指導医)、福井 真⼆ 医師(指導医)、中川 顕志 医師、佐多 律⼦ 医師、藤井 佑介 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
食物経口負荷試験
小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■診療:入院にて食物経口負荷試験を実施(慢性外来)。まずは一般診療外来受診が必要。
■予約:かかりつけ医療機関からの紹介予約制。紹介状
■その他:紹介状がない場合は選定療養費を負担。
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
■対応可能な曜日や時間帯:月火水金 8:30~19:00、土 8:30~12:00
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
■受診条件:内科はかかりつけ患者のみ
■受診前相談:小児科は必要
この病院の口コミ (20件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
転居のため、こちらに転院して来ました。診療科によるかも知れませんが、総合病院のため患者様の人数も多く、予約時間通りにはなかなか受診できません。お時間に余裕を持って行かれたが良いと思います。産婦人科に関...
24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妻に乳がんの兆候が現れて、コロナの中で、対応くださる病院がなかなか厳しい状況でした。住んでいる町の健康・保健センターに相談すると、大和高田市立病院に乳腺外科があるので、直接連絡してみてはどうかとのこと...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 奈良県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 20 | - | 20 | 22位 | |
てんかん | 16 | - | 16 | 11位 | ||
眼科系疾患 | 白内障、水晶体の疾患 | 199 | 199 | - | 6位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 | 50 | - | 50 | 5位 | |
睡眠時無呼吸 | 16 | - | 16 | 11位 | ||
前庭機能障害 | 12 | - | 12 | 18位 | ||
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 88 | - | 88 | 2位 | |
肺炎等 | 176 | - | 176 | 9位 | ||
誤嚥性肺炎 | 89 | - | 89 | 12位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 189 | - | 189 | 1位 | 39位 | |
喘息 | 48 | - | 48 | 2位 | ||
間質性肺炎 | 14 | - | 14 | 11位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 19 | 19 | - | 11位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 44 | 32 | 12 | 15位 | ||
心不全 | 114 | 23 | 91 | 9位 | ||
徐脈性不整脈 | 13 | 13 | - | 14位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 116 | 88 | 28 | 6位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 84 | 67 | 17 | 9位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 14 | 14 | - | 10位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 44 | 32 | 12 | 8位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 85 | 57 | 28 | 5位 | ||
胃の良性腫瘍 | 10 | 10 | - | 6位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 51 | 51 | - | 21位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 36 | - | 36 | 12位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 56 | 34 | 22 | 6位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 28 | 28 | - | 6位 | ||
虫垂炎 | 44 | 44 | - | 5位 | ||
鼠径ヘルニア | 109 | 109 | - | 3位 | ||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 16 | 16 | - | 4位 | ||
虚血性腸炎 | 20 | - | 20 | 11位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 60 | 14 | 46 | 10位 | ||
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 12 | 12 | - | 9位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 24 | 24 | - | 9位 | ||
胆嚢炎等 | 84 | 84 | - | 2位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 150 | 130 | 20 | 6位 | ||
急性膵炎、被包化壊死 | 28 | 11 | 17 | 4位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 20 | 20 | - | 5位 | ||
ウイルス性腸炎 | 80 | - | 80 | 1位 | ||
細菌性腸炎 | 18 | - | 18 | 4位 | ||
筋骨格系疾患 | 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 31 | 31 | - | 8位 | |
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 22 | - | 22 | 12位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 130 | 120 | 10 | 4位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 下垂体機能低下症 | 14 | - | 14 | 4位 | |
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 23 | - | 23 | 4位 | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎腫瘍 | 11 | - | 11 | 6位 | |
腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 51 | 10 | 41 | 1位 | ||
膀胱腫瘍 | 128 | 98 | 30 | 3位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 24 | 10 | 14 | 18位 | ||
上部尿路疾患 | 154 | 154 | - | 2位 | ||
下部尿路疾患 | 24 | 24 | - | 5位 | ||
前立腺肥大症等 | 28 | 28 | - | 6位 | ||
男性生殖器疾患 | 26 | 15 | 11 | 2位 | ||
ネフローゼ症候群 | 12 | - | 12 | 6位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 31 | - | 31 | 9位 | ||
急性腎不全 | 10 | - | 10 | 8位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 106 | 14 | 92 | 3位 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 | 51 | 11 | 40 | 4位 | |
子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 96 | 55 | 41 | 4位 | ||
子宮の良性腫瘍 | 98 | 98 | - | 4位 | ||
卵巣の良性腫瘍 | 73 | 73 | - | 4位 | ||
生殖器脱出症 | 26 | 26 | - | 3位 | ||
妊娠合併症等 | 10 | - | 10 | 1位 | ||
早産、切迫早産 | 15 | - | 15 | 3位 | ||
胎児及び胎児付属物の異常 | 57 | 57 | - | 2位 | ||
女性性器のポリープ | 13 | 13 | - | 5位 | ||
分娩の異常 | 42 | 42 | - | 2位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 13 | 13 | - | 10位 | |
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 220 | - | 220 | 3位 | |
小児疾患 | 熱性けいれん | 10 | - | 10 | 7位 | |
川崎病 | 23 | - | 23 | 3位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 四肢筋腱損傷 | 78 | 78 | - | 1位 | 55位 |
肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) | 16 | 16 | - | 7位 | ||
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 20 | - | 20 | 19位 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 10 | 10 | - | 16位 | ||
前腕の骨折 | 21 | 21 | - | 17位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 41 | 41 | - | 13位 | ||
足関節・足部の骨折・脱臼 | 21 | 21 | - | 10位 | ||
その他 | その他の感染症(真菌を除く。) | 33 | - | 33 | 7位 |
大和高田市立病院(災害拠点病院)の基本情報、口コミ20件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医などが在籍しています。肝臓病外来、ストーマ専門外来、心臓ペースメーカー専門外来などがあります。駐車場あり・電子決済利用可。