基本情報
医療機関名称 | 医療法人財団 光明会 明石こころのホスピタル | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんざいだん こうみょうかい あかしこころのほすぴたる | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒673-0044 兵庫県明石市藤江1315番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 藤江駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 山陽電鉄藤江駅より徒歩5分 JR西明石駅より車で5分 神姫バス藤江病院前バス停より徒歩2分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 078-923-0877 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.akashihp.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA・MASTER ※退院時精算に限ります。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:80台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 西村 宏一 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
認知症専門医
在籍:保田 稔 医師(認知症疾患医療センター)
■予約:必要(電話)
■紹介状:かかりつけ医がいる場合は必要
■ご案内:問題行動などのためお急ぎの受診・入院相談や認知症に関する電話相談は以下の電話で受け付けています。【認知症疾患医療センター 直通ダイヤル】℡:070-5261-7419【地域医療連携室 直通ダイヤル】℡:078-923-0879
老年精神専門医
保田 稔 医師
この病院の口コミ (20件)
57人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。
少し不安とうつ症状があったので病院もキレイで評判も良いと口コミにも書いてあったので安心して母親を入院させました。
入院して3日後に面会に行ったら母親の額に黒い大きなアザが出来ていたのでどうしたん?と...
12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今回2か月の入院生活で看護師さんたちの正義感や親切さを、より実感できました。
納得いくような説得力には、少し欠ける部分はありましたが、私はそれを自分自身で改善していきました。
簡単に言えば...
18人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
入院歴もある人間です。
精神科を渡り歩き、個人病院でデリケートな話ができない医師にも当たりながら、なんとかここに来て、本来の病名が分かりました。
7年前くらいは、かなり暗い雰囲気の漂う病院でしたが...
明石こころのホスピタルの基本情報、口コミ20件はCalooでチェック!神経内科、精神科、心療内科があります。認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医が在籍しています。物忘れ外来・認知症外来があります。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。