基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人 三栄会 ツカザキ病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじん さんえいかい つかざきびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒671-1227 兵庫県姫路市網干区和久68番1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 網干駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 電車にてお越しの場合:JR網干駅南口下車、徒歩約15分 ・JR網干駅よりシャトルバス 約5分 バスにてお越しの場合:各路線とも「ツカザキ病院前」にて下車ください。 ・姫路駅より(市営バス南乗り口) ・英賀保駅より(市営バス) ・JR網干駅より(市営バス) ・山崎より(神姫バス) ・山電網干駅より(神姫バス) お車にてお越しの場合:太子龍野バイパス福田ランプより南へ約15分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 079-272-8555 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.tsukazaki-hp.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB、AMERICAN EXPRESS、VISA、Master Card、UC、Diners Club、SAISON CARD、中国銀聯カード |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:880台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 夫 由彦 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:眼科:福島 敦樹 医師(指導医)
糖尿病専門医
在籍:重本 亮 医師
呼吸器外科専門医
在籍:常塚 宣男 医師
循環器専門医
在籍:下堂薗 信一 医師、河野 浩明 医師、楠山 貴教 医師、萩倉 新 医師、飯田 英隆 医師
心臓血管外科専門医
在籍:井澤 直人 医師、田内 祐也 医師、三井 秀也 医師
肝臓専門医
在籍:伊藤得路 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:塚崎 裕司 医師、夫 由彦 医師
脊椎脊髄外科専門医
【脊髄外科学会 脊髄外科認定医・指導医】
下川 宣幸 医師(指導医)、井上 崇文 医師(指導医)、夫 由彦 医師、佐藤 英俊 医師
※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています
がん治療認定医
在籍:⼩倉 信⼦ 医師(指導医)、下川 宣幸 医師(指導医)、冨永 桂 医師(指導医)、塚崎 高志 医師(指導医)、安⽥ 武⽣ 医師(指導医)、常塚 宣男 医師(指導医)、杉⼭ 朋⼤ 医師(指導医)、森本 ⼤樹 医師(指導医)、伊藤 得路 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
多焦点眼内レンズによる白内障の治療
■取り扱いレンズ:2焦点レンズ、3焦点自然視覚レンズ
■取り扱い機材:イメージガイドシステム
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
下肢静脈瘤
下肢静脈瘤のエコー検査ができます
対応している治療法:血管内治療、ストリッピング手術、高位結紮術、硬化療法
この病院の口コミ (17件)
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
1月3日、介護施設から連絡があり85歳の寝たきりの母が救急車で20時過ぎにツカザキ病院に搬送されました。2時間前から何度か嘔吐をしてぐったりしていたので血液検査と胃のレントゲンだけとって、2時間位待ち...
24人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
90歳近い母がツカザキ病院さんで大腸カメラをうけました。結果は癌の疑いがあると言う事で 入院して再度大腸カメラを受けました
結果はやはり癌が見つかりました。色々と取り除く方法はありますが 開腹手術...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 兵庫県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳腫瘍 | 34 | 21 | 13 | 15位 | |
くも膜下出血、破裂脳動脈瘤 | 11 | 11 | - | 6位 | ||
未破裂脳動脈瘤 | 110 | 38 | 72 | 5位 | 79位 | |
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 108 | 21 | 87 | 5位 | 69位 | |
非外傷性硬膜下血腫 | 43 | 43 | - | 1位 | 45位 | |
脳梗塞 | 516 | 82 | 434 | 3位 | 17位 | |
一過性脳虚血発作 | 21 | - | 21 | 10位 | ||
脳血管障害 | 51 | 26 | 25 | 13位 | ||
脳脊髄の感染を伴う炎症 | 13 | - | 13 | 14位 | ||
免疫介在性・炎症性ニューロパチー | 10 | - | 10 | 13位 | ||
パーキンソン病 | 10 | - | 10 | 18位 | ||
水頭症 | 77 | 29 | 48 | 1位 | 10位 | |
てんかん | 81 | - | 81 | 10位 | ||
眼科系疾患 | 白内障、水晶体の疾患 | 343 | 343 | - | 23位 | |
斜視(外傷性・癒着性を除く。) | 82 | 82 | - | 3位 | 38位 | |
網膜剥離 | 223 | 223 | - | 2位 | 26位 | |
糖尿病性増殖性網膜症 | 25 | 25 | - | 5位 | ||
黄斑、後極変性 | 109 | 109 | - | 7位 | 97位 | |
網膜血管閉塞症 | 22 | 22 | - | 3位 | 65位 | |
緑内障 | 239 | 239 | - | 2位 | 25位 | |
硝子体疾患 | 30 | 30 | - | 5位 | ||
涙器の疾患 | 23 | 23 | - | 4位 | 43位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 20 | - | 20 | 36位 | |
前庭機能障害 | 12 | - | 12 | 49位 | ||
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 123 | 38 | 85 | 27位 | |
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 10 | - | 10 | 45位 | ||
肺炎等 | 111 | - | 111 | 44位 | ||
誤嚥性肺炎 | 78 | 11 | 67 | 31位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 10 | - | 10 | 33位 | ||
間質性肺炎 | 18 | - | 18 | 34位 | ||
慢性閉塞性肺疾患 | 12 | - | 12 | 30位 | ||
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 | 11 | 11 | - | 28位 | ||
胸水、胸膜の疾患(その他) | 23 | - | 23 | 5位 | 59位 | |
気胸 | 11 | 11 | - | 29位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 112 | 101 | 11 | 7位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 556 | 259 | 297 | 4位 | 91位 | |
頻脈性不整脈 | 14 | - | 14 | 43位 | ||
弁膜症(連合弁膜症を含む。) | 104 | 73 | 31 | 8位 | ||
心不全 | 262 | 35 | 227 | 9位 | ||
大動脈解離 | 31 | 16 | 15 | 13位 | ||
非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 | 12 | 12 | - | 16位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 102 | 89 | 13 | 14位 | ||
徐脈性不整脈 | 77 | 77 | - | 14位 | ||
その他の循環器の障害 | 13 | - | 13 | 8位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 79 | 60 | 19 | 31位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 86 | 63 | 23 | 34位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 24 | 24 | - | 37位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 12 | 12 | - | 25位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 30 | 14 | 16 | 36位 | ||
胃の良性腫瘍 | 10 | 10 | - | 22位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 95 | 95 | - | 37位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 39 | - | 39 | 32位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 24 | 10 | 14 | 40位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 25 | 25 | - | 24位 | ||
虫垂炎 | 34 | 34 | - | 33位 | ||
鼠径ヘルニア | 110 | 110 | - | 15位 | ||
虚血性腸炎 | 24 | - | 24 | 22位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 68 | 19 | 49 | 30位 | ||
アルコール性肝障害 | 10 | - | 10 | 31位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 59 | 59 | - | 9位 | ||
胆嚢炎等 | 31 | 31 | - | 41位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 133 | 133 | - | 23位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 17 | 17 | - | 26位 | ||
ウイルス性腸炎 | 18 | - | 18 | 55位 | ||
筋骨格系疾患 | 上肢末梢神経麻痺 | 10 | 10 | - | 9位 | |
膝関節症(変形性を含む。) | 86 | 86 | - | 8位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 | 45 | 30 | 15 | 10位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 74 | 22 | 52 | 15位 | ||
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 21 | 21 | - | 29位 | ||
その他の筋骨格系・結合組織の疾患 | 10 | - | 10 | 22位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 16 | - | 16 | 47位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 25 | 25 | - | 36位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 18 | - | 18 | 17位 | |
膀胱腫瘍 | 54 | 54 | - | 30位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 139 | 36 | 103 | 25位 | ||
上部尿路疾患 | 108 | 108 | - | 14位 | ||
下部尿路疾患 | 26 | 26 | - | 10位 | ||
前立腺肥大症等 | 16 | 16 | - | 28位 | ||
男性生殖器疾患 | 11 | 11 | - | 25位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 90 | 64 | 26 | 17位 | ||
急性腎不全 | 18 | - | 18 | 14位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 81 | - | 81 | 34位 | ||
水腎症等 | 11 | 11 | - | 5位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 180 | 96 | 84 | 5位 | 53位 |
四肢筋腱損傷 | 36 | 25 | 11 | 8位 | ||
肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) | 21 | 21 | - | 18位 | ||
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 48 | - | 48 | 15位 | ||
鎖骨・肩甲骨の骨折 | 42 | 42 | - | 2位 | 70位 | |
肩関節周辺の骨折・脱臼 | 58 | 58 | - | 1位 | 26位 | |
肘関節周辺の骨折・脱臼 | 40 | 40 | - | 5位 | 84位 | |
前腕の骨折 | 67 | 67 | - | 13位 | ||
手関節周辺の骨折・脱臼 | 22 | 22 | - | 9位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 209 | 209 | - | 4位 | 77位 | |
膝関節周辺の骨折・脱臼 | 16 | 16 | - | 5位 | 93位 | |
下腿足関節周辺の骨折 | 18 | 18 | - | 4位 | 69位 | |
足関節・足部の骨折・脱臼 | 58 | 58 | - | 1位 | 55位 | |
頸椎頸髄損傷 | 11 | - | 11 | 12位 | ||
骨盤損傷 | 21 | - | 21 | 9位 | ||
体温異常 | 11 | - | 11 | 12位 | ||
その他 | 敗血症 | 13 | - | 13 | 43位 | |
その他の感染症(真菌を除く。) | 10 | - | 10 | 52位 | ||
手術・処置等の合併症 | 26 | 26 | - | 33位 |
ツカザキ病院の基本情報、口コミ17件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、外科専門医などが在籍しています。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。