Caloo(カルー) - 大阪南医療センターの口コミ・評判(11件)
病院をさがす
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0721-53-5761
アクセス数  3月:1,110  |  2月:1,224  |  年間:15,198

基本情報

医療機関名称 独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター
医療機関名称
(かな)
どくりつぎょうせいほうじんこくりつびょういんきこうおおさかみなみいりょうせんたー
所在地 〒586-8521 大阪府河内長野市木戸東町2-1 【地図
最寄駅 千代田駅汐ノ宮駅
アクセス <阪和自動車道から>
美原北ICから309号線を南へ富田林方面へ向けて進み、国道170号線(外環状線)「須賀南交差点」から1つ目の信号(コンビニエンスストア)を右折。そのまま進み、約650m右が病院。
地図
電話番号 0721-53-5761
公式サイト http://osakaminami.hosp.go.jp/
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
09:00-17:0009:00-17:0009:00-17:0009:00-17:0009:00-17:00
休診日:日、土
電子決済 利用可
VISA、JCB、ダイナース、アメリカンエクスプレス
指定病院 地域医療支援病院
地域がん診療連携拠点病院
エイズ診療拠点病院
母体保護法指定医の配置されている医療機関
駐車場 あり
有料駐車場:450台
管理医師 小田 剛紀

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科循環器内科消化器内科内分泌代謝科リウマチ科アレルギー科神経内科血液内科腎臓内科緩和ケア(ホスピス)
外科系
外科心臓血管外科乳腺科脳神経外科整形外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
産婦人科系
産婦人科
小児科系
小児科小児外科
精神科系
精神科心療内科
歯科系
歯科
その他
救急科放射線科予防接種
専門医
内科系
総合内科専門医アレルギー専門医リウマチ専門医血液専門医
外科系
外科専門医
内分泌・代謝系
糖尿病専門医内分泌代謝科専門医
呼吸器系
呼吸器専門医呼吸器外科専門医気管支鏡専門医
循環器系
循環器専門医心臓血管外科専門医高血圧専門医不整脈専門医
消化器系
消化器病専門医消化器外科専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医
腎臓・泌尿器系
泌尿器科専門医腎臓専門医透析専門医
脳・神経系
脳血管内治療専門医神経内科専門医脳神経外科専門医頭痛専門医
整形外科系
整形外科専門医手外科専門医脊椎脊髄外科専門医
皮膚科・形成外科系
熱傷専門医皮膚科専門医
産婦人科・乳腺科系
産婦人科専門医婦人科腫瘍専門医乳腺専門医
小児科系
小児科専門医
老年科系
認知症専門医
麻酔科系
麻酔科専門医
検査系
細胞診専門医超音波専門医病理専門医
その他
放射線科専門医救急科専門医がん薬物療法専門医がん治療認定医
専門外来
呼吸器系
睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来
循環器系
心臓ペースメーカー専門外来

専門医に関する特記事項

アレルギー専門医

在籍:小児科:井上 徳浩 医師、内科:原田 芳德 医師

リウマチ専門医

在籍:吉村 麻衣子 医師、橋本 淳 医師、原田 芳德 医師、佐伯 行彦 医師、秋田 鐘弼 医師、小田 剛紀 医師、松岡 秀俊 医師、大島 至郎 医師、中林 晃彦 医師、平尾 眞 医師

血液専門医

在籍:村上 雅樹 医師、吉田 均 医師

糖尿病専門医

在籍:博多 紗弓 医師、澤村 眞美 医師、平尾 利恵子 医師

呼吸器専門医

在籍:奥田 みゆき 医師(指導医)、川村 知裕 医師、工藤 慶太 医師(指導医)

呼吸器外科専門医

在籍:川村 知裕 医師

循環器専門医

在籍:吉村 貴裕 医師、山戸 将司 医師、小濱 康明 医師、長谷川 新治 医師、柏瀬 一路 医師

心臓血管外科専門医

在籍:工藤 智明 医師

高血圧専門医

在籍:長谷川 新治 医師

不整脈専門医

在籍:柏瀬 一路 医師

肝臓専門医

在籍:肱岡泰三 医師、中西文彦 医師、笹川 哲 医師、重河嘉靖 医師、横山恵信 医師

手外科専門医

在籍:秋田 鐘弼 医師

脊椎脊髄外科専門医

【日本脊椎脊髄病学会 指導医】
小田 剛紀 医師、柏井 将文 医師

【脊髄外科学会 脊髄外科認定医・指導医】
山田 與徳 医師

※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています

皮膚科専門医

在籍:夏見 亜希 医師

婦人科腫瘍専門医

在籍:金村 昌徳 医師

認知症専門医

在籍:高橋 大介 医師
■予約:必要(地域連携部門へ)
■紹介状:必要
■お願い:MRI・CTなどの画像検査・血液検査・紹介状などを必ず持参し、ご家族同伴で受診願います。
■ご案内:診断確定後の継続加療は、かかりつけ医にお願いしております。BPSDの治療、精神科的なアプローチが必要な場合など、入院治療に関しては専門病院に入院をお願いしております。また、認知症に関する生活等の相談に関しましては、医療福祉相談室までご連絡ください。適宜、認知症サポートチームも介入致します。

がん薬物療法専門医

在籍:工藤 慶太 医師(指導医)

がん治療認定医

在籍:⾦村 昌徳 医師(指導医)、中⻄ ⽂彦 医師(指導医)、中森 幹人 医師(指導医)、川村 知裕 医師(指導医)、池⽥ 裕⼦ 医師(指導医)、藤岡 ⼤也 医師(指導医)、重河 嘉靖 医師(指導医)、木村 正道 医師

実施治療

実施治療
食物アレルギー
食物経口負荷試験食物アレルギーの経口免疫療法
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
神経ブロック
超音波ガイド下神経ブロック
予防接種 小児用肺炎球菌ワクチンB型肝炎ワクチンロタウイルスワクチン二種混合ワクチンBCGワクチン麻しん(はしか)風しん混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種風疹ワクチン(単独)ポリオワクチン(単独)麻疹ワクチン(単独)三種混合ワクチン四種混合ワクチンHib(ヒブ)ワクチン(単独)

診療・治療法に関する特記事項

食物経口負荷試験

小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■診療:食物経口負荷試験を実施。
■予約:かかりつけ医療機関からの紹介予約可。紹介状必須。

緊急避妊薬(アフターピル)

対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
■対応可能な曜日や時間帯:平日8:30~15:00、土8:30~11:00

超音波ガイド下神経ブロック

神経ブロックは、局所麻酔薬を用いて手術部位の感覚を伝える神経を選択的に麻酔する方法です。これに超音波画像を利用することにより、従来以上に確実かつ安全に神経ブロックを実施することが可能となりました。
また、局所麻酔薬に長時間作用するものを使うことにより、手術中はもちろん手術後も長時間に渡り、手術の痛みを取り除くことも可能となります。
整形外科・リウマチ科の上下肢の手術においてこの方法を有効活用することにより、これまでの鎮痛法に見られた合併症や副作用の発生を防ぎ、患者様により満足していただけるケアを提供することを実現しています。

この病院の口コミ (11件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

nanana588(本人・40歳代・女性)

2人目出産でお世話になりました。検診の時担当医が決まっておりその先生の曜日にしか検診予約が出来ないのが少し不便でした。大部屋で授乳室の目の前の部屋で良かったです。
助産師さんもとても優しく、夜預かっ...

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
続きを読む

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アキラ(本人・50歳代・男性)

こちらには悪性リンパ腫ステージ4で、他の病院からの転院でしたが、話を良く聞いてくださる先生や丁寧な診察。看護士さんも頑張ってるってのが良く判り、安心して治療をお任せすることが出来ました。お陰さまで完治...

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
続きを読む

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ボタロウ(本人ではない・1〜3歳・男性)

0歳児のアトピーでかかりました。大変ご高明なアレルゲンの小児科医が在籍されています。ベビースイムに通い出し塩素にまけたのか下肢の皮膚に赤みがでてガサガサになりました。診断としてはアトピー性皮膚炎でした...

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リンデロン-V軟膏0.12%
料金: 500円 ※乳児医療費
続きを読む

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はるちん(本人・70歳代・男性)

藁も掴む思いで、泌尿器科の外来に行きました。医師は、その当時40代前後の先生でした。隣に研修医の先生もおられて二人三脚での治療となりました。生検後、ステージ3の前立腺癌と判明し、放射線を受けることにな...

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
続きを読む

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちーちゃん(本人・50歳代・女性)

奈良医大で乳癌治療をしてきましたが、主治医が開業したことで非常勤になり執刀出来なくなったので、医大での執刀予定医と会ったものの診察もカルテも診てもらえず酷い仕打ちに遭い主治医とセカンドオピニオンを受け...

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タモキシフェン錠10mg「明治」
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 大阪府 全国
神経系疾患 未破裂脳動脈瘤 16 - 16 40位
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) 37 10 27 37位
非外傷性硬膜下血腫 15 15 - 32位
脳梗塞 192 33 159 30位
一過性脳虚血発作 17 - 17 16位
脳血管障害 16 - 16 37位
パーキンソン病 35 - 35 13位
基底核等の変性疾患 11 - 11 15位
てんかん 44 - 44 43位
耳鼻咽喉科系疾患 睡眠時無呼吸 64 - 64 20位
前庭機能障害 28 - 28 34位
呼吸器系疾患 肺の悪性腫瘍 269 26 243 33位
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 14 - 14 57位
肺炎等 159 - 159 66位
誤嚥性肺炎 85 13 72 71位
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 10 - 10 54位
喘息 15 - 15 61位
間質性肺炎 64 - 64 29位
慢性閉塞性肺疾患 27 - 27 24位
肺・縦隔の感染、膿瘍形成 22 - 22 25位
抗酸菌関連疾患(肺結核以外) 11 - 11 20位
気胸 10 - 10 62位
循環器系疾患 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 55 43 12 32位
狭心症、慢性虚血性心疾患 165 91 74 51位
頻脈性不整脈 84 67 17 39位
心不全 164 41 123 45位
非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 39 39 - 19位
閉塞性動脈疾患 49 39 10 42位
静脈・リンパ管疾患 37 37 - 11位
徐脈性不整脈 53 53 - 32位
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 23 - 23 43位
胃の悪性腫瘍 114 88 26 35位
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 100 67 33 50位
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 31 15 16 53位
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 72 40 32 33位
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 10 - 10 44位
膵臓、脾臓の腫瘍 64 30 34 35位
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 659 591 68 8位 36位
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 43 12 31 52位
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 51 23 28 36位
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) 13 13 - 66位
虫垂炎 24 14 10 69位
鼠径ヘルニア 88 88 - 38位
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア 16 16 - 37位
ヘルニアの記載のない腸閉塞 68 24 44 52位
痔核 11 11 - 34位
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) 48 22 26 29位
胆嚢疾患(胆嚢結石など) 17 17 - 62位
胆嚢炎等 112 92 20 17位
胆管(肝内外)結石、胆管炎 111 96 15 47位
急性膵炎、被包化壊死 17 - 17 44位
ウイルス性腸炎 27 - 27 75位
筋骨格系疾患 滑膜炎、腱鞘炎、軟骨などの炎症(上肢以外) 21 21 - 7位 72位
下肢の変形 28 28 - 2位 25位
膝関節症(変形性を含む。) 100 100 - 19位
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 15 15 - 36位
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 30 30 - 61位
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 121 121 - 13位
関節リウマチ 148 77 71 1位 15位
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 105 - 105 12位
その他の筋骨格系・結合組織の疾患 10 10 - 30位
皮膚・皮下組織の疾患 膿皮症 21 - 21 73位
食物アレルギー 12 - 12 11位
乳房の疾患 乳房の悪性腫瘍 66 50 16 46位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 22 - 22 63位
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 19 - 19 53位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 腎盂・尿管の悪性腫瘍 17 - 17 29位
膀胱腫瘍 69 69 - 51位
前立腺の悪性腫瘍 117 - 117 40位
上部尿路疾患 69 69 - 39位
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 59 16 43 55位
急性腎不全 11 - 11 59位
腎臓又は尿路の感染症 94 - 94 58位
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 81 - 81 17位
子宮頸・体部の悪性腫瘍 110 33 77 26位
子宮の良性腫瘍 48 48 - 38位
卵巣の良性腫瘍 32 32 - 42位
女性性器のポリープ 28 28 - 21位
分娩の異常 13 13 - 32位
血液・造血器・免疫臓器の疾患 急性白血病 16 16 - 36位
非ホジキンリンパ腫 119 26 93 28位
骨髄異形成症候群 45 45 - 11位
白血球疾患(その他) 11 - 11 8位
貧血(その他) 12 12 - 82位
新生児疾患、先天性奇形 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 41 - 41 43位
外傷・熱傷・中毒 頭蓋・頭蓋内損傷 61 36 25 49位
四肢筋腱損傷 10 10 - 52位
肘関節周辺の骨折・脱臼 11 11 - 48位
前腕の骨折 28 28 - 72位
股関節・大腿近位の骨折 101 101 - 30位
足関節・足部の骨折・脱臼 13 13 - 51位
その他 敗血症 32 - 32 43位
その他の感染症(真菌を除く。) 25 - 25 47位
手術・処置等の合併症 40 28 12 27位
その他の悪性腫瘍 15 - 15 9位 94位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録 医療機関向け機能を無料でご利用いただけます
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
無料医療機関会員登録をする
看護師求人

この医療機関の看護師求人

看護師の募集・転職情報はこちら!この医療機関の看護師求人の有無がご確認いただけます。

看護師求人を確認

大阪南医療センターの基本情報、口コミ11件はCalooでチェック!内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、リウマチ科などがあります。総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医などが在籍しています。睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、心臓ペースメーカー専門外来があります。女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ