この病院の口コミ (9件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いろんな科があるので毎日混み合っています。
小児科はそんな待たず、先生や看護師さんも優しいです。
その他の科はかなり待たされたりはしますが、
あまり嫌な先生はいませんでした。
でも風邪で行って...
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
令和2年5月にセカンドオピニオンとして今掛かってる主治医から勧められました、眼科の検診です、、此処には検査用の機器が揃ってるという事で来ましたが、確かに先生も多く、それに患者様も非常に多くて予約して行...
61人中55人が、この口コミが参考になったと投票しています。
60代半ばです。彦根市での眼科医院から紹介で手術を3月に受けました。
今は開業医でも日帰りで手術を受けられる時代でネットで検索し紹介先を探しました。開業医の先生からは彦根市においては市立病院に紹介す...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもの予防接種のために行きました。
大きな病院での予防接種は初めてで、待ち時間が長いのではないかと不安でしたが、30分ほどで一安心。
小児科で担当してくれた先生は女性で、とても優しく子どもがに話...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
高熱を出し、恐らく突発性発疹ではないかなと思いつつ受診しました。
受診した時の先生は、若めの方でした。
机にタブレットが置いてあり、サーモグラフィが映し出されていました。子どもがぐずると、そのタブ...
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらの病院は、身体がだるかったので診察をしてもらいに行った時に血液検査で数値異常の為、
即入院する事になり入院していました。
その後は現在も2カ月に1回は通院をして経過を見てもらっています。
...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
去年12月末に、市民検診バリウムで胃ポリープの疑いで、要検査(胃内視鏡)の通知をもらい。1月5日、新年度開院初日、前日夕食以降、食をとらずに、診察を受けました。2年前も胃の調子が悪く、当日胃カメラをし...
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3か月でほぼ完治しました
この病気はストレスによっておこるため、また再発可能性大だそうです
先生は女医さんで、親切に病気の説明をしてくれます
私的には良い医師だとおもいます
看護師は、十人十色...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
ポリオの不活化ワクチンをうけるため初めてこの病院を利用しました。滋賀県で受ける初めての予防接種だったのでどこで受けようか迷っていたところ、以前から福祉センターに行くのに隣接してい...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団 昴会 東近江市立能登川病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん すばるかい ひがしおうみしりつのとがわびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒521-1223 滋賀県東近江市猪子町191 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 能登川駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR琵琶湖線能登川駅より東南へ徒歩7分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0748-42-1333 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://notogawa-hp.siga.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
※内科外来受付 午前診察 【初診受付】受付時間 8:30~11:30(総合受付にて) 【再診受付】受付時間 8:00~11:30 【診察】9:00~ 午後診察<完全予約制> 【受付時間】8:00~15:00 【診察】13:30~ ※※診療科目により異なりますので公式サイトよりご確認ください。 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:103台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 竹内 孝幸 |