基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団 大和会 日下病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん やまとかい くさかびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒511-0428 三重県いなべ市北勢町阿下喜680 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 阿下喜駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 桑名駅より三岐鉄道北勢線又は、三交バスにて阿下喜駅まで。阿下喜駅より南へ徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0594-72-2511 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kusaka-hp.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 UFJCARD・NICOS・VISA・MASTERCARD・MUFGARD・DCカード・AMERICANEXPRESS、JCB、DISCVER |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:50台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 李 昌珍 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
実施治療
予防接種 | 二種混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独)、三種混合ワクチン |
---|
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
受診条件:感染力を有しない状況から受診可能
※かかりつけ患者を優先的に診療します
この病院の口コミ (3件)
19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
昔からある、地域の頼れる病院です。
今回予約なしの先生に診ていただきましたが、しっかりと痛い場所を触って調べていただき、丁寧に説明していただきました。
骨折の可能性はないということで、無駄なレント...
来院時期:
2015年10月
投稿時期:
2015年10月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 三重県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 11 | - | 11 | 29位 | |
呼吸器系疾患 | 肺炎等 | 33 | - | 33 | 31位 | |
誤嚥性肺炎 | 39 | - | 39 | 19位 | ||
循環器系疾患 | 心不全 | 24 | - | 24 | 28位 | |
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 17 | - | 17 | 15位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 12 | - | 12 | 10位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 34 | - | 34 | 6位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
日下病院の基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。総合内科専門医、血液専門医、外科専門医などが在籍しています。頭痛専門外来、物忘れ外来・認知症外来、甲状腺外来などがあります。土曜日診察・夜対応(〜19:30)・駐車場あり・電子決済利用可。