基本情報
医療機関名称 | 独立行政法人 国立病院機構 富山病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
どくりつぎょうせいほうじん こくりつびょういんきこう とやまびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒939-2692 富山県富山市婦中町新町3145番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・JR富山駅地鉄バス乗車口⑫番より「国立富山病院行」に乗車(所要時間約30分)、国立富山病院で下車。 ・JR富山駅地鉄バス乗車口⑫番より「長沢経由山田行政センター行」「長沢経由牛岳温泉センター行」に乗車(所要時間約30分)、国立富山病院口で下車、新町方向へ徒歩約20分。 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 076-469-2135 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://toyama.hosp.go.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:170台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 金兼 千春 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:小児科:岡部 美恵 医師、小児科:金兼 千春 医師
感染症専門医
在籍:河合 暦美 医師
小児神経専門医
在籍:山下 富子 医師、滝澤 昇 医師
臨床遺伝専門医
遺伝子診療部 藤田 直久 医師
小児科 滝澤 昇 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
自閉症の診察、小児の注意欠如・多動症(ADHD)の診察、知的障害の診察、トゥレット症候群の診察、小児の心身症の診察、学習障害(LD)の診察
発達障害診断医師在籍:小児科 山下 富子医師
診察している病気の特記事項
てんかん
対応している診療科:小児科
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
対象:子ども
診療科目/専門外来:小児科/こどもの心外来
診療:外来、カウンセリングだけでなく、小児病棟、支援学校と連携し、入院による治療も実施。外来から入院・学校まで一貫して子どもの成長を支援。
予約:完全予約制
問合せ:詳細は地域医療連携室に問合せ ℡.076-469-2135(代表)
この病院の口コミ
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 富山県 | 全国 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 水疱症 | 18 | - | 18 | 1位 | 22位 |
精神疾患 | 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害 | 46 | - | 46 | 1位 | 3位 |
その他の精神及び行動の障害 | 23 | - | 23 | 1位 | 24位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
富山病院の基本情報はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、アレルギー科、外科などがあります。アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医などが在籍しています。禁煙外来、ぜんそく専門外来、思春期外来・子どもの発達障害専門外来などがあります。朝対応(8:40〜)・駐車場あり・電子決済利用可。