基本情報
医療機関名称 | 社会医療法人社団正志会 荒木記念東京リバーサイド病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいいりょうほうじんしゃだんせいしかい あらききねんとうきょうりばーさいどびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒116-0003 東京都荒川区南千住8-4-4 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 牛田駅(京成関屋駅)、南千住駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・日比谷線 南千住駅下車 徒歩10分 ・京成本線 京成関屋駅下車 徒歩12分 ・東武伊勢崎線 牛田駅下車 徒歩12分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-5850-0311 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.trshp.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB, Diners Club, VISA, MasterCard, 中国銀聯, American Express, DISCOVER, 交通系電子マネー(Suica等) |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
脳卒中対応医療機関(回復期・維持期) 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:17台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 渡邉 昇一 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
呼吸器専門医
在籍:森本 泰介 医師(指導医)
肝臓専門医
在籍:斎藤 整 医師
産科婦人科腹腔鏡 技術認定医
■資格:腹腔鏡
在籍:田中 智子 医師、小迫 優子 医師
臨床遺伝専門医
産婦人科 川口 惠子 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
無痛分娩(和痛分娩)
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔、脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔、点滴による鎮痛
■分娩の種類:計画分娩
■料金:(初産婦)+15万円~、(経産婦)+12万円~
※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫 |5人分
■対応可能な曜日や時間帯:月水 12:00~19:00 、火土 9:00~14:00、木金 9:00~19:00
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
完全予約制。個室で行いますので、ご家族もご一緒にご覧いただけます。お帰りの際に3Dのお写真をお渡しいたします。料金は、当院で妊婦健診通院中の方:2,000円/エコーのみご希望の方:5,000円
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
診察している病気の特記事項
不妊症
不妊治療に対応できる医療機関。予約優先制(16時まで受付。金曜午後は完全予約制)。初診は、HPにある問診票をダウンロードし記入の上、持参すると受付がスムーズ。基本不妊検査、排卵誘発剤(内服・HMG注射)、子宮卵管造影検査、通水検査、骨盤腹腔鏡検査の実施。人工授精まで対応。担当:小松 由佳医師、田中 智子医師、星 真一医師、芝田 恵医師、渡邉 昇一医師、中村 祐介医師、星野 裕子医師。(婦人科)
この病院の口コミ (26件)
11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
最近、動悸が続いているため、当院に行きました。予備検査は、レントゲンと1分弱の心電図のみ。診察となり循環器担当医と話し始めると、なんだか最初から不機嫌な顔つき。こちらが話をすると、いちいち突っかかる感...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮頚がんの検診で数年前再検査の通知があったので何度か通っています。また、生理が半年ほど来なくなったのでその相談もしました。血液検査もしていただいて、生理がこない原因を探っていただくことになりました。...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 東京都 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 24 | - | 24 | ||
呼吸器系疾患 | 肺炎等 | 11 | - | 11 | ||
誤嚥性肺炎 | 15 | - | 15 | |||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 22 | 22 | - | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎臓又は尿路の感染症 | 12 | - | 12 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 11 | 11 | - | 84位 | |
子宮の良性腫瘍 | 100 | 100 | - | 36位 | ||
卵巣の良性腫瘍 | 41 | 41 | - | 54位 | ||
子宮内膜症 | 26 | 26 | - | 14位 | 100位 | |
流産 | 67 | 67 | - | 2位 | 4位 | |
妊娠合併症等 | 17 | - | 17 | 33位 | ||
早産、切迫早産 | 14 | - | 14 | 51位 | ||
胎児及び胎児付属物の異常 | 71 | 71 | - | 23位 | ||
妊娠中の糖尿病 | 51 | - | 51 | 6位 | 25位 | |
女性性器のポリープ | 26 | 26 | - | 39位 | ||
分娩の異常 | 10 | 10 | - | 52位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 非ホジキンリンパ腫 | 20 | - | 20 | 62位 | |
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 162 | - | 162 | 28位 | |
外傷・熱傷・中毒 | コンパートメント症候群 | 40 | - | 40 | 5位 | 44位 |
荒木記念東京リバーサイド病院の基本情報、口コミ26件はCalooでチェック!内科、外科、乳腺科、整形外科、リハビリテーション科などがあります。総合内科専門医、血液専門医、外科専門医などが在籍しています。頭痛専門外来、物忘れ外来・認知症外来、不妊治療外来などがあります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。