基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団 輝生会 船橋市立リハビリテーション病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだん きしょうかい ふなばししりつりはびりてーしょんびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒273-0866 千葉県船橋市夏見台4-26-1 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | JR東日本 総武線 船橋駅 バス 15分 (バスの場合) 医療センター前停留所下車 徒歩約 5分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 047-439-1200 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.funabashi-reha.com/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 ビザ マスター UFJニコス JCB 等 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 0台 無料駐車場 85台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 梅津 博道 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
|
---|---|
専門医 |
|
専門医に関する特記事項
リハビリテーション科専門医
在籍:関口 和哉 医師、笹井 俊彦 医師、石原 健 医師、水間 正澄 医師
実施治療
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
---|
この病院の口コミ (3件)
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
脳梗塞を発症し向かいの医療センターからこちらの病院に転院してきました。最初は車椅子で生活しリハビリもハードで何度もくじけました。そのうち車椅子から杖になりやがて杖もなくなり最終的に退院するときには歩け...
来院時期:
2020年09月
投稿時期:
2020年12月
続きを読む
78人中70人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
札幌の旅行中に倒れた母。原因は脳出血によるものでした。
札幌の病院で3か月程度入院し、千葉にもどり地元近くの某南病院に転院しましたが、その地元の病院は、環境、食事、リハビリ内容...
来院時期:
2011年11月
投稿時期:
2013年08月
続きを読む
75人中61人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
治療を行うために入院していた病院からの紹介で家からも近いことから、こちらの病院への転院を決め入院しました。施設は新しくとても広々としていて、また色々な行事も開催されていました。一...
来院時期:
2011年08月
投稿時期:
2011年11月
続きを読む
船橋市立リハビリテーション病院の基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!リハビリテーション科、予防接種があります。脳神経外科専門医、リハビリテーション科専門医が在籍しています。土曜日診察・祝日診察・朝対応(8:40〜)・駐車場あり・電子決済利用可。