基本情報
医療機関名称 | 群馬県立小児医療センター | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ぐんまけんりつしょうにいりょうせんたー | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒377-8577 群馬県渋川市北橘町下箱田779番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・JR両毛線前橋駅下車、関越交通バス(小児医療センター行)前橋駅から約35分<br /> ・JR上越線渋川駅下車、関越交通バス(渋川行)木曽神社入口下車(約30分)、徒歩約15分<br /> ・JR上越線八木原駅下車、タクシー約10分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0279-52-3551 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.cmc.pref.gunma.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 DC、VISA、MASTER、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナーズクラブカード、ディスカバーカード |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料 162台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 院長 外松学 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:小児科:糸永 宇慧 医師、小児科:野村 滋 医師
感染症専門医
在籍:清⽔ 彰彦 医師
血液専門医
在籍:鏑木 多映子 医師、河崎 裕英 医師、外松 学 医師
循環器専門医
在籍:池田 健太郎 医師、友保 貴博 医師
心臓血管外科専門医
在籍:岡村 達 医師、松永 慶廉 医師
不整脈専門医
在籍:池田 健太郎 医師
小児神経専門医
在籍:清水 信三 医師、椎原 隆 医師、渡辺 美緒 医師
小児血液・がん専門医
在籍:河崎 裕英 医師、大和 玄季 医師、鏑木 多映子 医師
ペインクリニック専門医
在籍:松本 直樹 医師
歯科麻酔専門医
在籍:木下樹 医師
臨床遺伝専門医
小児科 山口 有 医師、道和 百合 医師
がん治療認定医
在籍:⻄ 明 医師(指導医)、⼭⼝ 岳史 医師(指導医)、河崎 裕英 医師(指導医)、飯島 真由⼦ 医師(指導医)、則内 友博 医師、横川 英之 医師、渡辺 栄⼀郎 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
胎児スクリーニング超音波外来を実施いたします。月曜水曜金曜に行っていますのでご予約下さい。料金は8,000円です。その他詳しい内容はお問い合わせください。
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|基幹施設(https://jams-prenatal.jp/)
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
診察している病気の特記事項
てんかん
対応している診療科:神経内科、小児科
この病院の口コミ (11件)
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 群馬県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 筋疾患(その他) | 24 | - | 24 | 1位 | 17位 |
てんかん | 62 | - | 62 | 6位 | ||
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 29 | - | 29 | 7位 | |
肺炎等 | 82 | - | 82 | 22位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 98 | - | 98 | 4位 | ||
喘息 | 26 | - | 26 | 8位 | ||
呼吸不全(その他) | 45 | - | 45 | 1位 | 24位 | |
気管支狭窄など気管通過障害 | 13 | - | 13 | 1位 | 22位 | |
循環器系疾患 | 頻脈性不整脈 | 26 | 13 | 13 | 11位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 51 | - | 51 | 7位 | |
虫垂炎 | 13 | 13 | - | 19位 | ||
鼠径ヘルニア | 109 | 109 | - | 6位 | ||
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 18 | 18 | - | 5位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 12 | - | 12 | 25位 | ||
ウイルス性腸炎 | 32 | - | 32 | 16位 | ||
細菌性腸炎 | 10 | - | 10 | 11位 | ||
筋骨格系疾患 | 血管腫、リンパ管腫 | 14 | - | 14 | 2位 | 75位 |
皮膚・皮下組織の疾患 | 皮膚の良性新生物 | 13 | 13 | - | 4位 | |
母斑、母斑症 | 11 | 11 | - | 2位 | 93位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 代謝障害(その他) | 16 | - | 16 | 2位 | 50位 |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎臓又は尿路の感染症 | 22 | - | 22 | 32位 | |
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 早産、切迫早産 | 15 | - | 15 | 6位 | |
胎児及び胎児付属物の異常 | 32 | 20 | 12 | 6位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 急性白血病 | 42 | 17 | 25 | 6位 | |
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 120 | 24 | 96 | 7位 | |
脳、脊髄の先天異常 | 13 | - | 13 | 1位 | 42位 | |
口蓋・口唇先天性疾患 | 25 | 25 | - | 2位 | 30位 | |
動脈管開存症、心房中隔欠損症 | 27 | 27 | - | 2位 | 56位 | |
先天性心疾患(動脈管開存症、心房中隔欠損症を除く。) | 202 | 94 | 108 | 1位 | 24位 | |
手足先天性疾患 | 21 | 21 | - | 1位 | 39位 | |
停留精巣 | 22 | 22 | - | 2位 | 68位 | |
その他の先天異常 | 11 | 11 | - | 1位 | 14位 | |
小児疾患 | 熱性けいれん | 22 | - | 22 | 6位 | |
川崎病 | 26 | - | 26 | 6位 | ||
脳性麻痺 | 46 | - | 46 | 1位 | 14位 | |
その他 | その他の感染症(真菌を除く。) | 10 | - | 10 | 17位 |
群馬県立小児医療センターの基本情報、口コミ11件はCalooでチェック!呼吸器内科、循環器内科、内分泌代謝科、神経内科、腎臓内科などがあります。アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医などが在籍しています。女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。