この病院の口コミ (17件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3〜4年位前から弁膜症で循環器内科を受診していますが、最初はなかなか治療方針がはっきりしないように感じて、不信感が増し、途中から診察に行かなくなりました。
しかし、去年の初め頃に悪化し、再度受診...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
基本的には紹介状がないと受診は難しいようですが、検査も一通りしてくれ、診察も丁寧です。科にもよりますが、予約をしていれば待ち時間もあまりありません。会計の待ち時間もそこまでは長くないです。休日診療も紹...
2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
理由は、
生活習慣病の改善のため定期的に通院しています。
病院周辺と建物内部の印象は、
広い敷地に病院スペースと目の前には広大な公園スペースがあります。
散歩や軽い運動に活用しています。
...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
若い頃から、乳腺症で胸に痼りが有り、痛みも酷く辛い日々を過ごして来ました。閉経後、幾らか痛みも落ち着きはしましたが、良性の痼りが有る為、半年に一度は、マンモグラフィーと超音波検査をして経過観察をして居...
26人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
脳梗塞の影響なのか見え方がおかしくなってきたので受診した。
新市民病院はできてから5年ほどなので内部はまだ新しい。
市民病院は検査装置などは充実していた。
しかし眼科においては一般のクリニック以...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
自治医大病院から移って通院を5年間した。
小山市の市民病院は新しく移転したばかりで
きれいな病院であった。
循環器の先生も丁寧に対応してもらった。
心不全は薬である程度回復したがここに来る前に...
17人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
白内障の手術をしましたが片目づつ入院して2泊3日でした。手術は苦痛少なく
短時間 15分以内で終わりました。手術の前後には何度も確実に目薬を差す必要があるので入院対応で良かったと思います。又同じ日手...
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
婦人科で何度もお世話になっています。先生は曜日によって変わるので、毎回違う先生になることが多いのですが、どの先生も親切で丁寧だと思います。早い時間帯は待ち時間が少ないのですが、11時を過ぎると1時間近...
17人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
実家の母親が交通事故により足に大けがをし、救急車による搬送及びその後の通院処置をしていただきました。
事故が発生した際にすぐに救急車の搬送をしてもらえばよかったのですが、母親本人が対して痛くないと言...
基本情報
医療機関名称 | 新小山市民病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しんおやましみんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒323-0827 栃木県小山市神鳥谷2251番地1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR小山駅より小山市コミュニティバス乗車25分 (小山駅東口:新市民病院循環線) (小山駅西口:新市民病院線) J R間々田駅より小山市コミュニティバス乗車20分 (間々田駅西口、東口:間々田東西線) | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0285-36-0200 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://tochigi.hospital-shinoyama.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB、VISA、MasterCard、DinersClub、INTERNATIONAL、AMERICANEXPRESS、DISCOVER、Suica、Kitaca、TOICA、Icoca、SUGOCA、PASMO、manaca、NIMOCA、nanaco、iD、QUICPay、楽天Edy、Waon、UC、MUFG、Rakuten、はやかけん、ApplePay、GooglPay,Paypay,Line pay,Ailpay |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 災害拠点病院 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり あり 無料409台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 島田 和幸 |