Caloo(カルー) - 留萌市立病院の口コミ・評判(3件)
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 北海道留萌市東雲町2丁目16番地1地図
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 朝(8:30〜)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0164-49-1011
アクセス数  3月:129  |  2月:207  |  年間:2,062

基本情報

医療機関名称 留萌市立病院
医療機関名称
(かな)
るもいしりつびょういん
所在地 〒077-8511 北海道留萌市東雲町2丁目16番地1 【地図
アクセス JR留萌駅から南東方向へ約2km(車で10分)
地図
電話番号 0164-49-1011
公式サイト http://rumoi-hp.jp
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
08:30-12:3008:30-12:3008:30-12:3008:30-12:3008:30-12:30
13:30-17:1513:30-17:1513:30-17:1513:30-14:30
休診日:日、土
電子決済 利用可
・VISA(ビザカード)
・MasterCard(マスターカード)
・JCB(ジェーシービーカード)
・AMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)
・Diners Culb(ダイナースカード)
・DISCOVER(ディスカバーカード)
会計窓口でのみ使用可能
指定病院 地域周産期母子医療センター
災害拠点病院
駐車場 あり
無料駐車場:394台
管理医師 村松 博士

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科呼吸器内科循環器内科消化器内科
外科系
外科脳神経外科整形外科形成外科リハビリテーション科
皮膚科系
皮膚科
泌尿器科・肛門科系
泌尿器科
眼科系
眼科
耳鼻咽喉科系
耳鼻咽喉科
産婦人科系
産婦人科
小児科系
小児科
精神科系
精神科
その他
放射線科予防接種
専門医
内科系
総合内科専門医
外科系
外科専門医
循環器系
循環器専門医
消化器系
消化器病専門医肝臓専門医消化器内視鏡専門医
脳・神経系
脳神経外科専門医
整形外科系
整形外科専門医
小児科系
小児科専門医
麻酔科系
麻酔科専門医
その他
がん治療認定医
専門外来
消化器系
ストーマ専門外来
循環器系
心臓ペースメーカー専門外来
精神科系
小児神経専門外来

専門医に関する特記事項

循環器専門医

在籍:高橋 文彦 医師

肝臓専門医

在籍:村松 博士 医師、柴田 敬典 医師

がん治療認定医

在籍:三浦 翔吾 医師(指導医)、村松 博⼠ 医師(指導医)

実施治療

実施治療
避妊・中絶
緊急避妊薬(アフターピル)
予防接種 小児用肺炎球菌ワクチンB型肝炎ワクチン二種混合ワクチン水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)日本脳炎ワクチン子宮頸がんワクチンおたふくかぜワクチンインフルエンザ予防接種成人用肺炎球菌ワクチン風疹ワクチン(単独)破傷風ワクチン(単独)A型肝炎ワクチンポリオワクチン(単独)麻疹ワクチン(単独)三種混合ワクチン四種混合ワクチン

診療・治療法に関する特記事項

緊急避妊薬(アフターピル)

対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
■対応可能な曜日や時間帯:平日8:45~17:15

診察している病気の特記事項

てんかん

対応している診療科:小児科

新型コロナ後遺症

■年齢条件:小児対応可

《対応する症状》
発熱 味覚・ 嗅覚 呼吸器症状 精神・ 神経症状 全身症状 消化器症状 皮膚症状

この病院の口コミ (3件)

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

romi(本人・30歳代・女性)

第二子の妊娠の時にお世話になりました。産婦人科は割と混んでおり、上の子を連れての受診だったので心配でしたが、キッズスペースにおもちゃがたくさん用意されており、遊ばせながら待つことができて良かったです。...

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
続きを読む

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふよう183(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 小児科

実家に帰省した際に子供がお世話になりました。
地元に昔からある総合病院ですが先日身内の不幸で急遽地元に帰省した際、息子の持病の薬が途中で切れてしまい風邪も引いてしまったため受診しました。
看護師さ...

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
続きを読む

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

5.0

[症状・来院理由]

頭に激痛が続き、辛くて受診しまた。

[医師の診断・治療法]

MRIを撮った結果、片頭痛と診察されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待っている間...

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 薬:
続きを読む

治療実績

病気別治療実績(DPCコードに基づく)

種類 DPCコードに基づく病気名 治療実績 順位
合計 手術あり 手術なし 北海道 全国
神経系疾患 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) 14 - 14 38位
脳梗塞 65 - 65 43位
てんかん 15 - 15 51位
眼科系疾患 白内障、水晶体の疾患 145 145 - 38位
耳鼻咽喉科系疾患 前庭機能障害 10 - 10 80位
呼吸器系疾患 肺の悪性腫瘍 18 - 18 60位
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 67 - 67 16位
肺炎等 85 - 85 46位
誤嚥性肺炎 44 - 44 47位
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 46 - 46 23位
喘息 34 - 34 31位
間質性肺炎 11 - 11 55位
循環器系疾患 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 14 14 - 58位
狭心症、慢性虚血性心疾患 68 22 46 66位
頻脈性不整脈 15 - 15 54位
弁膜症(連合弁膜症を含む。) 11 - 11 38位
心不全 74 - 74 51位
徐脈性不整脈 24 24 - 53位
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 胃の悪性腫瘍 60 - 60 44位
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 64 34 30 67位
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 31 - 31 57位
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) 13 - 13 54位
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 57 43 14 11位
膵臓、脾臓の腫瘍 31 14 17 59位
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 95 78 17 66位
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 31 - 31 40位
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 31 11 20 43位
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) 16 16 - 41位
虫垂炎 18 - 18 52位
鼠径ヘルニア 32 32 - 57位
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア 13 13 - 21位
ヘルニアの記載のない腸閉塞 43 20 23 47位
慢性肝炎(慢性C型肝炎を除く。) 10 - 10 12位
胆嚢疾患(胆嚢結石など) 11 11 - 39位
胆嚢炎等 50 40 10 32位
胆管(肝内外)結石、胆管炎 78 65 13 42位
ウイルス性腸炎 38 - 38 36位
その他の消化管の障害 10 - 10 30位
皮膚・皮下組織の疾患 膿皮症 18 - 18 37位
食物アレルギー 16 - 16 12位
乳房の疾患 乳房の悪性腫瘍 39 - 39 44位
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 11 - 11 39位
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 47 16 31 46位
腎臓又は尿路の感染症 53 - 53 37位
小児疾患 熱性けいれん 11 - 11 19位
外傷・熱傷・中毒 頭蓋・頭蓋内損傷 10 - 10 49位
鎖骨・肩甲骨の骨折 10 10 - 30位
肩関節周辺の骨折・脱臼 13 13 - 22位
前腕の骨折 31 31 - 48位
股関節・大腿近位の骨折 62 62 - 32位
その他 その他の感染症(真菌を除く。) 15 - 15 42位
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください

この医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内 プレミアム掲載を無料でお試しいただけます
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
無料モニターの詳細を見る

この医療機関の関係者の方へ

アポクル問診 WEB問診システム
詳しくはこちら

留萌市立病院の基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科などがあります。総合内科専門医、外科専門医、循環器専門医などが在籍しています。ストーマ専門外来、心臓ペースメーカー専門外来、小児神経専門外来があります。朝対応(8:30〜)・駐車場あり・電子決済利用可。

アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ