Caloo(カルー) - 咳が続くマイコプラズマ。飛沫感染が原因だと言われました。 : 病気体験レポート
病院をさがす

咳が続くマイコプラズマ。飛沫感染が原因だと言われました。

Mahiro252   (60歳代・女性)

776views 2018年06月13日投稿 1votes 0comments
病気マイコプラズマ肺炎
製薬ジェニナック錠200mg

仕事場の乾燥なのか喉に異物感を感じました。唾を飲み込む時にも痛いし、風邪かな?くらいに思っていました。夕方になりどんどん声がしわがれてついに全く声が出なくなりました。
翌日、耳鼻咽喉科を受診したところ声か出ないだけで風邪の症状はないね…?と、先生も不思議がる始末です。あまり、お薬を飲みたくないと伝えるとトローチだけ処方していただき帰りました。ただ、声の出ない状態はそれから3.4日続き無理に声を出そうとしたせいか、咳も出てきました。
コンコンと言う渇いた咳でしたが、夜になると悪化します。今度は風邪だと思い内科を受診しました。
胸のレントゲンと「今、マイコプラズマ肺炎流行ってるけど…近くにいない?血液検査しておきます」
と、言われましたが思い当たりません。「4年に一回流行していてオリンピックみたいでしょ?」と、先生。
2日後、病院に行くとやはりマイコプラズマ肺炎に感染してました。咳止めの注射と抗生剤を処方されましたが既に症状が出始めてから、10日ほど経っていました。もう少し早く病院に行っていたら、回復も早かったでしょうが咳が取れるまでそこから約2カ月かかりました。飛沫感染が原因だと言われましたが、毎日たくさんの人が行き交う所で仕事をしていますので飛沫感染を避けることは難しいです。
体力をつけて、多少の菌には耐性をつけておかなくては…と、感じました。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

マイコプラズマ肺炎に関連する病気体験レポート

【マイコプラズマ肺炎に関する体験レポート(96件)を読む】

マイコプラズマ肺炎に関連する病院口コミ

  • マイコプラズマ肺炎になった際に利用させていただきました。診察も的確で、吸入器や点滴などの案内もスムー
    5.0 ぼっちゃん 医療法人 開明クリニック(愛知県 一宮市)
  • 1週間持続する咳で受診。 診察後、インフルエンザテストと似たようなテスト(鼻に綿棒を入れる)検査を
    5.0 kazuhiro 医療法人社団内田内科消化器科(山口県 宇部市)
  • 長引く微熱と咳のために受診しました。インフルエンザ検査とマイコプラズマ肺炎の検査をしました。ちょうど
    5.0 もぷママ 森谷内科医院(静岡県 静岡市葵区)
  • 個性的な先生ですが、腕はピカイチです。 自医院に、MRIやCT等が揃っていますし、当日に血液検査の
    5.0 あみ 大西医院(兵庫県 西宮市)
  • 骨がおれたとか、そういう理由ではない限り、こちらの先生にとりあえず診察してもらおう、そんな感じの信頼
    5.0 keitearoha 医療法人徳真会西村クリニック(神奈川県 川崎市多摩区)

【マイコプラズマ肺炎に関する口コミ(166件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ