Caloo(カルー) - 認知症だった祖母。長生きしてくれましたが色々と悔いが残ります。 : 病気体験レポート
病院をさがす

認知症だった祖母。長生きしてくれましたが色々と悔いが残ります。

おとめゆり873  (30歳代・女性)

105views 2017年05月10日投稿 1votes 0comments

私が生まれる前に、母方の父と父方の母と父は
病気で亡くなっており
私には、母方の母しか祖母がいませんでした。
生まれるまえから、私のことを可愛がってくれていました。
祖母は、私の母の兄夫婦と暮らしていましたが
兄夫婦の嫁と喧嘩をしてしまい
嫁が、祖母にすごくきつい言葉を言ってしまい
祖母が家を出て行くと言いました。
私の母が、私のとこ住み!と言いましたが
祖母は、1人くらしするから
暮らすところ探すの手伝って
って言いましたので、物件を見つけて
まだ祖母は元気だったのもあり
一人暮らしをし始めました。

私達は、時間上、週に5日くらいしか会いに行けませんでした‥。
すると、祖母がだんだんと
買い物にいくと、昨日買ったものと同じものを買ってきたり
家に帰れなかったり
住所や名前が分からなくなったり
すぐ怒るようになったり
人を叩くようになったり
料理が上手かったのに、だんだんと味付けが分からなくなってきたり‥という症状が出始めてきてしまいました‥。
認知症のレベル1の時から進行を遅らす薬など色々飲んでいましたが
薬が余計症状を悪くさせたりする時もありました‥。
薬や、私達が会いにいったり
コミュニケーションをとるなどくらいしか
なすすべもなく、認知症はどんどんとひどくなり
ホームにはいることになりました‥。
ホームにはいってからも、私達は会える日は会いにいったり
家に泊まってもらったり
イベントごとには必ずお祝いしたり
色々して、約6年ほど、私達の名前などは忘れてしまいましたが
長生きしてくれました。

でも、だんだんと食が細くなり
寝たきりになりました‥。
それで去年亡くなってしまいました‥。
祖母に、もっといろんな治療などをしてあげれていればもっと長生きしてくれてたのかな?認知症にならなかったのかな?
と後悔ばかりか残っています‥。
なので、認知症のことで不安な方がおられましたら
ちょっと何かいつもと変だな?と思ったら
今の医療技術は進化していると思いますし
認知症外来などもある病院もありますし
すぐに病院にいってほしいなと思います。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

認知症に関連する病気体験レポート

【認知症に関する体験レポート(38件)を読む】

認知症に関連する病院口コミ

【認知症に関する口コミ(100件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ