病気体験レポート: 卵巣がん
-
母に卵巣と子宮にガンが見つかりました。 58歳のときでした。 もともと更年期障害で婦人科に50歳の頃から通っていました。 ホルモン注射を受けるのと、飲み薬をもらうので1ヶ月に一回通院し...5,816views 紅水晶719 2018年09月17日投稿 8votes 0comments
-
まったく別の病気で手術をすることになり、その事前検査で左卵巣に8㎝の卵巣のう腫があることがわかりました。手術が必要な大きさではあるものの、優先順位が目の前の病気の方が上だったため、定期的に検...3,189views t-etsuNo.2 2018年05月28日投稿 4votes 0comments
-
卵巣ガンに伴い、卵巣、子宮の全摘とリンパの摘出を行い、約40日間入院いたしました。 手術の後、腸が全く動かなくなり、その改善のために入院期間が少し伸びました。 手術時間は12時間...5,688views 安心医療 2018年02月23日投稿 5votes 0comments
-
生理痛が酷く、30代前半でチョコレート嚢腫が発覚しました。 毎月の生理で悪化するため、半年間、薬で生理を止めることになりました。半年後チョコレート嚢腫が小さくなり、経過観察になりました...2,491views にこにこ 2018年02月22日投稿 4votes 0comments
-
そしゃく障害がひどく、味覚や粘膜のあれが酷く、ビタミンと佚、牡蠣などを 補給するために、痛み止めと、一緒に飲んでいます。すぐには効果が出ないけど このままでは、ますます食欲がでないので服...798views 田名辺喬子 2017年12月21日投稿 1votes 0comments
-
回復するのに10年間かかりました 左の卵巣が7センチ大になってお腹が痛くて近所の内科で便秘かなーと 思って軽い気持ちで行き便秘じゃないと女医先生がエコーで診て 明日一番で大学婦人科に行...3,075views 田名辺喬子 2017年08月01日投稿 4votes 0comments
-
20代前半で右卵巣がんと診断されました。 卵巣がんのなかでも、胚細胞性腫瘍という病気でした。若年層に多いようです。 病気がわかるまで、とくに痛みは在りませんでした。 しかし、お腹が...2,274views 杏184 2017年07月07日投稿 5votes 0comments
-
夏頃から、生理不順で普通であれば7日くらいで終わる生理がなかなか終わらず、2週間近くも少量ですが出血し続ける状態となっていました。 以前からその傾向はあったのですが、行きつけの婦人科で...2,194views Caloouser65258 2016年07月02日投稿 2votes 0comments
-
2011年に未曾有の大災害、東日本大震災がおきました。 国中を失意のドン底に落とし・・・私もニュース映像を見ては泣いてばかりいました。 でも、泣いてばかりいても何も変わらない。微...3,040views 星空日本一 2015年06月15日投稿 18votes 0comments
-
ある日慢性的に胸焼けと下腹部にだるい痛みがあることに気づきました。 当初は軽い膀胱炎だろうかと思い、漢方薬を飲んでやり過ごそうかと思っていましたが、就寝時寝返りを打つたびに鈍痛に襲われ悲鳴...8,301views みそこ 2015年06月01日投稿 20votes 0comments
- « 前
- 1
- 次 »