病気体験レポート: 切迫早産
-
不妊検査→自然妊娠→切迫流産→自宅安静→安定期→切迫早産→緊急入院となりました。妊娠26w3d。定期検診での内診で「…あら、これは…入院ですね」と。まさに青天の霹靂。体調も悪くないと思ってい...1,324views 竹千代 2018年09月25日投稿 0votes 0comments
-
妊娠20週に初めて行った子宮頸管長の測定で3センチという結果が出たため、医師から自宅安静を言いわたされました。4週間ウテメリンの錠剤を飲みながら安静に過ごしましたが、検査するたびに短くなり、...1,849views クラッシー 2018年06月27日投稿 2votes 0comments
-
二度目の妊娠の時です。 最初の妊娠は早産になったこともなく、予定日より遅れて陣痛促進剤を使用して1日半かけて出産しました。だから、二度目とはいえまた時間がかかるんだろうなと思っていました。...1,076views じゅんちゃん 2018年05月01日投稿 3votes 0comments
-
1人目、2人目と何の問題もなく出産に至ったので、3人目も全く心配していませんでした。 しかし妊娠4ヶ月でお腹の赤ちゃんが小さいと言われ、原因は動きすぎて栄養が十分にいってないとのこと。デス...6,403views ほほほっぷ 2018年02月07日投稿 11votes 0comments
-
第一子、第二子と切迫早産とは無縁でしたが第三子のときに32週でいきなり陣痛のような痛みがあり元々よくお腹が張っていたので寝たら治るかと思い寝ましたがよくならず次の日になって受診しました。 ...917views るるちゃん 2018年01月25日投稿 0votes 0comments
-
1人目の妊娠中も切迫早産との診断を受けていたので、体質もあるのだと思います。2人目妊娠中も気をつけてあまり動き回らないようにしていたのですが、30週の時に妊婦健診で子宮頸管が短くなっていると...785views kikiranana 2018年01月23日投稿 0votes 0comments
-
妊娠中のことです。2月に医療費の確定申告をするために税務署を訪れていました。混雑していて、行列を作ったり、待たされる時間も長く、また立っていた時間も長かったのです。 妊娠6ヶ月ぐらいでした...1,950views Rose2 2017年12月05日投稿 1votes 0comments
-
妊娠30週で少量の出血があり、念の為にと次の日産婦人科を受診しました。 診察結果は子宮頸管の長さが1.3センチで子宮口も開きかけていて、そのまま緊急入院になりました。 一度短くなった子宮...1,005views りぃ 2017年11月22日投稿 1votes 0comments
-
二人目の妊娠。 一人目は何もトラブルなく順調に出産まで行きました。 なので、二人目も順調に行くと疑いもしなかったのですが… 17週目の検診で子宮頸管が28ミリと短めだと指摘されました。...2,171views こいさーん 2017年11月19日投稿 1votes 0comments
-
妊娠6カ月頃から、お腹の張りを感じて妊婦健診の際に、張り止め(リトドリン塩酸塩錠1日4錠)を処方されました。 同時に動き過ぎないようにと指導されました。しかし、上の子供の育児や仕事があり、...1,217views ぽん 2017年11月13日投稿 2votes 0comments