病気体験レポート: ウイルス性髄膜炎
-
最初は体調が悪いくらいでしたので、仕事を早めに切り上げ帰宅し睡眠をとりました。 当日の夜中、頭が割れるほどの頭痛が出て目が覚め、妻に救急車を呼んでもらい病院に搬送されました。 最初の...485views zbnst 2018年09月21日投稿 1votes 0comments
-
5歳の子供の熱が38度。 鼻や咳は少しでした。 風邪かな?と思い、近所の小児科を受診しました。 インフルエンザの検査は陰性でした。 血液検査するほどでもないとのことで、解熱剤のカロナー...829views 鳳仙花800 2018年03月01日投稿 4votes 0comments
-
私は、年が離れた従妹で同居もしていた事がある末っ子を、髄膜炎という病気で亡くしました。 この悲しみは、従妹が何年たっても消えません。 また、この病気での初期対応の誤診に、なんでもっと...12,354views sannji 2017年07月01日投稿 21votes 3comments
-
※投稿者は母です 女児、子供が当時3歳の時に罹りました 始めはおたふく風邪に罹り処方された薬を飲んでいましたが一週間経っても熱が下がらず本人は少しぐったりになってきました 紹介された総...400views ポンチョ394 2017年06月17日投稿 0votes 0comments
-
こどもから流行性耳下腺炎(おたふく風邪)がうつり、髄膜炎になって入院したのでその経過を書きます。 発症前の3日間くらい、目が痛かったので前兆だったのかもしれません。 ■■1日...955views 993 2016年07月20日投稿 5votes 1comments
-
子供がまだ生後2ヶ月の時に高熱が出ました。39度ほどありましたが、授乳すると飲む、普段より少し元気がない、咳鼻水はないという感じでした。 生後すぐの乳児は母親から免疫をもらって産まれてくる...396views Caloouser65277 2015年06月10日投稿 0votes 0comments
- « 前
- 1
- 次 »