滋賀県の気が滅入る・不安を診察する病院・クリニック(75件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 滋賀県
- 症状
- 気が滅入る・不安
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
病院
4.70
口コミ9件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
ECT治療での劇的回復
私は長年、双極性障害を患っています。
三年程前に母が心不全で入院し、そのストレスと睡眠不足できつい躁状態で入院しました。その後、反動でひどいうつ状態になり、大量のお薬を処方されて飲んでいました。その
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
こじらせると大変なことに‥
病人は70代の母。出産後から鬱症状があったと本人から聞かされていましたが、複数の心療内科にかかるも服薬せずこの年齢まで普通に暮らしていました。ところが2021年コロナ禍の最中、長年連れ添った夫(父)の
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.5
通院したおかげでかなりよくなりました
大きな病院は抵抗があったので、初めは個人の所ばかり行っていましたが、ダメもとで行ってみました。結果的に自分には凄く合っていて通いやすく、行って良かったです。症状が酷い方や、入院している方もいるのでたま
- 診療科:
- 内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:1,190
|
2月:1,421
|
年間:19,437
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.05
口コミ5件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
皆さん優しくて親切
最初行った甲賀市の病院ではただの怠け扱いされ、さっさと仕事へ行けと言う事を言われました。それが余計にストレスになり苦しんでいた所、前の会社の上司からこころのクリニックさんを紹介して頂きました。一から苦
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.5
素敵な先生です。
[症状・来院理由]
不安感 抑うつ
[医師の診断・治療法]
話をしっかり聞いてくれる先生です。
あまり心療内科でははっきりとした答えのようなものを話してくれませんが、ぼやっとせずに前にむけ
- 5.0
優しく親身になって診察戴きました
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医、心療内科専門医
アクセス数
3月:1,025
|
2月:1,045
|
年間:17,826
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | 14:00-15:30 | |||
18:00-20:00 | ● | ● |
診療所
3.67
口コミ16件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
とても素晴らしい先生です
統合失調症で通院中。
他の病院からの転院です。
初診のさいは転院の場合、診断書が絶対に必要です。
予約は電話で出来ますが、初診はだいたい決まった日付けを言われる様です。
初めての時はまず、看護
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
待ち時間が長いけど待つ価値はあります!
待合室は広くて一つの教室くらいの大きさがあって椅子も多いですが、その分満席状態で、30人位が密集している感じです。
初診時は軽く問診票を書いてから、女性の看護師さんと一対一で詳しく話をして、新味
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.5
うつで通院中
通院可能な曜日と症状によって主治医が決まるようです。私は昨年から仕事の都合で受診の曜日が変わったため、主治医が副院長先生に変わりました。
薬の量を減らすタイミングについては、仕事の繁忙期やプライベー
- 診療科:
- 神経内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:1,611
|
2月:1,436
|
年間:22,971
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-14:00 | ● | 09:00-20:00 | 09:00-20:00 | 09:00-20:00 | ● | ● | ||
16:00-20:00 | ● | ● |
診療所
4.27
口コミ4件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
非常に良い雰囲気の病院でした
中途覚醒と早く目が覚めてしまうということで、一般の内科で睡眠導入剤をもらっていましたが(睡眠導入剤の効果はあった)、根本的な解決にならないと思い、診療しました。予約が必要で、新患は約2週間待ちです。
- 5.0
漢方を処方してもらえます
- 5.0
親身になって診察してくれます。
- 診療科:
- 内科、神経内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医、漢方専門医
アクセス数
3月:255
|
2月:247
|
年間:4,479
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.24
口コミ16件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
親切丁寧の対応
定期受診していますが、いつも変わらず、真摯に対応して頂き感謝です。穏やかで明るい雰囲気で大変話しやすく、尋ねやすいので安心していつも受診出来るのが心配尽きない受診に際して何よりです。予約受診で殆ど待ち
- 5.0
きちんとした良心的なご対応に感謝
- 5.0
安心して受診できる病院です
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児神経専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:970
|
2月:822
|
年間:13,766
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-23:59 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.34
口コミ1件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.0
長年通っています
[症状・来院理由]
数年前から自律神経失調症で、不眠や動悸、食欲不振などの症状に悩まされていました。
この病気は長い年月をかけて治していかないと、すぐに再発したりするようで、かのうクリニックにはも
- 診療科:
- 神経内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:195
|
2月:169
|
年間:2,763
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:30-19:00 | ● | ● | ● |
診療所
3.13
口コミ5件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
とても親切です
全予約制なので初診の方は、事前に電話をしておく必要があります。
ドクターは、二人。男性と女性です。こちらから希望できます。
待合室は、オルゴールが流れていてリラックスできる空間が作られています。
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.0
良い雰囲気です
混んでいるので初診は電話で事前予約が必要。初診は電話予約できる日が決まっているので事前に教えて貰って下さい。しんどいからと言ってもすぐには見て貰えないので症状が軽いうちに予約を取った方が安心です。病院
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 2.5
悲しかったり、傷ついたりしました
必死で生きてきたけど、もう辛いなぁと思ったので薬に頼りたく思い口コミなどをみて慎重にクリニックを決め、勇気をだして心療内科などに初めて受診しました。口コミが良かったので盲信していました。
問診や仮診
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:836
|
2月:569
|
年間:8,870
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||||
15:00-20:00 | ● | ● | ● | 14:00-18:00 |
診療所
3.23
口コミ2件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
優しい先生
[症状・来院理由]
人間関係が上手くいかず悩んでいたため
[医師の診断・治療法]
精神的にイライラして人を寄せ付け無いところが有るため、人とのコミュニケーションを沢山はかり人にムカつくような態度
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 1.5
初診には他院からの紹介状が必要
他医院から転院して2年弱通院しました。私の感じた、良い点と悪い点を紹介します。
(良い点)
・予約時間に対して、待ち時間はほとんどありません。土曜日の午前でも最大15分程度でした。
・自立支
- 診療科:
- 内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:157
|
2月:152
|
年間:3,167
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | 09:00-15:00 | ● | ● | ||||
16:00-19:00 | ● |
診療所
3.47
口コミ1件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.5
駅からすぐ!カウンセリングの先生もおられます!
駅から歩いて5分もかからない場所にあり、立地が良いです。平成26年頃出来た病院なので、まだ新しく、清潔感があり綺麗です。以前心療内科とカウンセリングを受診していましたが、予約も取りやすく、予約した時間
- 診療科:
- 内分泌代謝科、糖尿病科、心療内科
- 専門医:
- 糖尿病専門医、甲状腺専門医、心療内科専門医
アクセス数
3月:206
|
2月:151
|
年間:2,711
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:00-14:00 | |||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | 14:30-18:00 |
病院
3.55
口コミ23件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 5.0
先生の説明と最小限の投薬に努力している
紹介状が必要な病院です。
新患でも、時間はかなり待ちますが、その日に空きがあれば診て下さります。
但し、患者数の多い診療科は、後日予約して再来院しなくてはいけません。
比較的、穏やかな先生が多く
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.0
先生の優しさ
最初は不眠が続くので、この病院の睡眠外来に行っていたのですがなかなか治らなくて他の病院に変えたのですがあまりにも先生と合わなくて、滋賀医大の先生に電話したのですがわからない私の病気の事も含めて丁寧に対
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 1.0
患者を診ないでパソコンを見る
他の病気をしており、そこで気分の落ち込みや焦燥感などあることを相談すると
精神科へまわしてくれました。
精神科ではiPadでのテスト?を中心にすごい数の質問に答えました。
その後、学生から色
- 診療科:
- 呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、口腔インプラント専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:2,225
|
2月:2,091
|
年間:30,329
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.18
口コミ3件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 3.0
先生の雰囲気が単調
初め臨床心理士のカウンセリングがあり、その後先生の診察に入る感じでした。状況を話しても先生の反応は薄く、親身に聞いてくれるといった雰囲気ではなかったです。受付の方に国からの補助金制度の話をチラッとされ
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 3.0
私には合いませんでした
[症状・来院理由]
数年前に、ひどい人見知り(人前で呼吸が出来なくなる、鉛筆を持つ手が震えるなど)だったのですが、ネットで社会不安障害という病気がある事を知り、これが薬で治ればと受診しました。
- 4.0
待合室の快適さ!
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:305
|
2月:227
|
年間:4,248
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00-21:00 | ● | ● | ● | 10:00-13:00 | 10:00-13:00 | 10:00-13:00 | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● |
診療所
3.33
口コミ1件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.5
明るい雰囲気です
JR堅田駅からは徒歩で行けますし、車の場合は駐車場もあります。祖母の通院の付き添いで初めて行きましたが、明るい雰囲気のクリニックでした。病院特有の、閉鎖的な雰囲気が全くなく、とても開放的な印象を受けま
- 診療科:
- 内科、精神科
アクセス数
3月:98
|
2月:82
|
年間:1,395
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-16:30 | ● | 17:00-20:00 | ● | 17:00-20:00 | ● |
病院
2.71
口コミ2件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 2.0
外来診療
以前、1年ほど体調が優れず、頭がぼーっとしてしまい何も考えられない時期がありました。内科にかかっても原因がわからず、睡眠薬だけもらってたのですが一度精神科を受診してみてはどうかと言われました。
しか
- 3.0
パニック障害
- 診療科:
- 内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 老年精神専門医、精神科専門医、救急科専門医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:259
|
2月:200
|
年間:2,942
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.52
口コミ2件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 3.0
まあよいと思う
双極性障害の投薬治療のために通院している。患者数が多く、あまり話しを聞いてくれない。受付は感じがいいが、私の担当医は、雑に患者を扱っている印象。診察時間は毎回5分程度。症状に合わせた薬を処方される。待
- 5.0
良い病院です
- 診療科:
- 内科、精神科
- 専門医:
- 神経内科専門医、老年精神専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:142
|
2月:164
|
年間:2,851
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.43
口コミ3件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.0
社会不安障害やうつ病に力を入れてる病院です☆
中の待合室も広くて、一人一人がバラバラに座ってもゆとりがあります。落ち着いた空間です。
大体いつも受付の看護師さんが二人体制の様で、お会計の時に一人の方がいつもジーーっと見てくるので、目を合わせ
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 1.0
薬物治療専門
[症状・来院理由]
気分の落ち込み、うつ状態
[医師の診断・治療法]
憂鬱か憂鬱じゃないかだけが診断基準で薬を盛られます。
最低限の薬で治療と言ってますが、ガイドラインでの最低限です。
憂鬱
- 2.0
薬物重視の説明
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:197
|
2月:162
|
年間:3,045
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | 16:00-19:30 | ● | 09:00-12:30 | |||
16:00-19:30 | ● | 16:30-19:30 | ● |
病院
2.84
口コミ1件
- 2.5
通院し続けて
- 診療科:
- 内科、神経内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、神経内科専門医、精神科専門医、漢方専門医
アクセス数
3月:192
|
2月:219
|
年間:3,533
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:40-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00-20:00 | ● | ● |
ネット予約
のぞみクリニック
診療所
2.00
口コミ16件
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 4.0
心療内科に通っています
[症状・来院理由]
一週間ほどめまいや吐き気、動悸息切れを感じており、仕事に手が着かなくなりました。仕事の優先順位がわからなくなり、頭痛がひどいことが多く体調不良で会社を休む日が増えたため受診しまし
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 3.5
三回も助けてもらいました。
うつ病で、会社を休職三回しました。すべて、のぞみの先生に診断書を書いてもらい、ほぼ一ヶ月ずつ休職しました。予約で一ヶ月待ちのところばかりで、途方にくれていたところ、ネットで見つけて、通院を続けています
- 気が滅入る・不安の口コミ
- 2.5
なんと言うか…
ストレスが原因で数年通っていました。
ここの前にもほかの心療内科に通ったことはあったのですが、そことは違い、すぐにうつだと診断されました。
それ以降は毎回同じような質問ばかりされ、それ以上の話は聞
- 診療科:
- 内科、アレルギー科、神経内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:894
|
2月:901
|
年間:13,331
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.04
口コミ2件
- 4.5
良い先生にめぐり合いました
- 4.5
感動でした
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:820
|
2月:682
|
年間:11,699
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
15:00-18:30 | ● | ● | ● |
病院
3.96
口コミ2件
- 5.0
院長先生は、とても親身に診察してくれています
- 4.5
私のことを理解しよう、という姿勢を見せてくれる先生。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:179
|
2月:232
|
年間:3,041
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:15-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
1-20件 / 75件中
- エリア・駅
- 滋賀県
- 症状
- 気が滅入る・不安
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)