松本市の皮膚科の病院・クリニック(19件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 長野県松本市
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-19件 / 19件中
病院
4.62
口コミ14件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 重いやけどの入院治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
天疱瘡治療
天疱瘡を患った母の付き添いです。
皮膚科の診療については通院期間が一年程度になりますが、
現在は月に1度程度状態の確認と血液検査、薬処方箋の受取というのが
主な通院状況です。皮膚科については院外
- 5.0
とても親切な看護師さん達です
- 5.0
親身になってくれる
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、泌尿器科、肛門科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、歯科口腔外科、救急科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:611
|
2月:668
|
年間:10,224
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.19
口コミ5件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 熱傷専門医、皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 顔のケガ、キズの治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
優しい壮年の男性医師です。
イボが痒くて、加療中の内科から紹介されて行きました。
内科では汗管腫と言われ、レーザーなどで焼かなければならないかと思っていましたが、こちらに受診したところ稗粒腫なのですぐ取れますとのこと。
保険
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
とても感じのいい先生です
長い間気にしてた病症を見てもらいました。
結果的になんでもないものだったのですが、とても丁寧に観察、原因の説明をしてくださり、もっと早くこちらの先生に診てもらえば良かったと軽く後悔したほどです。
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
先生も看護師さんも説明が丁寧
私は湿疹、痒みでこちらを受診しました。イオンモールの三階にあります。私は午後の診察で最初の方で並んだため待ち時間は長くありませんでした。
内装はとても綺麗です。待合スペースのモニターに各種治療方法の
- 診療科:
- 皮膚科、形成外科
- 専門医:
- 形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医
アクセス数
3月:741
|
2月:774
|
年間:11,366
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.90
口コミ6件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
優しい
副院長先生の診察、とても丁寧に診察していただきました。しっかり説明して頂け、子供も泣くことなく治療が受けられました。また、待合室にはキッズスペースが設けられており、子供も飽きることなく待つことができて
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
信頼できる皮膚科
信大の皮膚科からこちらを紹介され、今は家族でかかっています。
大先生はとてもおおらかで、世間話も笑って聞いてくれます。
若先生は子どもの水いぼとりやいぼの治療で大泣きしても嫌な顔ひとつせず接してく
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
いつも混んでいますが良い診療だから
私は長年(12年間)苦しんだ痒疹が治りました。二週間に一度の受診で四ヶ月通院しました。
御子柴先生は高齢ですが、しっかりと診てくれます。
夫は爪水虫が完治しました。
次女は生後すぐに、顔に赤アザ
- 診療科:
- 皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:296
|
2月:335
|
年間:5,478
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 |
病院
4.31
口コミ17件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 熱傷専門医、皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚がんの抗がん剤治療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、重いやけどの入院治療
- 5.0
信頼できる安心感
- 5.0
安心します
- 5.0
とても大きな総合病院
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、口腔インプラント専門医、レーザー専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:1,701
|
2月:1,593
|
年間:23,133
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
4.03
口コミ5件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 顔のケガ、キズの治療、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、凍結療法(主にいぼ)
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
あれからよくなりました
思春期の頃ニキビがすごいできてとっても悩んでいました。そのときに親や、親の友達からここの皮膚科にいくといいよと言われて通院したのがきっかけでした。待ち時間は長めでいつも皮膚科は人が沢山来ているイメージ
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
肌荒れで来院
ニキビがすごくて定期的に通院しています。先生が女性の先生から男性の先生にかわりましたが、話もきちんと聞いてくれて、前のカルテもみてくださり、今の症状に適した薬を出してくれました。待つ時は結構待つので、
- 4.5
胃カメラ小さくてスムーズな検診
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、アレルギー科、神経内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、小児科、精神科、心療内科、歯科、歯科口腔外科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、消化器内視鏡専門医、神経内科専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、耳鼻咽喉科専門医、小児科専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、口腔外科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:637
|
2月:651
|
年間:8,729
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
4.17
口コミ24件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 熱傷専門医
- 【診療領域】
- 顔のケガ、キズの治療、重いやけどの入院治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
急に何の前触れも無く蕁麻疹が出来、夜間に見てもらいました
[症状・来院理由]
主人なのですが、その日は土曜日で特に何も変わったことなく、一日が終わりました。
しかし、急に体中に蕁麻疹が出てきました。本当に体のすべてと言っても言い過ぎではありませんでした。
- 5.0
ストレスフリー入退院
- 5.0
ストレスない通院
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、腎臓内科、人工透析、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外…
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、小児外科専門医、老年病専門医、認知症専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:1,454
|
2月:1,143
|
年間:18,775
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.54
口コミ6件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 顔のケガ、キズの治療、凍結療法(主にいぼ)、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
子どもの湿疹でお世話になってます。
1歳の息子の乳児湿疹で通院していますが、お忙しいなかでもしっかりと診てくれます。いつもニコニコしている先生なので質問しやすいです。
処方されるクリームによって塗り方や塗る量があるのですが、看護師さん
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
先生も看護師さんも、皆さんとても感じが良かったです。
[症状・来院理由]
子供がお腹と胸にポツポツと赤い発疹ができてしまいました。
痒みがあるらしく、かきくずしてしまい、ますます酷くなってしまった状態でした。
[医師の診断・治療法]
診断結果は、
- 皮膚科の口コミ
- 3.5
産婦人科皮膚科
産婦人科と皮膚科がある珍しいクリニックです。
皮膚に原因不明の痣ができたこと、乾燥のことで皮膚科の方へ受診しました。
混んでいますが待合室は狭く、立っている人もいました。
乾燥の方はこちらが希望
- 診療科:
- 皮膚科、産婦人科
- 専門医:
- 皮膚科専門医、産婦人科専門医
アクセス数
3月:169
|
2月:260
|
年間:4,138
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.65
口コミ2件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 5.0
安心して通えます
- 3.5
昔ながら
- 診療科:
- 皮膚科、内科、婦人科
- 専門医:
- 消化器内視鏡専門医、皮膚科専門医、産婦人科専門医、精神科専門医、病理専門医
アクセス数
3月:124
|
2月:196
|
年間:2,073
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.61
口コミ5件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、皮膚がんの手術、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
皮膚がんが心配で・・・
テレビの健康番組で流れていた「皮膚がん」はこんな症状、という症状にあまりにも自分の状態が似ていたので、相談でお世話にになりました。
先生は、失礼ながら、かなりの高齢の女医先生です。
もともと国立病
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
初診でも診察が早い
手と首のかゆみがあり受診をしました。平日の午前中に行きましたが、6人ほど待っているだけでした。
皮膚科の先生は二人いて、初診の場合はだいたい二條先生以外の先生が診察となるようです。初診の場合でも30
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
丁寧に説明してくれました
大きなホクロの除去について相談したく受診しました。
待ち時間は長く、時間に余裕を持って行かれた方がよいと思います。
男性の先生で、色々と相談にのって頂きました。質問にも丁寧にお答え頂けて納得して帰
- 診療科:
- 皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:339
|
2月:301
|
年間:4,157
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:15-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.30
口コミ11件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
長年のいぼが完治!
小さいころから手足のいぼが治りませんでした。液体窒素という痛い治療をずっと続けてきましたがなかなかよくなりませんでした。ときどき通院をさぼるとすぐに再発したり大きくなったり、新しいのができたりであきら
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
ニキビが治りました
中学生の頃からニキビで悩んでいました。あらゆる市販品を試し、行ける限りの病院で治療を受けましたがあまり良くなりませんでした。友達が良くなったとのウワサを聞いて初めてここを受診しました。先生はあまりじっ
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
よく診てくれてすぐに治りました
医院は綺麗で雑誌や飲み物も置いてあります。テレビやパソコンの時間待ちシステムで自分の順番がわかるのでそれほど待ち時間でイライラすることもありません。いったん外に出て用事を済ませてくる人もいるようです。
- 診療科:
- 皮膚科
アクセス数
3月:553
|
2月:617
|
年間:7,407
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:00-14:00 | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.10
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療
- 皮膚科の口コミ
- 3.5
診察はいいです。
子供と自分でかかっています。先生は、どんなに混んでいても丁寧にこちらの質問には納得いくまで応えてくれますし、シミの薬や子供の肌の薬を多めに出してくれます。
ただ、すぐ診てもらいたい疾患があり予約しよ
- 診療科:
- 皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医、耳鼻咽喉科専門医
アクセス数
3月:88
|
2月:127
|
年間:1,947
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:00 | ● | 14:00-17:30 | 14:00-17:30 | ● |
病院
3.16
口コミ9件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、重いやけどの入院治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚生検、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚がんの抗がん剤治療、皮膚・形成外科の基本診療
- 4.5
子供が高熱を出し救急車で運ばれました
- 4.0
安心できる
- 4.0
救急でお世話になりました
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、小児科専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、核医学専門医、放射線科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:334
|
2月:420
|
年間:4,702
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
fidoスキンクリニック美容皮膚科・皮膚科
診療所
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 診療科:
- 皮膚科、美容皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:26
|
2月:24
|
年間:454
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | ● | ● | 09:00-19:00 | 09:00-18:00 |
診療所
3.04
口コミ5件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
アトピーが治りました
何年も徳田医院には、お世話になっております。
娘が赤ちゃんの時から、他の病院では治らなかったのに、こちらに通院してから治りました。他の病院では治らない方が、最後の砦で来られるそうです。
先生は、気
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
優しい
子供の頃からケロイドに悩まされていて、痛みやかゆみで困っていました。急に時間ができたので、行ってみました。病院の建物は新しく、とても綺麗でした。予約無しで突然行ったのに、思ったよりも待ち時間が短く、許
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
松本城すぐ近くの皮膚科
松本城の隣にあった医院ですが、道路の拡張工事に伴い、道路を挟んだ向こう側に移転していました。以前は古びた建物でしたが、移転してきれいな新築になりました。
診療室の前に待合のソファがあり、待ち時間はな
- 診療科:
- 皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:147
|
2月:232
|
年間:3,040
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.10
口コミ5件
- 5.0
信頼できる病院です
- 5.0
外科内科併設の病院
- 3.0
時々受診します
- 診療科:
- 皮膚科、内科、外科、整形外科、泌尿器科、放射線科
アクセス数
3月:123
|
2月:109
|
年間:1,594
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-17:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療
- 診療科:
- 皮膚科、外科、整形外科
- 専門医:
- 消化器病専門医、消化器内視鏡専門医
アクセス数
3月:12
|
2月:16
|
年間:188
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療
- 診療科:
- 皮膚科、内科、消化器内科
- 専門医:
- 消化器病専門医
アクセス数
3月:3
|
2月:10
|
年間:161
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »
1-19件 / 19件中
- エリア・駅
- 長野県松本市
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)