東京都の土曜診療するパニック障害を診察する病院・クリニック(1,257件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 東京都
- 病気
- パニック障害
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 土曜
PR
葛西ホームクリニック
東京都江戸川区 中葛西(葛西駅)
葛西駅から徒歩3分 精神科心療内科・もの忘れ外来・重度認知症デイケア・訪問診療
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:570
|
2月:561
|
年間:9,779


精神科
減薬と生きづらさの改善を目指せる選択肢「TMS治療」
JR新宿駅南口から徒歩1分のブレインクリニック新宿では、QEEG検査とTMS(経頭蓋磁気刺激)治療を積極的に導入している。客観的なデータを重視した診…
ブレインクリニック新宿
(東京都・新宿区)
- 坂 達典統括院長
診療所
4.42
口コミ11件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 5.0
すごく話しやすい先生です
生まれて初めての精神科受診ということもあり、緊張して言葉が何度も何度も詰まってしまいましたが先生がサポートしてくれたおかげでしっかりと話すことができました。
最初は鬱だと思っていたのですが、パニック
- パニック障害の口コミ
- 5.0
手厚い診療体制の精神科開業医
2019年の単身赴任がコロナ禍でだいぶ伸びてしまい、持病の
パニック障害で、こちらを訪れお世話になっています。
初診から道願先生で、腰を据えてお話を聞いてくださりました。
特に、最初に発病した頃
- 5.0
素晴らしいクリニックです
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:747
|
2月:780
|
年間:13,257
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 08:30-16:00 | ||
14:30-19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
医療法人社団 治六本木メンタルクリニック
診療所
4.19
口コミ14件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 5.0
不安発作で
電車等苦手な場所で動悸がでて乗れないことから受診しました。
口コミには良いものも悪いものもあり、人見知りの私には初回通院には勇気がいりました。
予約はネットで行えるのでかなり楽。待合室は他患者と顔
- パニック障害の口コミ
- 4.0
よく話しを聞いてくださいます。
パニック障害と気分障害の症状がみられ、通院しています。
ビルの9階にあり、静かな落ち着いた雰囲気の病院です。
他の患者さんと顏を合わせない様、配慮された待合室です。
こういった配慮はありがたいと
- 5.0
医師が非常に親切、優秀です。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:489
|
2月:551
|
年間:7,683
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 10:00-13:00 | ||
16:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-18:00 |
診療所
3.76
口コミ7件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 5.0
心が和らぎます
今までかかった精神科は、こちらの話を一通り聞いたらあとは薬を処方するだけ、という病院が多かったのですが、こちらの先生は穏やかに話を聞いてくれ、いつも心が和らぐアドバイスや温かい言葉をかけてくれます。
- 5.0
信頼出来る先生
- 4.5
西新井で心療内科
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:404
|
2月:342
|
年間:8,250
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.29
口コミ4件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 5.0
女医さんの丁寧な認知療法
日大病院の精神科から独立した女医さんです。
受付スタッフも先生が引き抜いたようで、みなさん穏やかな方で安心できます。
10年前にパニック障害を発症し初めて診てもらったのが、
当時日大病院にい
- パニック障害の口コミ
- 4.0
大学病院時代からお世話になっています。
5年前にパニック障害を発病し、現在も通院しております。大学病院から信頼できる事務員さん、看護師さんを引き抜いたようでスタッフさんの対応もとても良いです。最初は精神病なんかじゃないと頑なな私にも一切「病
- 3.5
親身に話を聞いてくれますが、治りません。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:92
|
2月:107
|
年間:1,740
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:30-12:00 | ||
14:30-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.29
口コミ11件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 5.0
こちらに転院してきて、薬を徐々にですが減らせています
こちらの先生は雰囲気から話しやすく、状況を見ながら少しずつ薬を減らしていく事をちゃんと考えてくれます。
カウンセリングの先生には今の所お世話になっておりませんが、お綺麗な女性の先生です。
他の口コ
- 5.0
優しくて安心できる先生方です。
- 5.0
親子でお世話になっています。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:969
|
2月:971
|
年間:15,232
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.79
口コミ5件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- パニック障害の口コミ
- 5.0
希望がもてました。
まず、私の症状などのお話をしてからそれに対する医師のお言葉や病院の雰囲気のお話をします。
病院の内容だけ見たい方は少しスクロールして読んでください。
-----
私はパニック障害を4年もって
- パニック障害の口コミ
- 4.5
薬から早く離れられそうです。
[症状・来院理由]
他の病院でパニック障害と診断され通院していたが、予約しても平気で1時間は待つし、
プライバシーもないしでネットで銀座の病院へ。
その病院も先生が苦手で再度、通院しやすい範囲で
- 5.0
いつもお世話になっております
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:377
|
2月:388
|
年間:5,585
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | |||
16:00-20:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.24
口コミ3件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 5.0
本物の心療内科
この病院には先生が二人いますが、大先生という先生は投薬よりもカウンセリングのプロで、長い時間話を聞いてくれます。
そして親身になって答えてくれ、時には紙にいろいろ描きながら心理状態などを詳しく説明し
- 3.0
下痢嘔吐で入院
- 1.5
話を聞いてくれない、融通がきかない。
- 診療科:
- 内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、精神科専門医
アクセス数
3月:140
|
2月:130
|
年間:2,506
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | 14:30-16:00 | ● | ● | |||
14:30-16:00 | ● | ● | ● |
ネット予約
保谷メンタルクリニック
診療所
3.67
口コミ4件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 5.0
穏やかな先生
現在通院中です。うつ病とパニック障害を患っています。
以前の病院とは合わずこちらに通いはじめて半年ですが大分回復し、復職も見えてくるまでになりました!泣いてばかりで息苦しさが酷かったのですが今では泣
- 5.0
穏やかで優しい先生
- 4.0
先生が寄り添って話を聞いてくれる
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:460
|
2月:346
|
年間:5,241
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.49
口コミ84件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医、心療内科専門医
- パニック障害の口コミ
- 4.0
約1週間程続いた発作が治まりました
当時の意識がはっきりしていなかったので記憶が曖昧なのですが、覚えている事を書かさせていただきます。
検査入院でお世話になった病院から紹介状をもらいこちらに初めて来ました。
(入り口すぐにTul
- 5.0
子供の手足口病が重度で低血糖症になり外来受診しました
- 5.0
紹介状を書いてもらい手術
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、美容外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、性病科、眼科、耳鼻…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:4,690
|
2月:4,811
|
年間:78,121
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.53
口コミ4件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 5.0
落ち着いた雰囲気の病院
パニックのような症状が続いたのではじめて心療内科に行ってみました。
院内はリラックスできる雰囲気で音楽が流れていたり、診察室も病院苦しくない感じでゆったりできました。
先生は優しい口調で親身に
- 5.0
減薬を考えている方は一度受診してみてはいかがでしょうか
- 5.0
良い病院です!
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:299
|
2月:435
|
年間:5,815
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.02
口コミ12件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 4.5
パニック障害直りました
ストレスからパニック障害にかかってしまいました。最初は違うお医者さんにいっていたのですが、症状がよくならず、ネットで調べてパニック障害で実績あるらしいということで、前の先生にお願いして紹介状を書いても
- 5.0
安心信頼できるクリニック
- 5.0
安心出来るクリニック
- 診療科:
- 内科、精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:754
|
2月:614
|
年間:11,413
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00-15:30 | ● | ● | 09:00-12:30 | ● | ● | 09:00-12:30 | ||
16:00-19:30 | ● | ● | 14:00-17:30 | ● | ● | 14:00-17:30 |
診療所
3.70
口コミ2件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 4.5
パニックで
何年か前から急にドキドキして苦しくなることがあって、他の精神科のクリニックにかかって良くならなかったので諦めていたけど、最近悪化してきたので思い切って行ってみました。
落ち着いた雰囲気の綺麗
- 4.0
開院まもないメンクリ
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:196
|
2月:144
|
年間:3,346
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | 14:30-17:30 |
病院
3.72
口コミ96件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 4.5
パニック障害を克服しました
[症状・来院理由]
社会人になってから、人ごみ・通勤電車の中で激しい動悸、
めまい、吐き気に襲われるようになった。
[医師の診断・治療法]
診断の結果、パニック障害とのこと。
ソ
- 5.0
良い病院
- 5.0
先生か親切丁寧
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、総合診療専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、認知症専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、口腔インプラント専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:6,914
|
2月:7,072
|
年間:110,716
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00-23:59 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.08
口コミ5件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 4.0
パニック障害で通院しています
[症状・来院理由]
突然人ごみで体調が悪くなったり、一人でいるのが辛くなったりして、激やせし、見かねた友人がネットで探して連れて行ってくれた。
[医師の診断・治療法]
初診では時間を多めにと
- 4.0
安心できる感じがあります
- 3.5
不眠治療で通院しました
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:233
|
2月:271
|
年間:4,726
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-19:00 | ● | 14:00-17:00 | ● |
診療所
3.10
口コミ6件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 4.5
長く通うと心地よい距離感
最初は素っ気ない先生だなと思いましたが、精神科の先生ってそういう方が多いかなって思います。すぐ治るものではないので定期的に長い間通っていますが、その中で信頼関係ができる先生です。キーボード打ちながらっ
- 5.0
女性の優しい先生です。
- 4.5
的確な診断をされます。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:170
|
2月:222
|
年間:2,877
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:00 |
診療所
3.12
口コミ8件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 4.0
信頼のおける先生です
数年前から通院しています。
平日19時まで診療しており、時間帯によっては混雑しているかもしれません。
特に土曜と平日の17時以降がピークかと思います。
そのせいか、先生は事務的と思われてしま
- 5.0
本当に素晴らしい先生です!
- 4.5
お勧めできるクリニックです。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:218
|
2月:193
|
年間:3,861
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | 15:00-18:30 | ● | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 15:00-18:00 |
診療所
3.00
口コミ2件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- パニック障害の口コミ
- 5.0
ちゃんと話を聞いて回答してくれる先生
パニック障害の疑いがあるとネットで出てきたこちらの病院に一番最初に通わせて頂きました。
鈴木先生がいたから今、私はここまで改善出来てると思うぐらい感謝しています。
診察するまでにすごく時間がか
- 1.0
総合評価
- 診療科:
- 内科、精神科、心療内科
アクセス数
3月:69
|
2月:60
|
年間:1,276
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00-19:00 | ● | ● | 16:00-18:00 |
診療所
2.52
口コミ10件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 【専門医】
- 精神科専門医
- パニック障害の口コミ
- 4.0
人気です
通院していました。まだ新しいという事もあり、院内は大変清潔で綺麗です。心療内科という事もあり、明るいイメージのインテリアを心がけているようです。観葉植物や額に入った写真も飾られ、椅子の配置にもこだわっ
- 5.0
最適な治療を受けるならココはおススメです。
- 4.5
間違った治療にはならないのでは
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:369
|
2月:400
|
年間:5,637
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.51
口コミ92件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- パニック障害の口コミ
- 5.0
先生に会うだけで心が落ち着きます
[症状・来院理由]
初めて息苦しくなってから、近所の内科に行ったところ、こちらの病院の精神科(メンタルヘルス科)を紹介されました。
[医師の診断・治療法]
具体的な症状を言うと『パニック障害』と
- 5.0
頼りになる東京医科大学病院!
- 5.0
おせわになりました
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、老年病専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、口腔インプラント専門医、レーザー専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
3月:9,139
|
2月:8,420
|
年間:133,542
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.07
口コミ6件
iconsパニック障害について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- パニック障害の口コミ
- 4.5
とても素敵な先生です。
パニック障害になり、その後うつ病を発症してしまいました。
1・2件は先生との相性が悪く一カ月くらいで通院をやめてしまい、その後、パニック障害で有名な先生の病院に約4年程通ってましたが、薬は強くなる一
- 4.5
少し言葉少なめですがよく分かってくださってます。
- 4.0
受診して良かったです
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:333
|
2月:386
|
年間:4,681
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | 09:30-13:00 | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |