印西市の皮膚科の病院・クリニック(13件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 千葉県印西市
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-13件 / 13件中
診療所
4.42
口コミ4件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、凍結療法(主にいぼ)、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
とても親身な先生
受付、看護師さん、先生、全て大満足です。
一つ難を言えば混雑した時に駐車場が足りないし、停めずらいです。でも、大体の時間の目安を教えてくださいますので診察券を出してから一度帰ったり、近くのコンビニで
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
サバサバしているが的確でいい先生
小さい頃から皮膚の事で悩むと家族で通っています。小さくてこじんまりとした場所ですがお客様さんがどんどん入ってきます。結構混んでいるかな?と思っていてもすぐに呼ばれて見てくださいます。
院長は女性
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
しっかり診てくださる女医先生
顔に謎の発疹が出来て、受診しました。
病院はレトロな病院、先生は40代くらいのハキハキサッパリした女医先生。
平日の昼近くに伺いましたが、待ち時間もほとんどなく、すぐに診ていただけました。
診察
- 診療科:
- 皮膚科
アクセス数
3月:572
|
2月:504
|
年間:7,862
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | 15:00-18:00 | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | 14:00-17:00 |
診療所
4.08
口コミ10件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療
- 5.0
助かりました❗️
- 5.0
日曜日でも診察していただけたので助かりました!
- 5.0
診察終了間際にすみません
- 診療科:
- 皮膚科、内科、小児科
アクセス数
3月:307
|
2月:250
|
年間:5,293
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.48
口コミ10件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
人気の理由がわかった
皮膚に脂肪の様なものが溜まって大きくなってきたので手術で取って頂きました。
いつも前を通ると混んでいるので気になっていました。ネットと直接受付の完全予約制なので朝7時からのネット受付時間に速攻で
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
手術
首元にある10ミリのほくろをとってもらいました。 土曜日午後に手術予約ができましたが、結構予約が入っているようで、考えていた日よりも先になりました。テキパキした先生が説明しながら、手術が進みました。麻
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
水いぼ
駅前にある地域で唯一の皮膚科専門医です。うちからは少し遠いですが子供がお世話になっています。インターネット予約であと何人待ち〜順番を見れるので確認しながら向かうようにしてます。院内は清潔感があり先生は
- 診療科:
- 皮膚科、アレルギー科、形成外科、美容皮膚科
- 専門医:
- アレルギー専門医、皮膚科専門医
アクセス数
3月:1,087
|
2月:934
|
年間:17,165
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.44
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
とても混んでます。先生は女医さんで優しいです。
子供が何度かお世話になりました。
女医さんできちんと話も聞いてくれますし、
対応も優しいです。
近所の方は別の皮膚科で自費治療になると言われたシミの治療が、
こちらで診てもらったらきち
- 診療科:
- 皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:307
|
2月:289
|
年間:4,034
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.50
口コミ16件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療
- 5.0
乳がん検診でお世話になりました。
- 5.0
お気に入りの素晴らしい病院です(^^)
- 4.5
窓口対応以外はすごくよかったです。
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、美容外科、リハビリテーション科、美容皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、婦…
- 専門医:
- 外科専門医、呼吸器外科専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、漢方専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:1,120
|
2月:1,083
|
年間:15,432
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:00-17:00 |
病院
3.23
口コミ37件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、重いやけどの入院治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
痒疹よる痒みと寝不足治療
約3年前、痒疹と診断され、開業医2件、総合病院1件で診察を受け症状が変わらず。
1番呆れたのは総合病院皮膚科、塗り薬を処方されだだけで、半年間通院、経過症状が安定したので開業医を紹介するとの事。
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
入院するならとても安心です。
私自身が水ぼうそうでこちらに入院しました。40度近く熱があって体がとても痛くて本当に辛かった時に、初診だし予約もしていなく、感染を防ぐため、病院内ではなく2時間以上自分の車で待っててくださいと言われた
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
悔しい対応
受付に行って病状を説明したら、受付の女の人に「それなら形成外科がいいですね」といわれ紙に形成外科の所に丸を付けてといわれたので記入して受付を済ませました。そして15分くらいしたら、受付の人が「すみませ
- 診療科:
- 皮膚科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リ…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、小児神経専門医、小児血液・がん専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
3月:2,645
|
2月:2,405
|
年間:36,596
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:00-16:00 |
診療所
3.25
口コミ4件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 5.0
MRI検査
- 3.5
親身でした。
- 3.5
乳ガン検査
- 診療科:
- 皮膚科、内科、循環器内科、糖尿病科、神経内科、外科、消化器外科、脳神経外科、リハビリテーション科、泌尿器科、婦人科、放射線科
- 専門医:
- 外科専門医、糖尿病専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、皮膚科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医
アクセス数
3月:391
|
2月:406
|
年間:6,311
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-18:00 | ● | ● | ● | 09:00-17:00 | ● | 09:00-17:00 |
診療所
3.17
口コミ3件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚・形成外科の基本診療
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
皮膚科は専門でないそうです。
[症状・来院理由]
おでこや首に湿疹ができ、息したり歩いたりでも辛いぐらいの右胸の痛みがあり帯状疱疹かと疑い来院しました。
[医師の診断・治療法]
皮膚科は専門でないらしく、湿疹の箇所を軽く見た
- 4.5
昔からお世話になっています
- 4.5
10年振りに体調を崩し、病院に行きました。
- 診療科:
- 皮膚科、内科、胃腸科、外科、整形外科、小児科
- 専門医:
- 消化器内視鏡専門医
アクセス数
3月:69
|
2月:89
|
年間:2,033
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:15 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● |
診療所
3.29
口コミ3件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、皮膚・形成外科の基本診療
- 4.5
とても感謝しています。
- 4.5
良かった
- 1.5
とても残念です
- 診療科:
- 皮膚科、外科、整形外科、リハビリテーション科
- 専門医:
- 整形外科専門医
アクセス数
3月:162
|
2月:154
|
年間:3,204
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.79
口コミ5件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
ブヨに刺されて
ブヨに刺されて、通院しました。
当日の朝6時からの
電話予約のみ対応で予約なしで
来られた方は断られていました。
(緊急の場合は見てもらえるか
確認して見てくださいね!)
完全予約制なので
- 皮膚科の口コミ
- 3.0
良くも悪くもない
猫のノミに刺されて親子で初めての受診をしました。
かゆみが酷かったので行きましたが、先生の診断はノミとは診断されず虫刺されだね〜ぐらいでした。薬は効いたのか効いてないのかも微妙でした。診察は優しく子
- 皮膚科の口コミ
- 2.0
10秒診察
顔、頭皮、耳まわり、腕、首の痒みがひどくなり、痒くて痒くて皮膚がボロボロ落ちるほどになり行きました。
事前に電話予約をしてから行きました(何度も通っていました)。
問診票に書いてない部分は診てもら
- 診療科:
- 皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:234
|
2月:318
|
年間:4,898
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、アトピー性皮膚炎の治療、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、顔のケガ、キズの治療
- 診療科:
- 皮膚科、内科、胃腸科、外科、整形外科、リハビリテーション科、肛門科
- 専門医:
- 外科専門医
アクセス数
3月:15
|
2月:30
|
年間:451
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.55
口コミ3件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 顔のケガ、キズの治療、皮膚生検、皮膚・形成外科の基本診療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療
- 4.0
急に腕が上がらなくなって病院へ
- 2.0
的確な対応で命拾いしました
- 1.0
受付の態度がほんとに悪い
- 診療科:
- 皮膚科、内科、消化器内科、糖尿病科、外科、整形外科、リハビリテーション科、肛門科
- 専門医:
- 外科専門医、糖尿病専門医
アクセス数
3月:90
|
2月:94
|
年間:1,689
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30-19:30 | ● | ● | ● | 15:00-19:30 |
診療所
1.92
口コミ2件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、凍結療法(主にいぼ)、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 1.0
対応の悪さに驚きました
- 1.0
礼儀に大変厳しい先生です。
- 診療科:
- 皮膚科、内科、アレルギー科、小児科
アクセス数
3月:120
|
2月:85
|
年間:1,959
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »
1-13件 / 13件中
- エリア・駅
- 千葉県印西市
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)