函館市の精神科の病院・クリニック(16件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 北海道函館市
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-16件 / 16件中
病院
4.20
口コミ8件
icons精神科について
- 【専門医】
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 臨床心理・神経心理検査、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、措置入院、薬物依存症、医療保護入院、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、任意入院、睡眠障害、精神科作業療法、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科訪問看護、応急入院、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)
- 5.0
手術が何の苦も無く終わりました
- 4.5
現在ドクター2人になりました
- 4.5
皮膚科
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、乳腺科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、肛門科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、皮膚科専門医、小児科専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、超音波専門医、漢方専門医
アクセス数
4月:1,142
|
3月:923
|
年間:13,060
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.89
口コミ4件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、精神科ショート・ケア、精神科デイ・ケア、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、精神科訪問看護
- 精神科の口コミ
- 5.0
お勧めです
まず病気の説明が丁寧。医師が優秀で双極性障害でしたが入院三回で寛解させてくれました。ほぼ完璧に近く、入院しても飯がうまかったりしますが、おしむらくは院長先生以外やや予約しても午後は二時間くらい待つこと
- 精神科の口コミ
- 4.5
いい病院です
不安障害で7年ほど通っています。
入院も2回しましたが、ご飯も美味しくて看護師さんも優しかったので良かったです。
ここの病院に通う前(他の病院に通院中)はパニック発作が酷くて、外に出ることもできな
- 精神科の口コミ
- 4.0
待ち時間は長いです。
[症状・来院理由]
不眠,倦怠感,動悸など
[医師の診断・治療法]
うつ病により自宅療養を数カ月したあと,復職の準備に移行。7割以上快方の状態が見られなければ復職しても悪化又は再発の危険が大と言
- 診療科:
- 精神科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:348
|
3月:385
|
年間:4,988
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 |
診療所
3.79
口コミ4件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 薬物依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、アルコール依存症、睡眠障害、精神療法、精神科訪問看護、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 精神科の口コミ
- 4.5
2年ほど通ってます
最初は別の精神科に通ってましたが、先生との相性が合わず、紹介状書いてもらいぴゅあこころのクリニックさんに通院することになり。先生は親身に話を聞いてくれますし。自律神経失調症とうつ病、パニック障害で苦し
- 精神科の口コミ
- 4.0
丁寧で真面目な先生
お医者さんの診察はとても丁寧で話を聞いてその人に効果が出るような薬を熟慮してくれます。待ち時間が長いのはどこの精神科も一緒だと思います。
最近は症状があまり変化がないので、診察時間は短いですが通い始
- 精神科の口コミ
- 4.0
親身に話を聞いてくれます。
先生がきちんと話を聞いてくれるので、「とりあえず薬出して終了」ということがありません。
薬の内容や量も注意をしながら出してくれて、個人的にはこちらにかかり始めてから調子が最悪ということは少なくなりま
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:799
|
3月:754
|
年間:10,290
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.68
口コミ4件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 精神科の口コミ
- 4.5
とても助けていただきました。
7年前、私が酷い幻聴に悩まされ、主人に連れて行ってもらったのが、こちらの病院でした。
初めての精神科でしたが、とても綺麗な院内に驚いたものです。
受付の方も、看護士さんも、先生も穏和な感じ
- 精神科の口コミ
- 3.5
優しい先生
予約制ではないので、混んでる時と空いてる時の差が激しいです。院内はとても綺麗で待合室の前の椅子の近くにいつも綺麗な花が飾られていて心が和みます。先生は優しい口調で体調を聞いてくれますが、あまり薬の説明
- 精神科の口コミ
- 3.0
来院順です
【来院理由】
仕事がうまく行けず、精神的に辛かったからです。
【場所】
富士眼鏡の間の細い道沿いにあります。
駐車場が満車になったことは見たことがないので停められないことはないと思います。
- 診療科:
- 精神科、神経内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:528
|
3月:570
|
年間:7,261
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.77
口コミ8件
icons精神科について
- 【診療領域】
- アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、認知症、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症
- 精神科の口コミ
- 3.0
私が通院していた頃は、かなり混んでいて待ち時間が数時間にもなることも。
転勤で、メンタルクリニックを探していたところ、このクリニックが良いとの評判を聞き、他院にかかるつもりでいたのを取りやめてここに受診することにしました。
先生の話し方はソフトです。ただ、怒る時はか
- 5.0
先生には本当にお世話になりました。
- 4.5
待ち時間
- 診療科:
- 精神科、内科、神経内科、心療内科
アクセス数
4月:678
|
3月:716
|
年間:9,643
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.51
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神分析療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、認知症、薬物依存症、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、医療保護入院、アルコール依存症、精神科の基本診療、任意入院、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科作業療法、睡眠障害、精神科訪問看護、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科デイ・ケア、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)
- 精神科の口コミ
- 3.5
複数の医師がいるので相性ですね
私の担当の医師はおとなしくやや頼りないがんじの先生。でも患者とは誠実に向き合ってくれます。5年くらいのお付き合いでしたが色々な治療法を試行錯誤しました。
症状が変わらないのでセカンドオピニオンを話し
- 精神科の口コミ
- 3.0
厚生労働省からの指導で向精神薬は必要最小限しか処方してくれません
厚生労働省からの指導で向精神薬等の多剤大量処方ができにくくなりました(診療報酬が減る)。確かに一部の悪質な精神科病院や心療内科クリニックは薬で儲けているような処方をしてきました。それがもとで、うつ病や
- 5.0
物忘れ外来
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、整形外科、リハビリテーション科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、呼吸器専門医、消化器病専門医
アクセス数
4月:148
|
3月:182
|
年間:2,479
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● |
病院
3.66
口コミ18件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
- 【診療領域】
- 睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、認知症、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、臨床心理・神経心理検査、睡眠障害、精神科の基本診療、思春期のうつ病、躁うつ病、禁煙指導(ニコチン依存症管理)
- 5.0
父がお世話になりました
- 5.0
一発で治していただきました!
- 5.0
綺麗で親切な総合病院
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、神経内科、血液内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医、外科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、小児科専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:1,117
|
3月:1,179
|
年間:15,209
診療所
3.41
口コミ3件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、任意入院、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症
- 精神科の口コミ
- 4.0
人気があるため混んでいる。
妊娠中、夫婦間の問題でメンタルクリニックの方にお世話になりました。電話などで時間を予約したり、診察の後に次の予約をとって来院するのですが、人気がある為かいつ行っても混んでました。メンタルクリニックは女
- 4.0
良い点
- 3.0
循環器内科の医師はとても勉強熱心で、病気のことも詳しいです。
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、心療内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医
アクセス数
4月:285
|
3月:233
|
年間:2,940
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | ● | |||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.33
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来
- 【診療領域】
- 発達障害(自閉症、学習障害等)、臨床心理・神経心理検査
- 精神科の口コミ
- 4.5
親切な先生とコメディカルの方がサポートしてくれます
私の息子は3歳くらいから、周りの子供達と異なるこだわりや注意力散漫をみせました。
小学校4年生からゆうあい会にお世話になっています。
それから親身に診ていただき、息子も病院に行くことを嫌がったりは
- 診療科:
- 精神科、内科、整形外科、リハビリテーション科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
4月:108
|
3月:70
|
年間:1,100
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.40
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科デイ・ケア、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神療法、認知症、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症、精神科の基本診療、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、精神科訪問看護、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)
- 4.5
根気よくうつ病で悩む私を励ましてくれた病院
- 診療科:
- 精神科、神経内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:226
|
3月:221
|
年間:2,712
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-19:30 | ● | ● | 13:30-17:30 | ● | 13:30-17:30 | 13:30-17:30 |
病院
3.17
口コミ10件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、精神療法
- 5.0
大変お世話になりました
- 5.0
先生によるのかもしれませんが
- 4.5
素晴らしい先生です。
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、婦人科、小児科、歯科口腔外科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、外科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、リハビリテーション科専門医、皮膚科専門医、麻酔科専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:538
|
3月:558
|
年間:7,412
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.03
口コミ18件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、睡眠障害、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査
- 【診療・治療法】
- 小児の心身症の診察、被虐待児の診察
- 5.0
耳鼻咽喉科にお世話になりました。
- 5.0
いつもお世話になっています。
- 5.0
手術が上手な形成外科
- 診療科:
- 精神科、内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、…
- 専門医:
- 外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児神経専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、小児歯科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:1,685
|
3月:1,545
|
年間:22,462
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.16
口コミ4件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科デイ・ケア、臨床心理・神経心理検査、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症
- 精神科の口コミ
- 5.0
函館では数少ない、精神病に対するアドバイスをきちんとくれる病院
この病院に十数年間通わせていただきましたが、長い闘病生活から無事復職を果たして東京で就職し、その結果で東京で比較的評判のいい先生の診察を受けた結果と比較して評価します。
まず私が診察を受けたのは
- 精神科の口コミ
- 5.0
お世話になりました。
ご夫婦でやられている病院です。お二人ともとても信頼のおける先生です。
心理士さんとの面談や心理検査、脳のMRI、レントゲン、血液検査、尿検査などあらゆる可能性から病気の原因を調べてくれます。
認知
- 3.0
2時間待ったこともあります
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:383
|
3月:375
|
年間:5,075
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | 09:00-12:00 | 09:00-19:00 | ● | 09:00-12:00 |
病院
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神科作業療法、摂食障害(拒食症・過食症)、精神療法、睡眠障害、精神科訪問看護、臨床心理・神経心理検査、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科デイ・ケア、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、応急入院、認知症、措置入院、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、医療保護入院、薬物依存症、任意入院、アルコール依存症、精神分析療法
- 診療科:
- 精神科、内科、リハビリテーション科、心療内科、放射線科
- 専門医:
- 認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医、麻酔科専門医
アクセス数
4月:12
|
3月:10
|
年間:322
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来
- 【診療領域】
- 精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科作業療法、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法
- 診療科:
- 精神科、整形外科、リハビリテーション科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
4月:27
|
3月:29
|
年間:471
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »
1-16件 / 16件中
- エリア・駅
- 北海道函館市
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)