Caloo(カルー) - 口コミ「良心的な診療代です。先生が明るく、病院内が清潔です。たくさん待っている人がいても、先生が一人一人を詳しく覚えてくれるので、直ぐに自分の番が来ます」: ときた内科クリニック - 横浜市保土ケ谷区
病院をさがす

ときた内科クリニック の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 045-744-5525
アクセス数  5月:172  |  4月:123  |  年間:2,208

口コミ

16人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

良心的な診療代です。先生が明るく、病院内が清潔です。たくさん待っている人がいても、先生が一人一人を詳しく覚えてくれるので、直ぐに自分の番が来ます
キュウ(本人・50歳代・女性)

私は病院嫌いで、いつも症状が悪化してから、仕方なく病院に通っていました。

ところが、「ときた内科クリニック」の先生は、それではダメだと分かりやすく教えて下さいました。

先生は明るくて、お話をしているだけで気持ちが救われるようになります。

待合室がすごく混んでいることもありますが、先生が一人一人の事をよく覚えて下さるので、診察はスムーズです。あっという間に自分の番が来ます。

診察室からはいつも先生の笑い声が聞こえてきて、気持ちが明るくなります。患者さんも悩み事などを存分話しているようです。

病気をしている時はとかく、人は沈みがちになります。
しかし、先生は特に私の性格をよくとらえていて、明るく対応をしてくれます。

それどころか、前回はこういう事を言っていたけど、今はどう?とか、
そろそろいつもの薬が無くなるころだけど、大丈夫?
と言って覚えて下さるのが分かり、自分でも驚いています。
信頼が自然と湧きます。

的確な診療は、先生の「人を見る力」にも関係していると思います。

私は感染症にかかりやすい体質です。
しかし、先生は私の所属する地元の団体の感染症の傾向を教えてくれます。

今はアデノウィルスが流行っているから気を付けてね、といった具合です。
この情報はとても役にに立っています。

私は引っ込み思案なので、近所の人との付き合いがあまりありませんが
病院ではよく近所の方と会います。

病院の雰囲気が明るいので、近所の人とも
不思議と仲良くなれる良い機会になっています。

薬局は道路を隔てたすぐ近くにあります。
体調がものすごく悪い時にはとても助かっています。

病院と薬局との連携もスムーズです。
病院側が機転を利かせ、薬局に処方せんをFAXで送ってくれたことがあります。
私が病院に着いた時には、薬が用意されおり、救われたことがあります。

私のように病院嫌いな方にも、是非お勧めします。
病気は、早いうちに治療することが一番です。

お金も節約できます。しかも、早く治ります。

そのことを分かりやすく教えて下さいます。
そして、先生が明るいことが何よりです。

ときた先生とスタッフの方々には大変感謝をしています。




来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ディビゲル1mg、ツムラ桂枝茯苓丸エキス顆粒(医療用)、マグラックス錠330mg、ヘパリン類似物質クリーム0.3%「YD」、ジクアス点眼液3%、レバミピド錠100mg「YD」、ネキシウムカプセル20mg
料金: 2,220円 ※上記の診療に加えてピロリ菌検査で2,220円です。普段の診療は620円ほどです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ガーベラ088
    1.0 病院を変えるきっかけが出来て、結果的には本当に良かったです。母親が永らくお世話になっていましたが、歳のせいもあり腎臓機能が悪化しました。 元気が無く… (続きを読む)
    2022年11月投稿
  • あさり
    1.0 夜高熱が出て次の日、コロナの検査をしたいと思い電話したがこのご時世繋がらない。繋がったと思ったら本日は終了したと言われた。これは仕方ないと思う。次の日… (続きを読む)
    内科 2022年07月投稿
アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ