Caloo(カルー) - 口コミ「子供の病院嫌いが治りました」: 佐藤クリニック - 広島市東区
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 広島県広島市東区牛田早稲田一丁目3-26地図
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
082-211-1433
アクセス数  5月:202  |  4月:177  |  年間:2,084

口コミ

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

子供の病院嫌いが治りました
kotaro(本人ではない)

[症状・来院理由]

3歳の子供が右耳が痛いと言うので、近所の耳鼻科に行きました。
電話したら予約不要だが、初診は30分位時間が掛かると言うので時間に余裕を持って行きました。

[医師の診断・治療法]

病院嫌いな娘は先生の前に座ることも出来ず、終始ギャン泣き。むりやり押さえ込み
診察してもらいました。その後、親だけが呼ばれ中耳炎である事、中耳炎の治療は
時間が掛かる事、その後の治療方法を詳しく説明してくれました。次に耳鼻科は
痛くないし怖くない、という事を子供に理解させること始めました。鼻水を吸う
機械をほっぺや手のひらに当ててみたり、椅子が自動で上下するところを見てた時、
ちょうど、同い年の子供が来院し、先生がその子の親に承諾を得て、うちの子供と
一緒に診察を見学させてもらう事になりました。同い年の子が1人で先生の前に座り、
先生の言われることをきちんと聞き上手に診察されているのを見て、うちの子供も
何かを感じ取ったようで、その後、泣く事も無く1人で先生の前に座り、耳の中に
薬を塗り、鼻水を吸ってもらう事が出来ました。
初診の場合は時間が掛かると言うのも納得でした。
後日、中耳炎が完治した後固まった耳垢も取ってもらい1ヶ月で4回来院しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

少し声の小さい先生ですが、住宅街にある耳鼻科と言う事で子供の扱いに慣れているようでした。
待合室におもちゃや絵本が置いてありますが待ち時間はほとんどありません。
駐車場もあります。
その後、引越しした為佐藤クリニックに行っていませんが、先生のお陰で小児科も
1人で座って診察出来るようになりました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: フロモックス、ムコダイン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • バイオレット
    5.0 子供の中耳炎で受診しました。待ち時間はほぼなく、すぐに診察してもらえました。どういう状況かを聞いてくださり、問診をして、患部を診ていただきました。処置… (続きを読む)
    耳鼻咽喉科 2020年06月投稿
  • プラチナ874
    4.5 古いクリニックです。1階が駐車場で、2階がクリニックです。子供が魚の骨が喉に刺さってしまった時に、自分では取ることができず、電話で聞いたら対応できると… (続きを読む)
    耳鼻咽喉科 2019年05月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ