Caloo(カルー) - 口コミ「頼りにしている小児科」: 橋本こどもクリニック - 茨木市
病院をさがす

橋本こどもクリニック の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 大阪府茨木市太田3丁目21番17号地図
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 072-631-9001
アクセス数  4月:96  |  3月:121  |  年間:1,371

口コミ

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

頼りにしている小児科
はわいだいすきっこ(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

鼻水、鼻つまり、咳もたまにしていたが、なかなか症状が改善されず、のども痛くて食べることも困難といいはじめたため。

[医師の診断・治療法]

鼻水もあるが、のどがやはりひどく赤くなっているとのこと。最近はのど風邪もおおいとのことで、薬を処方してもらいました。鼻水がきになるときは、吸ってくれます。今回も吸ってもらいました。呼吸等には異常はありませんとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

一番の感想は、先生が優しいということです。女医さんなので声掛けもやさしいですし、子供にも愛想よく話しかけてくれます。そのためか、子供は、少し調子がわるいだけでも病院に行くというくらいです。のどの漢方の薬も、お湯にとかして食前に、その薬でうがいをしてからそのまま飲むといいですよと教えてくれました。また鼻が治らないようなら一度耳鼻科にいってもいいかもと言って、近所の病院をいろいろ教えてくれました。とても親切です。看護師の方も受付の方も感じがいいです。予約制なため待ち時間も少なく、でも、予約制だからといっても、遅くなってしまっても、診療時間外であっても受付してくれます。小児科らしく、待合室もピンクと白基調でかわいらしいです。何かあれば、いつも通っています。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: メイアクトMS錠、桔梗湯エキス顆粒、ムコダイン、ビソルボン、トランサミン
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • オレンジ131
    5.0 女の先生で、時間をかけて丁寧に診療してくれます。子供のことで気になることがあれば、なんでも相談でき、親身に応えてくれます。電話で事前予約制ですが、1年… (続きを読む)
    2020年06月投稿
  • アデュレリア310
    3.5 優しい女医さんで、ゆっくり相談できる雰囲気です。 病院が新しくなった時に、近くに駐車場も作ってくださいました。待合室も広くなりました。 あっ、そう… (続きを読む)
    小児科 2019年10月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ