閉じる
メニュー

医療法人立岡神経内科 の口コミ・評判

3.15 2件

この病院の口コミ

3.5 nyanco(本人ではない・10歳代・女性)
神経内科 片頭痛 頭が痛い
待つのを覚悟してでも通う方が多い

当時小4の娘が頻繁に頭痛を起こしており、ママ友に相談したところ紹介されました。
神経内科の医院ですが、先生の専門が頭痛なので、その患者さんがほとんどのようでした。
初診の時は看護士さんによる事前問診があります。先生の診察時の参考にするため、かなり詳しく聞き取りされました。
診察は問診、血液検査、CTでしたが、予約していたにもかかわらず待ち時間は2時間近かったです。
検査の結果、病変による頭痛でないと判明したので、その日から頭痛日記を付けるように指導されました。
いつ痛み始めたか、どの程度続いたか、薬は飲んだかなどを細かく記録し、それによって薬の飲み方や量の調整を指導され、頭痛をコントロールしていく感じです。
先生は丁寧に説明してくれますが、温和な口調なのにやや押しの強いところがあり、合う人とそうでない人に分かれそうです。(自分は苦手でした)
基本長く付き合っていくタイプの疾患なので、先生と合うならば頭痛のかかりつけ医としてはいいと思います。
ただ本当に待ち時間は長いのでそこは覚悟がいります。うちは結局通う足が遠のいてしまいました。

2012年03月来院 / 2014年11月投稿
待ち時間 1時間〜2時間 通院
ミグシス錠5mg、マクサルト錠10mg
料金 5,500円
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(0件)

コメントはありません
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

  • 3.0 めい(本人・30歳代・女性)
    神経内科 片頭痛 頭が痛い

    以前より片頭痛があり、痛みが出た時には市販の鎮痛剤を内服していました。 鎮痛剤を服用しても効かなかったり、鎮痛剤を服用しすぎるのも怖いなと…

    2013年09月来院 / 2017年09月投稿
口コミをもっと読む (2件)

この病院のメニュー