Caloo(カルー) - 口コミ「水虫の疑い」: あんどう皮フ科 - 名古屋市中川区
病院をさがす

あんどう皮フ科 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 愛知県名古屋市中川区長須賀3-704 光曜圓1F地図
  • 伏屋駅
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 052-737-7781
アクセス数  4月:520  |  3月:388  |  年間:5,770

口コミ

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

水虫の疑い
みんびす(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

1週間くらい前から足の指数本がかゆくて、蚊に刺されたんだと思っていました。
が、いたがゆくなってきたのでもしや、と思い、診てもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

まず所見と問診で、直ぐに、「水虫っぽいですねー、でも、念のため顕微鏡検査しましょう」と。
金属製の物で皮膚をこそげとるのですが、掻きすぎた所が痛くて、我慢しましたが、つい「痛いです」とお伝えしたら、「気持ちいいんじゃなくて?」と仰って、ふーん、という感じでした。
面白くて優しい方で、「あなたの現在飲んでいる服用中の薬が良くわからないので」と、飲み合わせを一つずつ丁寧にお薬辞典で調べて説明してくださいました。誠実さを感じました。
また、「日にちはかかりますが、塗り薬だけでも行けますよ」と、治療を選択させてもくださいました。
早く治したかったので、内服薬の併用を選択。
「肝臓に影響が出るといけないので血液検査をします」とのこと。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最近の水虫はこのように治療を進めるのでしょうか、以前の他の医院では、何度も通院しました。
ここでは、1カ月分の塗り薬と、内服薬の併用で、ほぼ確実に感知するとの事。
頻繁に通わなくてもよいので、金銭面や、時間の面では負担が減り助かります。
まず症状を見て頂いた時の感想ですが、ビックリしたのが、「指を広げていてもらえる?」・・・え?自分でですか?なぜ?と未だにわかりませんが・・・。
「家族の他の成員も水虫の可能性が大いにありますよ」との事で、皆で受診するよう勧められました。
どうやら娘もそうみたいです。
全般的に和やかな雰囲気ですし、マンションの一階のこじんまりとした簡素で新しく綺麗な院内です。
トイレも、プライバシーが十分に保てる広さでした。
子供さんを遊ばせる一角があります。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ラミテクト、メンタックスクリーム
料金: 3,870円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • さくぱんだ
    3.0 ≪来院目的≫ アトピーのため ≪受付≫ 不快な思いをしたことはありません。 ≪待ち時間≫ いつも混んでいて椅子にも座れないことがあり… (続きを読む)
    皮膚科 2018年12月投稿
  • ポルトス
    4.0 ≪来院目的≫ 子供が足を痒がり腫れたため ≪受付≫ 複数おり女性ばかりですが親切です ≪待ち時間≫ 11時半ごろ行き1時間程待ちまし… (続きを読む)
    皮膚科 2017年04月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ