Caloo(カルー) - 口コミ「頸椎痛は生まれ持っての骨格病との事」: 医療法人社団青木整形外科 - 川崎市幸区
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 044-540-3875
アクセス数  5月:536  |  4月:478  |  年間:5,149

口コミ

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

頸椎痛は生まれ持っての骨格病との事
己卯(本人・40歳代・女性)

先生の人気があり、待ち時間は結構かかります。
近所なので、一度帰ったりしてその時間に来ることも可能でした。

先生の診断は的確で明快です。動きもチェックして頂けるので自分がどういう状態なのかも分かります。
首が長く、なで肩、胸椎2番まで首で出ている!世界レベルで長い首!とユーモアたっぷりに説明してくださいました。頸肩の痛みは生まれ持っての骨格病との事でした。
頸椎6番7番は肩に潜っている方が一般的とのこと。

家に帰って主人と比べてみたら本当に。。身長は同じくらいなのですが、肩の位置は私の方が低く、首が長いので、背が一緒とわかり思わず笑ってしまいましたが、痛みはうまく付き合うしかない、頸の強化方はないかと相談したところ理学療法も取り入れていただきました。

ただ、痛みに対しての薬 ロキソニン、葛根湯が体質に合わなくなってしまいました。前は合っていたのに体質が変わり喘息のようになってしまって、神経内科を紹介していただきました。理学療法士さんも、筋力強化方法は分かっているからなぁと療法士さん困らせでした。一応努力はしてきての今なので。

一点、静的な動き、ピラティスやヨガなどの動きは出来てるけど、走ったりしてますか?と聞かれ、いいえ、省エネに過ごし過ぎてるんじゃないのかなぁと。

1日数分からでもいいから振動を与える、走る、縄跳びをするなどを取り入れるようにしてみてくださいと言うお話には目から鱗でした。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • もも
    3.0 ある時尾骶骨の横あたりが激痛で日常生活に支障が出るレベルだったので家の近くなのもあり受診しました。 何度も尾骶骨あたりが痛いと言っているのに腰痛って… (続きを読む)
    整形外科 2021年09月投稿
  • なずな048
    4.0 階段から転んでしまい足を痛めてしまったため受診しました。受付の方は笑顔でとても対応がよく、説明等も丁寧にしていただきました。待っている方が多く、待ち時… (続きを読む)
    整形外科 2020年04月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ