Caloo(カルー) - 口コミ「診察がいいかげん」: いとう皮膚科 - 葛飾区
病院をさがす

いとう皮膚科 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 03-5613-2081
アクセス数  5月:275  |  4月:301  |  年間:3,263

口コミ

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

診察がいいかげん
syu(本人・40歳代・男性)
1.0 皮膚科 検査もなく病名も言われたことがない 皮膚の発疹・かゆみ

8か月前葛飾区で有名なT病院に1度行っただけですぐ直ったが病気が再発するも如何せん込み具合が尋常でなかったため薬をもらうだけだからといつでも空いているこの病院に行った。

以下時系列でコメント

7か月前 患部を見せると虫眼鏡で確認し原因菌などの検査もなく薬を出される。(T病院とは違う薬の処方だったが医師の判断なので何も言わなかった)この時の指示は日に3回塗ってくださいというだけで、いつどのように塗るかなど一切説明なし。

2か月目3か月目4か月目 患部を一切見ることなく「お薬だしておきますね」のみ。4か月目 患部を見ようともせず「お薬だしておきますね」と言われたので薬が効かないがどのくらいで完治するのか尋ねると2~3年とか数十年と言われあぜんとする。

5か月目 患部が腫れたので違う薬をだしてもらうとはじめて症状が改善。

6か月目 試しに塗り薬をやめたら腫れはあったが症状が改善する。

7か月目 腫れが酷くなったから腫れに聞く薬を出してほしいと伝えると常用できない薬だから塗り薬(グリメサゾン軟膏)を引き続き出すというので、塗り薬は塗らない方が状態が良いし腫れをなんとかしてほしいと伝えると急に「風呂にはいってちゃんとぬらないとだめ」と言うので塗り薬を使うと薄く塗っても患部に残ってしまい強く洗うと逆に症状が悪化するので違う薬か、今日は腫れの薬だけでよいと伝えるも、処方しているくすりは皮膚に残るようなことはないと言い出した。

実際半年間使い続けたが熱めのお湯でも洗い流すことはできなかったと伝えると「3回風呂に入り薄く塗れば問題ない」と普通の仕事をしている人間には難しい対処法を指示されたので腫れ薬を出してもらえないなら薬はいらないと伝えると「患部を見せて」と久しぶりに患部を見せるようにいわれる。

以前薬を処方してもらった時以上に皮膚が腫れているのを見せたところ「腫れてませんよ、何なら泌尿器科に言ったらいいんじゃないですか?」といままでの診察は何だったの?と思わざるを得ない一言を言われたのでその時点で診察はもう必要ない旨を伝え退出。


本当に泌尿器科に行かなければいけないのであればなんで毎回患部も見ずに薬だけだしたのか?3回風呂に入れとかどのように塗れとかなんで今まで一切言わなかったのか?

そもそも実際に半年間いくら薄く塗っても患部に軟膏がべっとりこびりつくのに絶対にそのようにはならないと否定するのか?

先生の人柄はとても良いだけに残念です。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: グリメサゾン軟膏、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • 黄茶569
    4.5 亀有駅前ということでアクセスもよく通いやすさでは文句は全くないです。それになんといっても待ち時間が少ない。病院受付事務の方も丁寧で好印象を受けました。… (続きを読む)
    皮膚科 2017年08月投稿
  • おんちゃん
    4.5 私はアトピー性皮膚炎に悩まされていてよく皮膚科に行くのですが、一年中痒いと言う分けではなく乾燥した季節になると猛烈に痒くなります。 そういったことも… (続きを読む)
    皮膚科 2017年01月投稿
アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ