Caloo(カルー) - 口コミ「ありえない。」: やまうち整形外科 - 札幌市白石区
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 011-857-3300
アクセス数  5月:378  |  4月:416  |  年間:3,415

口コミ

22人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ありえない。
じー(本人・20歳代・男性)

交通事故で、通院しました
本当に辛い方、治したい方はオススメしません。
院長と話せば
ここがこう痛いと言ってるのに、痛いなら痛いだけでいいから始まりました。
痛みの特定をする気がありません。
定期的に痛みの調査も適当に殴るように周り叩いて終わり。
痛っ!と言えば、え?痛いなら痛いって言ってねって...痛っていってんだろうが!!って感じでした。

リハビリもほぼ機械でした。整形外科なんで、そんなもんなんでしょうけど、マッサージは、5分か10分か忘れましたが、あとは機械
理学療法は、予約制でしたが、軽い撫で回しと軽いマッサージのようなものと、ストレッチ。
なぜか僕は逆に悪化しました。

そのため、整骨院で、治療を、保険屋にたのんでいきました。そっちの方がよっぽど楽になりました。
6日間整骨院で楽になってきたところにリハビリで悪化...なので、リハビリは、縮小しました。

そしてまた院長ですが、自賠責の終了の際もテンプレみたいの音読して、やめるならやめれば?あとは知らんみたいなことを言われ、書類のことなど一言もいわず、その前から弁護士に言われて院長に聞いたのが、終わりに診断書書いてくださいと言ったら、そんなもの、書かないよの一点張り、弁護士から書類見せてやってくださいと言われたので3回断られてるので渋々出したら、手のひら返したかのようにはいはいと。
我慢できなくて、再三断っておいてなんなのよ!と、キレましたが、院長は断った記憶がないと。

そして、自賠責の終了する診断書、相場は6000円くらいと聞いたのですが、18000円取られました。3倍です。

そして、12月末に保険屋から強制終了から2ヶ月。
保険屋から病院にレントゲン等の、依頼から1ヶ月半以上経つようですが、まだ来てないと。
仕事も遅く、
金は高く、
技術もない。
最低でした。

本当に治したい方は、オススメできません。
現在他の病院で治療を自腹で再開、そこで話せばそれはありえない、病院なの本当に。と言われました。

もう2度といきませんし、これ以上他の方にも辛い思いして欲しくないですね...

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 18,000円 ※診断書代のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • オリーブグリーン408
    1.0 生保を受ける86歳の叔父の住まいが段差が激しいので、バリアフリーに引越する為には整形の診察が必要と保護課に言われ、叔父の住まいの近くの整形を探して受診… (続きを読む)
    整形外科 2024年05月投稿
  • ひーさん
    1.0 職場で転倒して両膝と両手を痛め、労災で受診しました。診察時、痛みを問われ「動かすと痛い。」と答えたら「そんな事を聞いてるんじゃない。痛いか痛くないかを… (続きを読む)
    整形外科 2022年08月投稿
アポクル問診

この医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ