閉じる
メニュー

この病院の口コミ

3.5 チクワ0420(本人ではない・3〜5歳・女性)
小児科 RSウイルス
小児科 先生で差があり

 こちらの先生は女性とおじいちゃんの先生がいるのですが、力量に差があると感じました。
 1歳の子供が熱が数日下がらず、食事も取れずぐったりしていたので、素人なりに色々調べて「RSウイルスかと思うのですが」と言うと「風邪だと思うのでRSの検査はしなくていいと思います。もう2〜3日待って熱が下がらないようなら来てください」と帰されました。でも既に数日熱があるしぐったりしているので、他の病院に連れて行くとRSウイルスで気管支炎。即入院となりました。
 また、別の日に3歳の子供の長年の便秘を相談したら「たまった宿便をいったん全部出しきらないと治らないので、かん腸を4日連続で毎日してください」と言われました…(汗)
 でもかん腸のサイトには継続でするのは避けてくださいと書いているし、子供も可愛そうだし…と思い、その数日後の3歳児検診で先生に相談すると「4日毎日かん腸とかそれはない。」と言われました。

また別の日にお熱でぐったりして連れて行くと、おじいちゃんの先生でした。
すぐ入院となったのですが、とても丁寧に診て説明してくださり、入院先の病院の希望も聞いてくれて、即入院の手配もしてくださいました。

2021年07月来院 / 2021年08月投稿
待ち時間 15分〜30分 通院
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(0件)

コメントはありません
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

  • 2.0 ちは(本人・20歳代・女性)
    健康診断

    仕事の健康診断で伺いました。忙しいとは思いますが、受付の方が終始急いでいる様子で、話し方が早口すぎて内容がわかりにくかったです。また、視力が…

    2024年04月来院 / 2024年04月投稿
  • 3.0 ゆう(本人ではない・1〜3歳・男性)
    小児科 発熱 発熱(子供)

    生協系の病院なので、1口1000円で組合員になれば、自己負担の予防接種もそれ以上にお得に接種できるのはいいところです。 診察は曜日により、…

    2023年03月来院 / 2024年04月投稿
  • 4.0 豆柴メル(本人・50歳代・女性)

    他にある総合病院に比べて待ち時間や支払いまでの待ち時間が少ないです。 健康診断や血液検査、胃カメラ、エコー、大腸検査、内科、ほかに泌尿器科…

    2021年11月来院 / 2021年11月投稿
  • 1.0 ゆり822(本人・40歳代・女性)
    整形外科

    子供の頃から股関節が亜脱臼しており、妊娠時に痛みが悪化していました。 通っていた産婦人科医に、念の為整形に受診してどこまでの開閉が可能か、…

    2021年02月来院 / 2021年09月投稿
  • 3.0 ちろるん(本人ではない・1歳未満・女性)
    小児科 RSウイルス感染症

    小児科を利用した事があります。 子どもが生まれたばかりの時に ひどい咳、呼吸がおかしかったので連れて行くと すぐに詳しい検査をしようと…

    2019年01月来院 / 2019年12月投稿
口コミをもっと読む (16件)

この病院のメニュー