Caloo(カルー) - 千葉県の慢性中耳炎の治療実績・手術件数
病院をさがす

千葉県の慢性中耳炎

慢性中耳炎について

急性中耳炎や鼓膜損傷後に発症することが多く、鼓膜に穴が開き閉じなくなってしまった状態。
難聴が悪化することもあり、治療が必要。

■種類
慢性化膿性中耳炎、真珠腫性中耳炎、癒着性中耳炎

■症状
難聴、耳だれ、鼓膜穿孔、耳鳴り、めまいなど

▼慢性中耳炎(日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会)
https://www.jibika.or.jp/modules/disease_kids/index.php?content_id=5

全国合計 慢性中耳炎の治療実績

慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫

上記病気名に含まれる病気:慢性中耳炎, 中耳炎
手術別 件数 平均在院日数
(01) 鼓室形成手術9,978件7.1日
(02) 鼓膜形成手術778件3.5日
その他手術456件6.8日
手術なし964件6.0日
合計12,176件6.8日
※DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の合計治療実績 (2021年4月〜2022年3月退院患者)

病院別 慢性中耳炎の治療実績

慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫」の治療実績数を、便宜上“慢性中耳炎”のランキングとしています。この件数には、他の病気の治療も含まれることがあります。

順位 病院名 治療実績
合計件数 手術あり 手術なし
1千葉県学校法人東邦大学東邦大学医療センター佐倉病院6262-
2千葉県学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属浦安病院3636-
2千葉県医療法人社団翠明会山王病院3636-
4千葉県国際医療福祉大学成田病院3535-
5千葉県帝京大学ちば総合医療センター2929-
6千葉県東京慈恵会医科大学附属柏病院2626-
6千葉県日本赤十字社 成田赤十字病院2626-
8千葉県国保直営総合病院 君津中央病院1818-
9千葉県医療法人鉄蕉会 亀田総合病院1717-
10千葉県総合病院 国保旭中央病院16-16
11千葉県千葉市立海浜病院1212-
12千葉県医療法人社団協友会柏厚生総合病院1010-
※DPC対象病院・準備病院・出来高算定病院の統計 (2021年4月〜2022年3月退院患者)
※上記病気名の合計件数を表示しています
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていません。そのため合計数・順位に誤差があることがあります
口コミを投稿
アポクル予約

医療機関の関係者の方へ

初期費用無料・3カ月間無料!
クリニック専用の予約管理システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ