閉じる
メニュー

若松河田駅周辺の炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)に対応する病院・クリニック(2件) 口コミ・評判

口コミ検索はこちら

2件の検索結果 表示順について
駅周辺

医療法人社団豊希会若松河田耳鼻咽喉科クリニック

東京都新宿区若松町(若松河田駅、牛込柳町駅、早稲田駅)
  • マイナ受付
  • 土曜(〜13:00)
診療所
4.43 14件
アクセス数  5月:764  |  4月:647
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

レーザーにて鼻粘膜を焼灼することで不快な鼻症状を起こしにくくする治療を行っています。 ■受診:外来診察、アレルギー検査などにて適応を判断した後、後日の手術日を予約致します。 ■施術時間:前後の麻酔を含めて約30分位(手術自体は約15分) ■持続期間:約1~2年 ■料金:約1万円(保険適用・3割負担の方)

  • 耳鼻咽喉科
  • かぜ
  • 5.0
的確な診察と処方箋
  • 耳鼻咽喉科
  • 咳(セキ)・喉が痛い
  • 5.0
ママ達の口コミで行ってみたところ
  • 耳鼻咽喉科
  • 喉が痛い・声が枯れる
  • 5.0
雰囲気の良い病院です!!
診療科目:
アレルギー科、耳鼻咽喉科
専門医:
耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:00-12:30
15:00-18:30
  • 09:00-13:00

医療法人社団千秋双葉会 新宿曙橋耳鼻咽喉科・アレルギー科

東京都新宿区住吉町(曙橋駅、四谷三丁目駅)
  • ネット予約
  • マイナ受付
  • 女医在籍
  • 土曜(〜17:00)
耳鼻咽喉科
2.80 1件
アクセス数  5月:75  |  4月:75
icons炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)について

レーザー治療をすることによって、アレルギーの原因となるスギ花粉抗原が鼻粘膜に侵入するのを予防したり、鼻粘膜の反応を弱くする治療を行っています。 ■受診:予約制 ※一度受診していただき、診察の上、予約を取っていただきます。 ■治療方法:麻酔液がついたガーゼを鼻の中に入れて麻酔を行ったあと、鼻の粘膜をレーザー照射します。 ■施術時間:準備時間15分+実際のレーザー治療10分 ■効果:有効率(手術後、改善したと答えた人の割合)は約80% ■治療時期:花粉症には飛散期前の予防的治療が有効です。 ■持続期間:約2年 ■料金:8,730円(3割負担の方)2,910円(1割負担の方)

  • 耳鼻咽喉科
  • 鼻水が出る
  • 2.0
ネット予約をしてもかなり待ちます
診療科目:
アレルギー科、耳鼻咽喉科
専門医:
アレルギー専門医、耳鼻咽喉科専門医
診療時間
09:00-13:00
14:30-18:00
  • 14:30-17:00
1/1ページ
地図から病院検索 口コミを探す