松本市の土曜診療する精神科の病院・クリニック(13件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 長野県松本市
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 土曜
1-13件 / 13件中
病院
4.03
口コミ5件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、発達障害専門外来
- 【診療領域】
- 精神分析療法、薬物依存症、精神療法、アルコール依存症、臨床心理・神経心理検査、精神科デイ・ケア、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科の基本診療、精神科ショート・ケア、睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、認知症、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、心身医学療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 精神科の口コミ
- 4.0
地域で一番
10年ほど前から、2年ほど前まで通院していました。実家の近くで、地域で一番有名な精神科の病院です。受診のきっかけは、仕事を始めてしばらくたってから、だんだん寝付きが悪くなったこと、たまに夜中に叫んだり
- 4.5
あれからよくなりました
- 4.5
胃カメラ小さくてスムーズな検診
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、アレルギー科、神経内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、耳鼻咽喉科、小児科、心療内科、歯科、歯科口腔外科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、感染症専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、消化器内視鏡専門医、神経内科専門医、整形外科専門医、皮膚科専門医、耳鼻咽喉科専門医、小児科専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、口腔外科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:607
|
3月:637
|
年間:8,646
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.60
口コミ12件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、認知症、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、心身医学療法、臨床心理・神経心理検査、がんに伴う精神症状のケア
- 【診療・治療法】
- 小児の心身症の診察、被虐待児の診察
- 4.5
とことん調べてくれる
- 4.5
先生やスタッフの方の子どもたちへの愛情を感じる病院です
- 4.0
高熱が出た時にお世話になってます
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、心臓血管外科、リハビリテーション科、泌尿器科、肛門科、小児科、歯科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、放射線科専門医、漢方専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:618
|
3月:753
|
年間:8,874
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | 09:00-19:00 | ● | 09:00-19:00 | ● | 09:00-12:30 | ||
13:30-17:00 | ● |
病院
3.44
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- アルコール依存症、精神科デイ・ケア、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、精神科ショート・ケア、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、認知症、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 5.0
ジストニア
入院中、薬が嫌になって飲まなかったらジストニアになった。反省して安定剤をきちんと飲むようにして退院もしたけれどもジストニアは、10年くらい病んだ。けどももう治らないかなぁ、。と諦めていたけれどもある日
- 診療科:
- 精神科、内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:85
|
3月:114
|
年間:1,328
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.30
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 心的外傷後ストレス障害(PTSD)、心身医学療法、認知症、精神分析療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、薬物依存症、臨床心理・神経心理検査、アルコール依存症、精神科の基本診療、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科デイ・ケア、精神科ショート・ケア、睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病
- 精神科の口コミ
- 5.0
とても対応が親切でした。
何事も失敗や忘れ物が多く、ADD(注意欠陥障害) を疑って
受診したことがありました。
何回かに渡って検査を重ねた上での診察だったのですが、
スタッフの皆さんがとても親切に接してくださり、
- 精神科の口コミ
- 4.5
理解のある先生に出会えた病院
長年うつ病で通院をしていましたが、最近こちらの村井病院に通うようになってからとても理解のある先生に出会うことができました。
待ち時間も短くてすぐに診察をしてもらえました。症状や服用する薬の副作用など
- 1.0
看護師
- 診療科:
- 精神科、内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:210
|
3月:222
|
年間:2,840
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 診療科:
- 精神科、神経内科、心療内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:45
|
3月:54
|
年間:723
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、認知症、精神科デイ・ケア、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科ショート・ケア、薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、精神療法、臨床心理・神経心理検査、発達障害(自閉症、学習障害等)
- 診療科:
- 精神科、内科
- 専門医:
- 神経内科専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:7
|
3月:9
|
年間:153
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、心身医学療法、認知症、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、薬物依存症、アルコール依存症
- 診療科:
- 精神科、内科
アクセス数
4月:16
|
3月:18
|
年間:504
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● |
病院
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療
- 診療科:
- 精神科、内科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、婦人科、心療内科、歯科、歯科口腔外科、放射線科
- 専門医:
- 循環器専門医、消化器病専門医
アクセス数
4月:14
|
3月:12
|
年間:250
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.68
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)
- 精神科の口コミ
- 2.0
カルテ作成ばかり熱心
職場のストレスでノイローゼのようになり受診。
まずは看護師が話を聞いてくれ、悩みを細かく20分ほど話した。
とても優しく聞いてくれて感じが良かった。
しばらく待って次は男性医師の診察。
職場の
- 診療科:
- 精神科
アクセス数
4月:90
|
3月:117
|
年間:1,413
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
2.66
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、薬物依存症、思春期のうつ病、躁うつ病、アルコール依存症、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、精神科デイ・ケア、摂食障害(拒食症・過食症)、心身医学療法、精神科ショート・ケア、精神療法、発達障害(自閉症、学習障害等)
- 精神科の口コミ
- 1.5
誤診されました
今まで他県にて不眠と憂うつ、自殺念慮などで精神科に通院していましたが、引っ越しのためこちらに受診しました。
比較的空いている曜日に行ったためか、待ち時間も30分ほどで医師も感じのいい方でした。
- 3.5
不眠を改善してもらいました
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科、歯科
- 専門医:
- 血液専門医、小児科専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:168
|
3月:239
|
年間:2,926
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-18:00 | ● | ● | ● | 13:00-17:00 | ● | ● |
診療所
2.54
口コミ9件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、思春期のうつ病、躁うつ病、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、心身医学療法、薬物依存症、精神療法、アルコール依存症、臨床心理・神経心理検査、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科デイ・ケア、精神科の基本診療、睡眠障害、精神科ショート・ケア
- 精神科の口コミ
- 5.0
篠崎先生
どこもいっぱいで1ヶ月さきまで予約待ちばかりでしたが、こちらの病院は予約制ではないので助かりました。初診は待ち合い室でだいぶ待たされましたが、とても良い先生で診察室をでる時には気持ちも軽くなりました。
- 精神科の口コミ
- 5.0
医院長先生に救われました。
予約がないこともあり受診させていただきました。一度目は医院長先生で、短時間ながらも、最近の状況や体調、気になっていること、労働時間などを聞いて、あんたは働きすぎだからまずは仕事量を調整することがだいじ
- 精神科の口コミ
- 2.0
穏やかな先生かな…
気分が優れず夜も全く眠れなくなったため予約不要のこちらの病院へかかりました。
初診でも家族構成等を聞かれた他にはたいした話も聞かれず話しても笑われておしまい。
薬の説明も治療方針などの説明もなくな
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 糖尿病専門医
アクセス数
4月:489
|
3月:541
|
年間:6,902
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.56
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害
- 精神科の口コミ
- 1.0
不親切
初診の時以外はほとんど薬の処方だけで終わってしまっています。症状の変化など相談しても、治らないから薬を飲み続けるしかない。くらいしか話してていただけず、対応がつっけんどんな感じです。途中からは診察室に
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:104
|
3月:87
|
年間:1,240
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | 14:30-17:00 |
- «
- 1
- »