閉じる
メニュー

この病院の口コミ

5.0 yupotena(本人・40歳代・女性)
整形外科 けが
小さい頃の息子に手を引っ張られて転倒。足首が捻挫で腫れあがったとき。

わたしは長男の時から、髪を上にパレッタなどで止めて、サラシや昔ながらのヒモ式おんぶひもで子どもを背負い、両手を空け、一昔前のお母さんのような恰好で生活していました。その頃は前抱っこひもが主流で、おんぶをする時でも、リュックタイプで胸の形がバッテンに浮き上がらない、おしゃれなものばかりで、長男と同学年になる赤ちゃんを持つ近所のお母さんだけが、これが楽よねー、と言い合っていました。
そういう生活に疲れた母、というおしゃれもしない若い娘を毛嫌いした母が、次男の時には値の張る前抱っこひもを買ってくれました。長男も次男も前後に分厚い子で重かったので、手元も足元も見えないし、足元が危ないからいらない、と言ったのですが、少しはきれいな服を着て他のお母さんみたいにおしゃれしろ、と譲らない母に、仕方なく、外に出るときは前抱っこをすることにしました。
ある日3歳の長男を連れ、0歳の次男を前抱っこで買い物に行った時、長男が軽くわたしの手を引っ張り、わたしは足元の僅かな窪みが見えずに、次男ごと転倒。次男はショックで軽く泣いただけですが、わたしは左足首の激痛ですぐには立ち上がれず、買い物を放棄して、右足だけを使って家に戻りました。
引っ越してきたばかりでしたが、病院はチェックしていたので、市橋クリニックに行こうとは思いましたが、とても歩けず、足首はどんどん紫色に腫れあがり、何とか翌朝に、まだ右足だけを使って病院に行ってみると、お年寄りでいっぱいで、かなり待たされましたが、診察時に事情を話すと先生は、
「うわー、電話してくれたら家まで往診行ってあげるのにー」
と言われました。
それは知らなかったし、やはり知ったところで申し訳なく感じます。
通院し、しっかり捻挫の治療をして頂き、何度もレントゲンで確かめて頂いて、治療は終わりました。
問診や投薬も、とても説明が分かりやすく、信頼できる病院だと感じました。

1996年来院 / 2014年08月投稿
待ち時間 1時間〜2時間 通院
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(0件)

コメントはありません
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

  • 1.0 ミィ(本人・30歳代・女性)
    整形外科 足の肉離れ

    ここの口コミに待ち時間が長い・・と皆が投稿しているが・・ 本当だ。待ち時間長いは、さも患者が多くてそれが待ち時間の長さにつながっているのか…

    2020年10月来院 / 2021年04月投稿
  • 2.5 デュラハン187(本人・40歳代・女性)
    整形外科 頚椎ヘルニア 頭が痛い 背中の痛み 肩こり・肩の痛み 首が痛い 手足がしびれる

    東洋医学 西洋医学と二つの観点から診察していただけるということで受診しました。とりあえず待ち時間が長い。それだけ流行っているという事なのです…

    2018年02月来院 / 2018年03月投稿
  • 1.5 にたろう(本人ではない・80歳代)
    整形外科 膝関節の骨折 けが

    母が膝を骨折し、入院、退院後の通院で利用しました。 個人病院なので仕方ないのかも知れませんが、病室は狭く相部屋の方共距離が近く、プライバシ…

    2015年02月来院 / 2015年09月投稿
口コミをもっと読む (4件)

この病院のメニュー