閉じる
メニュー

この病院の口コミ

3.5 ちびた(本人・40歳代・女性)
心療内科 自律神経失調症 だるい 気が滅入る・不安
親身になって話をきいてくれます

こちらの院長先生の診察はとても丁寧で予約しても1時間待つのはざらなのですが

それは患者の話を親身になって聞いてくれるからなのです。
初心の時にすごく心がほぐれました。

女医であるからかわかりませんが
母のような感覚で包み込んでくれるように聞いていただけます。

ただ薬の量が増えてきてそれが私の症状からなのかわかりませんがそこが不安になってきます。


それ以外は受付の方が日によって対応が冷たいときの方がいてその方がいるととても緊張します。


それ以外はいい病院だと思います。

2016年08月来院 / 2016年10月投稿
待ち時間 1時間〜2時間 通院
デパス、コンスタン
料金 4,000円
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(2件)

  • Caloouser50671
    初心は、新しいお客様ですから、優しいですよ。
    全て、患者の秘密を聞いたら、態度がガラッとドクターハラースメントで変えますよ。
    あまり個人的な秘密を打ち明けない方が賢明で良いです。
    秘密を打ち上げた分弱い立場の心理的になります。
    薬が増える事は儲ける為で院長のビジネスです。
    院長は、薬の依存症にさせて、このクリニック以外では生きていけなくなります。
    投稿:2016/12/24編集:2016/12/24
  • (このコメントは削除されました)
  • ちびた
    薬のことで病院をあれから変えました。
    確かに薬の内容が重複している部分が多く
    変えたクリニックでは大幅に減らしていただきました。

    ただ上手く言えなくてすみません。
    病院を変えようと思えば変えられると思うのです。

    こちらのクリニックには何年もお世話になりました。
    ドクターハラスメントは私は感じなかったです。

    以前通った医院の方が本当に辛い言葉ばかり言われましたから。意見聞かず言っても遮る。または蔑む感じでした。

    ここは5年通っている間私の意見だけですがそのようなことはなかったです。


    薬のことで変えたのですが
    薬はいまだに大きな病院でもかなりの量だすところがあります。


    治療方針が合わないだけでした。

    投稿:2016/12/25
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

口コミをもっと読む (5件)

この病院のメニュー