閉じる
メニュー

この病院の口コミ

4.0 うぽぽ(本人・40歳代・女性)
内分泌代謝科 甲状腺機能低下症
甲状腺の専門医として信頼できる先生です

[症状・来院理由]

職場の健康診断で首の腫れを指摘され、専門医を受診することをすすめられました。甲状腺の専門として東京では伊藤病院が有名ですが、長期に通うことが予想されたので、日本甲状腺学会のHPで専門医を調べて、職場や家との利便性を考慮して、小澤先生のところに行きました。

[医師の診断・治療法]

健康診断で指摘された旨を伝え、その場で、超音波検査、触診、血液検査を行いました。血液検査は1週間後にしか結果が出ませんが、超音波で症状についてはほぼ把握し、説明をいただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

虎の門病院の内分泌化の部長だった先生とのことで、甲状腺の疾患についてのガイドラインも書いてらっしゃるとのことでした。高名な先生かと思いますが、さばさばしていていらして、私は、あまり臆することなく先生にいろいろ質問できます。質問をすると英語の文献等も見せてくださり、的確に回答くださいます。ただ、混んでいる時間帯は、1時間近く待ちます。また、血液検査の結果は1週間後になるので、その際は、電話で確認することができますが、電話がなかなか先生につながらないので、かけ直しをすることが多々あります。

2013年05月来院 / 2013年06月投稿
待ち時間 30分〜1時間 通院
チラージンS
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(0件)

コメントはありません
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

  • 4.0 the.seas(本人・40歳代・女性)
    内分泌代謝科 甲状腺濾胞腺腫

    甲状腺の定期検診でお世話になっています。 雰囲気はさだまさしさんに似ているすごく親切な先生です。 気になることがあって質問するとこちらが…

    2016年12月来院 / 2018年03月投稿
  • 2.5 医学部卒de会社役員(本人・40歳代・男性)
    内分泌代謝科 高尿酸血症

    尿酸値が高いと健康診断で指摘を受けたので、ネットで検索しこちらのクリニックに伺いました。 採血し最新の尿酸値を測定することに。 検査結果…

    2017年01月来院 / 2017年08月投稿
  • 5.0 アイリス4560(本人・50歳代・男性)

    先生には、以前の病院の部長時代から、診察していただいています。大きい病院の部長まで務められた方です。 素晴らしい先生です。内分泌系では、そ…

    2016年10月投稿
  • 2.0 ポンチョ417(本人・50歳代・男性)
    内分泌代謝科

    <病状>  高血圧、高脂血症、甲状腺肥大で3年ほど通院しましたが、毎回血液検査をするだけで、甲状腺の超音波検査もなく、様子を見ながら投薬量…

    2016年07月来院 / 2016年10月投稿
  • 5.0 青空のした(本人・30歳代・女性)
    内分泌代謝科 甲状腺機能低下症 むくみ 体調不良 疲れ 顔が腫れる・むくむ

    5年前から体調不良と疲労感があり、病院を転々として来ました。問題ない、心理的な問題だ、歳のせいだ(20代後半)と言われ続け、他者へ相談する事…

    2015年04月来院 / 2015年05月投稿
口コミをもっと読む (7件)

この病院のメニュー