閉じる
メニュー

この病院の口コミ

4.5 manpukuhime(本人・50歳代・女性)
外科 憩室炎
快適に療養出来ました

下腹部痛で近所の開業医に行ったところ、誤診の末にこちらの病院を紹介され、入院しました。上行結腸の憩室炎です。

受付はアッサリした対応ですが、外来の医師は現在の院長で、大変親切に痛みを理解した対応をしていただき、看護師さんもテキパキとしていますが、扱い方が非常に優しく、点滴を受けながら、隣のベッドで赤ちゃんが激しく泣いていたのも気にならず、すぅっと眠りにつけました。こちらの病院に来る前、他の医院の誤診の為に激痛に耐えながら寝ていなかった為に、検査で起こされるまで処置室のベッドで熟睡していました。

入院になり、三週間入院しましたが、入院も快適で、毎日入浴も出来ました。ただ、前の入浴者が使ったお湯が張ったままの時があり、それ以来シャワーのみにしました。

入院病棟の看護師さんも、一部を除いて皆さん親切で優しい対応をしてくださいました。

病院の場所柄、外国人の患者も沢山いますので、外来、入院共に電話や会話、意思表示が日本人とは違う為、大声で目が覚める時もありましたが、随時看護師さん達がやんわり注意をしていました。

大腸内視鏡検査も受けましたが、憩室が確かにある、という以外病気が無く、安心しました。

内視鏡検査も、事前に大量の下剤を時間をかけて飲み、何度もトイレに行って中を綺麗にするまで辛かったですが、検査自体は先生の腕が良いのか全く苦痛を感じませんでした。
看護師さんも安心出来る様にずっと優しく身体をさすってくださいました。

私の場合は血管が出づらく、点滴がとにかく苦痛ですので、毎回回診の際に、早く退院させてください、とお願いしていました。

お粥から常食になれるまで、退院はダメです。と婦長さんには言われていましたが、食事をゆっくり元に戻して自分で管理出来ますから、お願いします、と言って退院を早めてもらいました。


半年後に再発してしまい、こちらの病院に来る前に消化器専門の町医者に行きましたが、飲み薬の処方のみだったので、またこちらの病院に点滴に行きました。

その時の先生も優しく、入院が無理なら点滴に通ってくださいね、無理をしないようにね

と言ってくださいました。

多少混んで、遠くても、こちらの病院に来ようと思いました。

2019年10月来院 / 2020年03月投稿
待ち時間 30分〜1時間 通院
料金 3,000円
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(0件)

コメントはありません
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

  • 3.0 ねこさん03(本人ではない・90歳代・女性)
    内科

    敷地内の駐車場は狭く8時30分過ぎには停められず、病院の西側の広い駐車場に駐車することになる。西側の駐車場は少し歩くので敷地内に停められると…

    2023年10月来院 / 2023年10月投稿
  • 1.0 オニキス639(本人ではない・1歳未満・男性)
    小児科 発熱(子供) 咳・呼吸困難(子供)

    生後6ヶ月の赤ちゃんが高熱を出し、ミルクも飲めず、タンが絡んだ咳をして呼吸もゼーゼーヒューヒューかなり苦しそうにしていました。休日だった為か…

    2021年04月来院 / 2021年04月投稿
  • 3.0 ホワイト374(本人・40歳代・女性)
    救急科 けが

    自転車に乗っている時に車に接触されてしまい、救急車で運ばれました。 救急で診て頂きましたが、医師、看護師ともに処置は適切に行っていただけた…

    2016年10月投稿
  • 3.5 エクルベイジュ172(本人・40歳代・男性)
    健康診断

    会社内での健康診断で胃検診を受ける事が出来なかった為、 日を改めて直接佐波医師会病院に赴き、胃検診をする事になりました。 私は地元の…

    2012年来院 / 2016年05月投稿
  • 4.5 りこたま(本人ではない・1〜3歳・女性)
    整形外科 噛まれ傷 けが

    夕方遊んでいるとき、近所の家から飛び出てきた小型犬に娘が左肘下辺りを噛まれ受診。 時間的に18時を回ってしまうところだったのでまず病院探し…

    2015年06月来院 / 2015年09月投稿
口コミをもっと読む (6件)

この病院のメニュー