Caloo(カルー) - 八代郡氷川町の口コミ 3件
病院をさがす

八代郡氷川町の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田内科医院 (熊本県八代郡氷川町)

akaringo(本人ではない・10歳代・女性)

病院は、県道14号沿いにありました。
竜北西部小学校と向かって左側にあります。
駐車場も病院前に、8台ほど止められます。
正面入り口は、自動ドア。
受付がすぐにありました。
受付の方も対応は良好。

待合室は、入り口から左です。
本が置いてあります。
テレビも1台ありました。
ソファーは長椅子系でした。

診察室は、受付奥にあります。
先生は、とても穏やかな方でした。
優しい口調で、子どもにもお話をされるので、怖がらず答えることができました。
診察や状態の説明なども丁寧にしてくださり、安心できました。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フスタゾール糖衣錠10mg、アンブロキソール塩酸塩15mg錠、オゼックス錠150、カロナール錠200
料金: ※乳幼児医療費助成のため、負担なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八代北部地域医療センター (熊本県八代郡氷川町)

akaringo(本人・40歳代・女性)

子どもって、夜に具合悪くなること多いですよね。
夕方学校から帰ってくるのが、17時頃。
私が仕事から帰ってくるのが、18時半頃。
そうなると、通常の病院の診療時間は、終了していることが多いものです。
症状が、軽い場合は、次の日の朝まで待ちますが、急な場合は、夜間救急でお世話になります。
ただ、小児科医がいつも常駐しているわけではないというのが、ネックです。
八代市の場合、八代医師会病院は、19:00~22:00まで、小児科医が日々交代で対応してくれています。
それ以外の時間となれば、熊本労災病院を紹介されることが多いです。
以前は、うちも夜間救急では、八代医師会病院を受診していましたが、こちらの八代北部地域医療センターの方が、近いので、最近は、こちらを受診しています。
八代医師会病院に電話すると、住んでいる地域から、こちらの病院を受診するように案内されることが多いのも理由です。
娘が、アレルギー性の発作(喘息)と蕁麻疹が全身に出て、病院を受診しました。
電話をかけると、はじめ、守衛の方が出られ、その後、当直医に電話がつながれ、受診するか否かが決められます。
守衛の方は、感じの良い方です。
受け答えもハッキリしておられます。
愛想もよいです。
医師に関しては、人によりけりです。
説明が上手な方もいれば、いまいちな方もおられました。
病院に付くと、夜間救急入り口から入ります。
守衛さんが控えておられ、案内されます。
しばらくすると、看護師さんが問診票と検温器をもって来られます。
ソファー掛けの長椅子があるので、そこにかけて筆記します。
子どもの場合、体重などを図ります。
しばらくして、診察室へ案内があります。
守衛室(玄関入って右)となりが診療室です。
この日は、男性(若い)方でした。
声が小さくて、聞き取りにくい感じでした。
蕁麻疹もひどかったのですが、持ち合わせの飲み薬と塗り薬で対応して、明日もひどいようなら、皮膚科を受診するように言われました。
SPO2が、少し低かったのと、聴診で胸の音が悪いようで、喘息のための吸入をするように指示され、処置がありました。
その後、再び聴診され、胸の音がだいぶよくなったことを確認されて、自宅で様子をみるように言われ、帰宅しました。
夜間ということもあり、待ち時間は、あまりなく、割と早く診察してもらえたのでよかったです。
ただ、小児科の医師が常駐しているかというと、そうではないので、小さい子どもさんは、八代医師会の方がいいかもと言われるときがあります。(電話をかけたとき)
また、駐車場が暗くて足元があまり見えないというのが、危ないです。
特に診療後、暗い駐車場に出てくるときに目が慣れず、歩くことが怖かったです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※吸入のみ。市の助成があり、料金はかかりませんでした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八代北部地域医療センター (熊本県八代郡氷川町)

akaringo(本人ではない・10歳代・女性)
3.5 救急科

娘が風邪症状(鼻水)が出た後、のどが痛くなり、その後、発熱しました。
ちょうど、日曜日の朝だったので、発熱外来に電話をかけて相談しましました。
そして、こちらの病院を紹介してもらい、電話をかけました。
受付の人から看護師についないでもらい、聞き取りがあった後、受診時刻などについて教えてもらい受診しました。
発熱しているということで、車の中で待機するように言われました。
携帯電話番号と車種、車体番号、車の色などについて尋ねられました。
病院についたら連絡します。
そのあと、受診の案内の連絡があり、診察室に行きます。
病院前に、プレハブ棟が立っていて(外から中の診察室が見えないような作りになっています。)、番号が各診察室にふられているので、案内された部屋へ入ります。
簡単な聞き取りが医師によってあります。
医師と患者の間はアクリル板で仕切られていて、医師は、防護服と医療用のマスクをつておられました。
換気扇のような空調がついていて、結構うるさい音と風がありました。
そのあと、PCRの検査とインフルエンザの抗原抗体検査をすることになりました。
アクリル板には、小さな丸穴があって、そこから医師が手を出し、患者は医師とは対面せず横向き状態で、検査をするという形でした。
綿棒のようなものを鼻の中に入れてくりくりしてとること2回。
抗原抗体は、20分ほどで分かるので、車の中で待機するように言われ待ちました。
電話がかかってこなかったので、かなり待ちました。
さすがに1時間経ったので、連絡を入れると抗原抗体はどちらもマイナスということで、いったん、自宅にそのまま帰っていいといわれました。
夕方に連絡がきて、PCRの結果を受けました。
検査がお昼で、結果が夕方にはわかったので、思ったよりも早くてよかったです。薬などの処方はありませんでした。
受診前に、以前、こちらの病院を受診したことがあったかなどを聞かれました。受診したことがあったので、そのように伝えました。
お支払いなどはなかったです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※市のこども医療費のため料金はかかりませんでした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ