病院口コミ検索カルー - 福岡市博多区の目の痛みの口コミ 10件
病院をさがす

福岡市博多区の目の痛みの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

26人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人悦可会杉野眼科医院 (福岡県福岡市博多区)

るる(本人・20代・女性・掲載口コミ2件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

目に痛みが出たので初めて受診しましたが、雰囲気がとてもよかったです。
症状を聞かれたのですが、私が言ったことを一字一句丁寧にカルテに記載して先生に伝えてくださいました。
スタッフの対応もとても親切でした。
先生が診察される際に点眼液を使われましたが、終わった後に看護師さんに黄色い液を使ったから、少し出てくるかもしれないけど心配しないでねと説明して下さり、安心できました。
また何かあったらこちらを受診させていただきます。

受診時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松井医仁会 大島眼科病院 (福岡県福岡市博多区)

ちゅら(本人・40代・女性・掲載口コミ9件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

[症状・来院理由]

目が痛くて、大島眼科医院さんに受診しました。

[医師の診断・治療法]

目の疲れ、(眼精疲労)と診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとてもいい方で、人気がるせいか患者さんは多く、待ち時間は、長かったです。
眼精疲労で目が痛かったため、いつも持ち歩いている本は読めず、目をつぶって待つことしか方法はありませんでした。
看護婦さんも優しく、親切にして頂き、診察のサポートをしてくださいました。
診察のとき、私は、人見知りの為、症状がうまく伝えられないのを気づいてくてたのか、先生の方から、リードして色々と質問して下さいま、スムーズに診察して下さいました。
お陰様で症状が伝わり、大分、よくなりました。
病院の感じも清潔感があり、とても快適にすごす事が出来ました。

受診時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 2時間以上 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人博藤会藤本眼科 (福岡県福岡市博多区)

きなこ(本人・40代・女性・掲載口コミ9件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

目にものもらい(麦粒腫[ばくりゅうしゅ])が出来て、来院しました。
私は引っ越したばかりで、近くの眼科を知らなかったので、
コンタクトレンズを作った博多駅にある藤本眼科に行きました。
大きな駅ビルの中にあり、土日も診療を受け付けていて、大変助かりました。
院内はとても綺麗で、スタッフや先生も、とても親切で丁寧に接してくれました。

ものもらいが出来た原因は分かりませんが、
先生が仰るには、目に怪我をした時や、身体の抵抗力が落ちた時に目をこすったりすると症状が出やすい様です。
私は引っ越したばかりだったので、慣れない環境で、体力が落ちていたのかもしれません。

黄色ブドウ球菌を殺菌できる抗菌点眼液と、抗菌眼軟膏をもらいました。
その間は、コンタクトをせずメガネで過ごし、アイメイクもやめたら、4.5日位で治りました。

定期健診もこちらに来院しています。
帰りはお買い物も出来て、駅にも直結していて、大変便利です。

受診時期: 2015年11月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 抗菌点眼薬、抗菌眼軟膏
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人博藤会藤本眼科 (福岡県福岡市博多区)

あーゆみ0906(本人・30代・女性・掲載口コミ21件)

職場の近くだったため受診しました。アミュプラザの中にあるので、アクセスはいいですよ。
白目に血が滲んでしまい、初めてのことで慌てての受診でした。先生から【鼻血と同じだから心配ないよ】と言われ、安心したのを覚えています。ドライアイも指摘された目薬をいただきました!とくに悪いとこもなくまた眼科のお世話になる時は受診します。

受診時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人博藤会藤本眼科 (福岡県福岡市博多区)

サージェント296(本人・30代・女性・掲載口コミ3件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

高血圧もあり、目の圧迫を感じて眼科へ。
待ち時間も少なく、受付のかたも事務的に感じますが、きちんと要点は聞いてくれますし、待ち時間も表示されているのでいいと思います。また、持病もちの私には助かりました。
検査内容から、先生も詳しく教えてくれますし凄く分かりやすく眼科初心者の私には助かりました。
結果は眼精疲労でしたが院内で目薬も出してもらえますし、博多阪急の中なので急いでたり、旅行してる方にもいいと思います。

受診時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松井医仁会 大島眼科病院 (福岡県福岡市博多区)

YukiYuki(本人・30代・女性・掲載口コミ3件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

事前にこちらのレビューを見てから通院したので、患者数の多さ、待ち時間の長さは覚悟していました。

私は開院(8:30)5分後には到着したのですが、その時点で既に整理券が50番目でした。噂通り、患者数が非常に多いため待ち時間が長くなってしまうようです。お医者さんも多数(5人以上、10人くらい?)いらっしゃるのですが、それを上回る数です。

事前に看護婦さん(?)が症状や患者の希望を聞き担当医とのやりとりを円滑にするとか、電光掲示板で診察の進み具合を連絡するといった、時短への取り組みは見えてきたので、不満はありません。

開院直後に着いたときは診療が終わったのは9:15くらいでした。お急ぎの方は開院前に並ぶくらいが良いかもしれません。
また、向かいの調剤薬局も同様に混むので、他の空いている調剤薬局に処方箋を持って行くのも良いかと思います。

私の症状はただのものもらいでしたので、診察については特に何も特記する点はありません。

受診時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 岡眼科医院 (福岡県福岡市博多区)

桃吉(本人・40代・女性・掲載口コミ1件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

[症状・来院理由]

知人の紹介で職場近くの病院に行きました。運も良かったと思いますがすいてる時間で待ち時間も少なくすんなりと呼ばれました
2-3日前から右目に違和感ありよく目をさわったりするのでばい菌が入ったかと思い診察を受けました

[医師の診断・治療法]

先に看護士の方の簡単な問診があり一応視力検査なども受けました。
やはり右目の麦りゅう腫との診断。まだ初期ということもあり
切開などはせず薬で様子を見ましょうとの事。3日分の飲み薬を処方してもらいました

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの方も感じがよかったのですが、看護師の方が検査などの為名前を呼ぶ時だれが読んでるのか分からず戸惑いました。先生が気さくでとても話しやすかったです。午前中はやめに行ったのが良かったのか待ち時間も少なく助かりました
受付の方が11時以降だと混みますよと教えてくれました

受診時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラビット、オゼックス
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人松井医仁会 大島眼科病院 (福岡県福岡市博多区)

Caloouser50911(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

目が痛痒く、自然に治るかと思っていたら
腫れてきたので眼科にかかりました。
昔からの有名な眼科さんなので人気があり、
覚悟はしていましたが結構待たされました。

受付の女性は柔らかい雰囲気の、
いかにも受付向きな方だったので緊張しませんでした。
初診は、診察の前にヒアリングがあります。
看護師さんの感じも良くて、好印象でしたね。
診察に呼ばれたら、女医さんだったので少し安心しました。
痛痒く、放置していたら腫れてきた旨を伝えると
診察ののち、やはり、ものもらいとの事。
眼帯と目薬を出してもらって安心できました。
市販の目薬より、眼科の目薬の方がいいと聞きますし。

概ね良かったので、また目がおかしくなったらかかろうと思います。

受診時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

127人中117人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 研英会林眼科病院 (福岡県福岡市博多区)

0803(本人・20代・女性・掲載口コミ1件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

コンタクト度数の処方箋で初めて来院しました。
医師は最初からイライラしているような態度で話し方も小さい声でブツブツと。
目に傷があるから視力検査が出来ないとの事。しょっちゅう来れないと伝えたら、「病院も毎日開いてません。」と言われ、態度や話し方にだんだん私もイライラしてきました。
「対応の仕方を改めた方がいいと思います」と言うと「だったら他の先生に見てもらったらどうですか。」と言われました。
また待たされ違う先生に見てもらったら、傷が入っているのは下の方で視力検査には影響ないから大丈夫との事。
病院も広くて綺麗でしたが、病院でこんなに気分が悪くなったのは初めてです。
受け付けや他の先生は良かったんですが、あの医師のせいで本当に気分を害しました。病院であんな対応されたのは初めてです。2度と行きません。

受診時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

101人中83人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 研英会林眼科病院 (福岡県福岡市博多区)

めぐ(本人・30代・女性・掲載口コミ2件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

地元の病院で大きな病院で治療してくださいとのことで初めて伺いました。
眼科内の先生、看護婦さんの対応は大変よかったのですが、
一番初めに伺う窓口の人の対応の悪さに不愉快でした。
若すぎるくらいの男性の職員は、突っ立っているだけで目が合っても反応なし。
私が受付終了時間の4時ちょうどくらいに来たということもあるのですが
こちらから突っ立っている人にすみません!と声をかけてから初めて反応する感じでした。そして、またその横のパソコンの前に笑顔一つなくどっしりと腰を掛けて
いる事務員のドンみたいな女性。奥の部屋のパソコンの前とかでそうしているのは
かまわないですが、お客がいる前でその態度はなくないですか?
最後にはその男性の職員に「次回はもっと早くくるように言って」
みたいなことを私の前で言っていました。(それなら直接私に言えばよくないですか?)
ありえないと思ってこちらの病院に来るのはやめようと思いました。
目の調子よりも気になるくらい受付の事務の方の対応に腹が立ちました。

受診時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ