Caloo(カルー) - 宇部市の流産の口コミ 2件
病院をさがす

宇部市の流産の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団しま産婦人科 (山口県宇部市)

さち★(本人・20歳代・女性)

初期の流産をしてしまい、その後の経過が悪く、自己判断で子宮などが炎症していると思ったので今まで通っていた病院をやめ急でしたがこちらへ伺いました。
行った時に状態があまり良くない状態だったため看護師さんの方も優しく声をかけていただきました。
血液検査や尿検査、エコー確認の検査をして前の病院では完全流産と言われましたが不全流産の状態になってしまっていて少しだが炎症が起きていることきちんと数値など見せて説明していただきました。
薬を処方していただき、症状は収まったのですが卵巣の方も腫れがありまた経過を見たほうがいいとしっかり説明していただけました。
流産自体のこともこちらで見ていただいていたわけでは無かったんですが説明もあり、安心させていただきました。
病院自体もとても綺麗で落ち着く環境になっています。
予約もネットで取れるようになっていて便利です。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※初診のため
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団はしもと産婦人科医院 (山口県宇部市)

さち★(本人・20歳代・女性)

初めての妊娠が分かり、選んだ病院がここでした。
転勤してきたばかりで病院の評判などはあまり知らない状態でネットでの口コミを見て決めたのですが予約していくので待ち時間も少なくスムーズです。
平日でしたらそこまで混んでいないと思います。

初めから先生はぼそぼそと喋るタイプで、診察の時は基本聞き返していました。
評判では腕のいい先生でたまに冗談なんか言って面白い先生のようです。
きっと検診が繰り返されていくうちにそうなっていくのかなと思いました。
私自身もあまり積極的に聞いていくタイプではないし先生も最低限のことで余分なことはお話にならないタイプなんだと思います。ほぼ妊娠していることを確認だけしてそれで終わりというような検診です。
2回目の検診の前に少量の出血があり病院へ。
先生は心拍も動いているし大丈夫でしょうという判断でした。
その後も出血が酷くなり病院へ。
先生は心拍も動いてるしねぇ…と言葉数少なく。
ニュアンス的には大丈夫だと思うけど…
という風に私は受け取りました。
念のための張り止めの薬を貰いましたが腹痛、出血おさまらず。

初期の流産は止められないので仕方なかったことだと思います。

その日のうちに進行流産してしまい完全流産でした。
子宮収縮の薬などは特に頂かずそのまま過ごしました。

病院も綺麗ですし週数が進むに連れて4Dも見る事ができます。
お値段は個人病院にしてはお安いほうだと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※通院した時の大体の平均額です。
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ