病院口コミ検索カルー - 倉敷市の精液検査の口コミ 1件
病院をさがす

倉敷市の精液検査の口コミ(1件)

精液検査について

男性の精液を採取し、精液の量や精子の濃度、活動性などを調べる検査。

1-1件 / 1件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 (岡山県倉敷市)

mina(本人・20代・女性・掲載口コミ4件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

[症状・来院理由]

始めはチョコレートのう腫の摘出で入院しました。
その際、卵管造影等を行った結果不妊体質である事が判明し
それ以来体外受精にチャレンジしています。

最初の体外受精で卵がいくつか採取でき、今は冷凍胚移植でチャレンジしています。

[医師の診断・治療法]

片側は腸と卵巣の癒着が強く(剥離困難)機能しておらず、片方は卵管閉経。
自然妊娠は極めて厳しいという事で体外受精へ。

私の場合は子宮内膜症もあり、生理痛がきついという事もあったので、妊娠する事により腸との癒着が自然剥離できれば改善にもなるかもしれないとアドバイスいただき頑張っている次第です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

通常の通院は予約制で、待ち時間はとても短く助かるのですが、採血結果を待ってからの受診は採血結果がでるのに1時間かかる為時間をつぶさなければいけないので、それだけが少し難です。
お会計は清算機があるので、受診後10分くらいでお会計ができているので楽です。
先生は曜日によって変わるので、毎回先生が違うという事もあります。
先生によって若干言う事が変わるので少し不安になる事もありますが、質問にはきちんと答えてくださるので安心です。

看護婦さんは皆さん親切で、丁寧に対応してくださいます。
ボランティアの方もたくさんいるので、駐車場の案内から病院内の案内まで丁寧にしてもらえます。

受診時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プレマリン、プロゲストン膣座薬
料金: 130,000円 ※体外受精の金額で、県の助成金をのぞいた金額です。手術の費用は生命保険で補えました。
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、腹腔鏡下手術による不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ