大阪府のラマーズ法の口コミ(6件)
- エリア
- 大阪府
- 診療・治療法
- ラマーズ法
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 竹村医学研究会 (財団)小阪産病院 (大阪府東大阪市)
地元でも有名じゃないかというぐらいの産院だと思います。
昔からありますが、当たり前ですが病院内もキレイで清潔感もあります。
看護師さん達もテキパキと対応して下さり、初めての妊娠・出産だった私でしたがとても安心できる病院でした。
先生も皆さん丁寧に赤ちゃんの状態など説明して下さり、健診に行くのも楽しみでした。
難産だった出産時には、看護師さん・助産師さんが長時間ずっと励ましてくれたり声掛けをして下さりとても心強かったです。
入院中も色々声をかけて下さり安心して入院生活を送りました。
病院食もとても美味しくて毎回楽しみでした♪
待ち時間: 2時間以上 入院 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、横向き出産、立会出産、LDR(出産・分娩)、4人部屋(出産・分娩)、母子同室 |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人澤井産婦人科 澤井レディースクリニック (大阪府富田林市)
先月、澤井レディースクリニックで出産をしました。
初めての出産で、わからない事や不安も沢山ありましたが、院長先生がとても丁寧に説明して下さいました。
以前、別のクリニックに通っていましたが、担当医が変わる事もあり、澤井レディースクリニックでは、初診から出産まで、院長先生1人で担当して頂けると言う事を聞き、とても安心して通う事が出来た事が一番良かったと思います。
妊娠中に突然出血があり、電話をしたところ、休日の深夜にも関わらず、すぐに対応して頂きました。
他のクリニックより少し割高ですが、食事もとても豪華で美味しく、院内もとても綺麗です。
特に食事は、毎日がお祝い膳の様で、楽しみでした。
出産後にはアロママッサージのサービスもあり、とてもリラックス出来ました。
こちらのサイトを閲覧して、とてもいいクリニックなのに、口コミの評判があまり良くなかったので、思わず投稿させて頂きました。
2人目が出来た際には、またお世話になります。
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
料金: 130,000円 ※全室個室で、プレジデント室は+8000円ですが、ホテルのスイートの様なお部屋でした! | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、ラマーズ法、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人橘井会 江川産婦人科医院 (大阪府茨木市)
初めての妊娠、出産でしたが通院、入院共に、とても満足してます。毎回の診察では、院長先生がエコーを見ながらとても、丁寧に、気さくにお話ししながら診察してくれるので、毎回、診察の日が楽しみでした。週に何回か女医さんもいて、やはり女性の先生がいるのは、何でも聞きやすく、安心です。入院中は豪華なお料理に感動!産後で体は疲れ果てていたのもあり、もう、しばらく入院してたいと思える程居心地の良い入院生活でした。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 80,000円 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 共立さわらぎ産婦人科 (大阪府箕面市)
2人目の子供をこちらで産みました。
里帰り出産だったので、途中からでしたがそんなことを感じせないぐらい
親身になってくれました。
両親教室など、産んでからの子育てについても気軽に聞けてよかったです。
助産師さんもみんな優しくて頼りになりました。
検診の時は、予約制ではないので土曜はかなり混んでいました。
待合室に本や、テレビがあるのでそれほど退屈はしません。
出産のときは、本人の希望などを聞いてくれ出産時に聞きたい音楽や、へその緒を夫に切らせてもらったりしました。
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: - |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、ソフロロジー法、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩) |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
八尾市立病院 (大阪府八尾市)
第一子妊娠発覚時の検査、検診、出産入院全てお世話になりました。
まず、出産時こちらの病院を利用したいのなら初診の時に予約しないと利用できませんでした。検診のみならできます。(約3年前の私の初診時の話ですが)
私も初めての妊娠で、検査をしに来ただけなのにもう出産する病院を決めないといけないの?と思いましたが、数年前に建て替え移転して病院建物が綺麗なことや、やはり総合病院で設備が揃っていて、費用も個人医院より抑えられる点からか人気なようです。
私の場合は家から近かった事もあり、こちらの病院での出産を初診時に予約しました。
検診は、やはり総合病院なだけあって、一度5ヶ月検診の時に羊水の増え方が少し少ないかもしれない。となった時、検診の担当の先生を主任先生にすぐ変えて貰ったり、検診の間隔も状態が安定するまでサイクルを早くしてもらったり、と、対応か早かったです。
ちなみに、エコー写真は毎回もらえますが、
4Dエコーははないです。
助産師外来は、可もなく不可もなく、といった感じです。
出産時は、助産師さんが定期的に見に来てくれますが、思いの外お産の進みが早かったからか、産まれるが早いか先生が到着するが早いか、、と言った感じでした。(笑)
入院中は、出産翌日から母子同室です。
看護師さん達は、こちらから何か聞けば丁寧に教えてくれますが、聞かなければ見回りと回診のみ。といった感じです。
5日間入院した内の、3日目?だかにお祝い膳が出ます。これはどこも大体一緒のようですね。
個人医院のように親身になって、先生や看護師さんと近い感じではありませんが、やはり総合病院なので何かあってもすぐに対応してくれる安心感はあります。
待ち時間: 3分未満 入院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: 15,000円 ※休日料金含む | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、母子同室 |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 加藤産婦人科クリニック (大阪府三島郡島本町)
昨年からメインで診察をされている先生が、副院長(ご子息)に変わりました。
とてもさわやかで嫌みのない先生です。
非常に丁寧に診察して下さり、つまらない疑問にも簡略ながらちゃんと答えてくださいます。
こちらの産婦人科では予約制ではないので、常に先着順。
副院長の診察の日は、待ち時間が1時間から2時間と長め。
非常に人気がありますので、診察開始が9時半のところ、朝9時前に入っても4~5人はすでに待っていらっしゃいます。
週に2回ほど院長の日と女医さん(ご令嬢)の日がありますが、院長の日は待ち時間は最長でも30分と短く、女医さんの日でもそんなにかかりません。
ただし、診察内容が事務的とまで言わなくも、あっさりしているのでお好みが分かれると思います。
出社前や、診察に時間をかけたくないときは良いと思います。
看護師さん、助産師さんは皆さん優しく、中にはとてもストイックで怖い方もいらっしゃいますが、通院時、入院時を通してアットホームで居心地がよかったです。
肝心の先生の技術ですが、とても優れていらっしゃると思います。
出産間近の内診で痛みを訴えられる方もいらっしゃいますが、さほど痛みもなくおしるしを頂きました。
また、分娩時は途中から微弱陣痛に変わり、吸引分娩をすることになりましたが、あっという間に対処していただき無事出産することができました。
なお、こちらで出産するならアットホームに接してもらえますが、里帰りを希望していたママ友さんに聞くと、先生も看護師さんも対応に温度差があったそうです。
また、退院後、数カ月たってから子供の状態について尋ねたくお電話したところ、院長らしき人が出て非常に冷たくあしらわれました。
出産に関してとても良い印象があっただけに、残念でなりません。
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 | 薬: - |
料金: 110,000円 ※休日入院と異常分娩のため、割高になりました。 | |
診療内容: 妊娠・出産・分娩 | 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、ソフロロジー法、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査) |
- «
- 1
- »
- エリア
- 大阪府
- 診療・治療法
- ラマーズ法