病院口コミ検索カルー - 調布市のめまいの口コミ 2件
病院をさがす

調布市のめまいの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碧山会 コクティやまうち内科・神経内科 (東京都調布市)

Caloouser61042(本人・50代・女性・掲載口コミ25件)
4.0 その他 (頭部CT) めまい
この口コミは受診から5年以上経過しています。

5年ほど前に原因不明のめまいと息苦しさで、何の科にかかって良いかわからず右往左往していたところ、インターネットでこちらを知り、お世話になりました。

簡単な手の運動のような検査と、脳のCTを撮り、結果はストレスから来る自律神経失調ではないかとの事で、大事には至らず、こちらの症状はその後やわらいでいきました。

こちらの病院に自分自身がかかったのはこの1回きりだったのですが、非常に印象に残りました。

個人の病院で簡単に(あまり待たずに)脳の検査ができる病院は珍しいと思ったからです。

その後、この件とは別の話になりますが、義弟が40代の若さで突然くも膜下で倒れ、亡くなりました。

そのこと自体もショックでしたが、本当に突然の事でしたので、自分や夫は大丈夫だろうかとしばらくの間、頭痛というものが怖くなりました。

ひどい頭痛の度に、夫をこちらの先生に診てもらったのを覚えています。

先生は、頭痛だからといって、(当たり前ですが)毎回CTを撮るのではなく、状況や症状から的確な診断をされ、簡単な運動検査などをし、的確な話をされて安心させてくれました。

それから数年たち、ちょっとやそっとの頭痛では驚かなくなりましたが、当時、こちらの病院があったことに感謝をしています。

受診時期: 2010年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 6,000円 ※5年前なので正確ではありませんが、初診料含めて6千円前後でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちかざわ耳鼻咽喉科クリニック (東京都調布市)

グレミーあんこ(本人・40代・男性・掲載口コミ12件)

仙川駅の近くにある医療モールの一階にある耳鼻科です。
開業の先生はめまい専門医とのことです。

長々と続くめまいや耳鳴り、耳閉感に複数の耳鼻科にかかりましたがあまりいい結果がでずに
めまい専門医であるこちらの耳鼻科にかかりました。

めまいの診察はだいたいどこも同じです。聴力検査(電話ボックス型)、重心動揺計、赤外線CCDカメラを用いた眼振検査、鼓膜チェックなどでした。他の病院ではその検査結果だけを診ていましたが、こちらの先生は患者の言葉を聞いて、症状からすると○○の疑いが強いかな?とのことで薬を処方してもらいました。

患者の言葉を聞こうという傾聴の姿勢がなんとなくめまいで苦しんでいる患者の私には安心できました。

受付もスムーズでスタッフ、看護師みなさんベテランかな?テキパキと仕事をされています。病院自体もまだ新しく清潔感があります。トイレは一個で男女兼用ですがバリアフリートイレです。

インターネットで予約することが可能ですが、それでも混雑状況により15〜30分ほどは待つことがあります。
さらに花粉症の時期はかなり混雑し、予約していてもかなり待ち時間がかかることがあります。
小さなお子さん連れも多く、耳に疾患を抱え音の響きがきつい私の場合はその子どもたちの騒ぎ声、鳴き声が耳に響いてキツイなぁと感じることも有りました。ただ耳鼻科はどうしても小さなお子様が多いので仕方ないことなのでしょうけどね。

受診時期: 2022年 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ