病院口コミ検索カルー - 大田区中央の発疹(子供)の口コミ 3件
病院をさがす

大田区中央の発疹(子供)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社東京都支部 大森赤十字病院 (東京都大田区)

miho1019(本人ではない・1歳未満・女性・掲載口コミ4件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

第一印象はきれいな病院。トイレも掃除が行き届いててきれい。売店が一階にあり、ローソンが入っている。子どもと一緒に行くときは、必ずここでお菓子と飲み物を買うが、店員さんがいつも子どもに優しく挨拶してくれる。品ぞろえも豊富。小児科は突き当たり左に曲がって一番端にある。子どもが待ち時間飽きないようにとたくさん絵本が揃えてある。診察時、上の子用に小さな椅子を出してくれたり、怖がらないように優しく声をかけてくれ、先生も看護師さんも事務のスタッフもみんな優しかった。

受診時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メサデルム軟膏0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えすはこどもクリニック (東京都大田区)

ゆうな(本人ではない・掲載口コミ2件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

自宅からは少し離れているのですが、近所に良い小児科があまりなく、色々な人に伺ったときにこちらの病院を挙げている方が多かったので、通院するようになったのがきっかけです。

通常から医師が2名おり、予約システムもあるので待ち時間も少なく、また、何より信頼できる医師が多いです。子供が発熱・発疹で受診したときも、麻疹かとも思われましたが、色々な可能性を最終的に3人の医師の方が(別室に待機していたので)様子を見にきて考えて下さり、口の中には症状が出ていませんでしたが、結局その場で溶連菌が検出され、全員が納得・・といったことがありました。
数々の病院に行きましたが、最初の数分でおおよその見当が付かない場合は、だいたい一般的な薬を処方して「様子を見て下さい」等言われることが多い中、とても印象的でした。
また、すぐ近くに大森赤十字病院があり、そちらとの連携も取れているので、必要に応じてすぐレントゲン等の予約を手配してくれます。そういった意味でも安心できる病院です。

受診時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大森医師会診療所 (東京都大田区)

あーママ(本人ではない・5〜10歳・掲載口コミ29件)

初めての手足唇に罹り痛みが発疹が酷く食事も次第にとれない様子に不安になり、休日もやっていると保育園で配布されていたお便りを見て電話をしました。看護師さんが電話対応してくださっていましたが子どもの状況や症状を伝えると「先生に直接お繋ぎいたしますね」とその日の担当の先生に変わってくださいました。「うちでは痛み止めやお薬は処方出来ますが点滴などが出来ないので、点滴も対応出来る病院にかけたほうがいいかもしれない」とアドバイスして下さいました。結果違う大学病院で点滴をして対処する形になったので、こちらの先生が的確なアドバイスをしてくださり本当に感謝しています。ありがとうございました。

受診時期: 2024年07月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ