病院口コミ検索カルー - 品川区の心房細動の口コミ 2件
病院をさがす

品川区の心房細動の口コミ(2件)

心房細動について

脈の乱れ、動悸・息切れなど

1-2件 / 2件中

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団冠心会 大崎病院東京ハートセンター (東京都品川区)

ヒロ(本人・60代・男性・掲載口コミ1件)

この病院は、2019年8月頃ちょっとした事件があり、その後、経営者、医師など殆どのスタッフが入れ替わったらしく、それ以前の評価は参考にならないと思います。
私は不整脈の手術(カテーテルアブレーション)をしました。以前通っていた医院(神奈川県内)では心房細動、ということでしたが、この病院での検査の結果、心房粗動というのも併せ持っていることが分かりました(不整脈のパターンが2種類くらいありました)。いろいろ検査してもらい、手術を終え、現在1か月少々過ぎました。手術後しばらくは、動悸、高血圧、高い脈拍数、軽い不整脈、などがありましたが、現在は安定していて不整脈は殆ど感じません。上記のように不整脈の原因となる場所が複数個所あったのかな、と想像しますが、そういう状況でも1回の手術で完治したと思います(世間一般では、1回では完治しないケースもよくあるらしい)。
手術室に入ったときは、広い部屋に結構すごそうな装置,計測器類が並んでいてびっくりしましたが、すぐ麻酔をかけられ、何も分かりませんでした。
入院の施設は、患者の心電図を常時集中管理しており、夜中異変があっても看護師に把握出来ており、安心でした。夜勤があるので、看護師さんは比較的若い人が多かったですが、対応はしっかりしていました。
病院内はいろんな検査室があり、比較的新しい設備が入っていると思います。心臓関係専門の病院なので、規模はそれほど大きくはありません。
病室、トイレなど比較的きれいで、ベッドなども問題ありません。
当病院を地元医院から紹介してもらった後、病状が悪化した時、日曜日にもかかわらず、緊急入院させてもらいました。退院後も、24時間緊急電話で対応していただけるので、夜間急に調子が悪なった時もお世話になりました。
駅からのアクセスも、徒歩8分程度なので、病人にも通いやすいです。

受診時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: エリキュース錠5mg
料金: 109,300円 ※高額医療の補助があるため、安くなっています
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

111人中90人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団冠心会 大崎病院東京ハートセンター (東京都品川区)

なかさん(本人・40代・男性・掲載口コミ1件)
この口コミは受診から5年以上経過しています。

病院の規模は小さいが循環器の専門病院として多少マスコミに知れている。
有名な外科医が数名在籍しているらしいが、まず受付の女性スタッフ達が無愛想で私語多く不快。看護師、検査技師は可もなく不可もないが医療従事者としての良心的なサービス精神などは感じられない。
医師は基本的に横柄。行く度血液や心電図を採るが検査結果を細かく説明されたことがない。術後の症状や薬の作用を担当医に相談すると「先入観でしょ?」「考えすぎ」と説教がかえってくるのには驚いた。

また、たまたまか?伝達ミス多く処方箋の発行忘れで翌日郵送やホルター(心電計)の装着指示漏れで翌日再登院させられるなど続いた。

結局1回目の手術後すぐに心房細動が再発したので2回目の手術を勧められたが、正直命を預けるのが嫌になった。

不快や不安を我慢する筋合いは無いので面倒だが大病院への転院を決意した。

受診時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ